プロフィール
yutakachi
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:5
- 昨日のアクセス:23
- 総アクセス数:192530
QRコード
こんな日もある
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
10月末日。
何かと忙しい月末ですが
今日も2時間だけ釣行に出かけました。
18:00)
ポイントに到着。
昨日50cm強をバラした場所だ。
ルアーはレイジースリム。
カラーはクラッシュナイト。
ほぼ満潮で潮は左から右へ流れている。
30分間キャストしまくるが反応はない。
18:30)
正面へロングキャストしてスローリトリーブ…
何かと忙しい月末ですが
今日も2時間だけ釣行に出かけました。
18:00)
ポイントに到着。
昨日50cm強をバラした場所だ。
ルアーはレイジースリム。
カラーはクラッシュナイト。
ほぼ満潮で潮は左から右へ流れている。
30分間キャストしまくるが反応はない。
18:30)
正面へロングキャストしてスローリトリーブ…
- 2019年10月31日
- コメント(0)
下げ3分からの入れ食い
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
午後から濃霧が出て心配していましたが
日没前には綺麗に晴れて
釣りやすい穏やかな夕暮れになりました。
18:00)
ホームのポイントに到着。
満潮ちょい前からのスタートです。
潮は右から左に良い流れが出ていて良い潮目もあって最高の状態に見える。
ルアーはスイッチヒッターからスタート。
3〜4投扇型に攻めてみるが…
日没前には綺麗に晴れて
釣りやすい穏やかな夕暮れになりました。
18:00)
ホームのポイントに到着。
満潮ちょい前からのスタートです。
潮は右から左に良い流れが出ていて良い潮目もあって最高の状態に見える。
ルアーはスイッチヒッターからスタート。
3〜4投扇型に攻めてみるが…
- 2019年10月31日
- コメント(0)
雨上がりの釣行
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
今日は釣りに行く予定はなかったのですが
一仕事終えて外を見ると
なんと!雨が上がっている!!
これはチャンスと見てすぐに支度してホームフィールドへGO !?
18:00)
ポイントに到着。
ほぼ満潮。水の量はたっぷり。
止んだはずの雨がポツリポツリ。
風も強い。北西の風5m/s。
これではラインが風に煽られてルアーが浮い…
一仕事終えて外を見ると
なんと!雨が上がっている!!
これはチャンスと見てすぐに支度してホームフィールドへGO !?
18:00)
ポイントに到着。
ほぼ満潮。水の量はたっぷり。
止んだはずの雨がポツリポツリ。
風も強い。北西の風5m/s。
これではラインが風に煽られてルアーが浮い…
- 2019年10月30日
- コメント(0)
台風後のチャンスを狙って
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
台風が過ぎて海が落ち着いてきた…
このところ台風の後、海が落ち着くと釣れる傾向。
そんな状況にある今日、大型シーバスを求めてホームへ釣行してきました。
大潮二日目、満潮は16:44。
満潮前に釣りに行くにはあまりに早すぎる。
仕事もまだ終わっていなかったので
下げのタイミングを狙うことにした。
17:30 )
ホームの…
このところ台風の後、海が落ち着くと釣れる傾向。
そんな状況にある今日、大型シーバスを求めてホームへ釣行してきました。
大潮二日目、満潮は16:44。
満潮前に釣りに行くにはあまりに早すぎる。
仕事もまだ終わっていなかったので
下げのタイミングを狙うことにした。
17:30 )
ホームの…
- 2019年10月29日
- コメント(0)
雨の前に1本
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
昨日の釣りに納得が行かず
今日もホームへ釣行。
台風が近づいているため
今にも雨が降りそうで風も強い。
連日ランカーが上がっているポイントAへ行こうか?迷ったが、
潮通しも良い代わりに風通しもすごい。
今日の北西の風だと釣りにならないだろうと
ホームを選んだわけだが...
運命は別れてしまった。
Aポイントに入…
今日もホームへ釣行。
台風が近づいているため
今にも雨が降りそうで風も強い。
連日ランカーが上がっているポイントAへ行こうか?迷ったが、
潮通しも良い代わりに風通しもすごい。
今日の北西の風だと釣りにならないだろうと
ホームを選んだわけだが...
運命は別れてしまった。
Aポイントに入…
- 2019年10月21日
- コメント(0)
昨日とは打って変わって渋い釣り
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
昨日良型があちこちで上がっていたので
今日も釣れたらいいな~と、ホームへ釣行。
18:30)
ポイントに到着。
昨日より濁りは消えて岸際は澄んでいる。
満潮まで1時間。
潮はあまり動いていない。
ルアーはパンチラインスリムのコットンキャンディー。
ずはダウンクロスから攻める。
正面へロングキャスト。
風もあるので…
今日も釣れたらいいな~と、ホームへ釣行。
18:30)
ポイントに到着。
昨日より濁りは消えて岸際は澄んでいる。
満潮まで1時間。
潮はあまり動いていない。
ルアーはパンチラインスリムのコットンキャンディー。
ずはダウンクロスから攻める。
正面へロングキャスト。
風もあるので…
- 2019年10月20日
- コメント(0)
ルアーチェンジでランカーゲット
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
10日間の海外出張から戻り、早速の釣り。
ホームも台風の爪痕がまだ残っていて大きな木が倒れていたり、
海は木々やゴミがたくさん浮いていました。
釣りになるか不安でしたが
とりあえずルアーを投げてみることに...。
18:00)
ホームのポイントに到着。
橋脚周りはかなりの濁り、
茶色というよりねずみ色。
ルアーはパン…
ホームも台風の爪痕がまだ残っていて大きな木が倒れていたり、
海は木々やゴミがたくさん浮いていました。
釣りになるか不安でしたが
とりあえずルアーを投げてみることに...。
18:00)
ホームのポイントに到着。
橋脚周りはかなりの濁り、
茶色というよりねずみ色。
ルアーはパン…
- 2019年10月19日
- コメント(0)
秋のシーバスを足で追う
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
今週3日目の釣行。
今日の潮は穏やかな流れのようだが満潮前までを狙ってみることにした。
18:00)
まず釣りをする前に海岸などいくつかの場所を見て回ってみる。
暗くなってからだとベイトがイマイチ判別できないので
確認したかった...
ボラのジャンプはあちこちで見られるが
10cm前後のサヨリも水面を泳いでいるようだ…
今日の潮は穏やかな流れのようだが満潮前までを狙ってみることにした。
18:00)
まず釣りをする前に海岸などいくつかの場所を見て回ってみる。
暗くなってからだとベイトがイマイチ判別できないので
確認したかった...
ボラのジャンプはあちこちで見られるが
10cm前後のサヨリも水面を泳いでいるようだ…
- 2019年10月6日
- コメント(0)
シーバスの代わりにカマス高活性
- ジャンル:釣行記
- (カマス)
今日もシーバスを狙っての釣行です。
というかホームで狙える魚種は限られているので基本シーバスがメインになりますけど...
17:30)
ポイントに到着。
今日は運河の橋脚周りをランガンしてみることにした。
日没を待って際を狙ってキャスト。
ルアーはミニエント。
数投するもシーバスのアタリはみられず
時々ゴンと突く…
というかホームで狙える魚種は限られているので基本シーバスがメインになりますけど...
17:30)
ポイントに到着。
今日は運河の橋脚周りをランガンしてみることにした。
日没を待って際を狙ってキャスト。
ルアーはミニエント。
数投するもシーバスのアタリはみられず
時々ゴンと突く…
- 2019年10月5日
- コメント(0)
最新のコメント