プロフィール
yutakachi
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:20
- 昨日のアクセス:26
- 総アクセス数:192522
QRコード
▼ チーバスばっかり
仕事で行っていたバリ島から帰国。
注文していた折れてしまったラテオ96MLの穂先が入荷したので
上州屋さんに取りに行き、早速試釣に出かけた。
まずは、ホームフィールドへ。
16:05)誰も居ないポイントに着く。
潮は満潮でタプタプ。
ルアーはミニエント。
沖、ストラクチャーなどランガンしながらキャストするが全く反応無し。

秋のハイシーズンに突入してから連日アングラーさんが入り、
ポイントが荒れてしまっていたが
まだダメな感じ…
コツンともありません。
ベイトはいなっこ、サッパも見えるのに
シーバスの反応が無い…
16:36)
一番初めのポイントも戻り、
ルアーをフィンテールにチェンジ。
ストラクチャー付近へキャスト。
リフトさせるとラインスラッグがキューンと伸びて行く…
何か掛かったな〜と、アワセを入れる。
ブルブルと引く、走る…あれれ??
鯖だぁ〜
25cm。
立て続けに3本上がったがシーバスはバイトして来ない。
11月に入って一度消えた鯖がまた入ってきたのか?

ポイントに見切りをつけて、
運河側へ。
草刈りをしたみたいで、辺り一面に草の切れ端がバラバラと散らばっている…
嫌な予感。
橋脚周り、岸際、何処を流しても反応が無い…
17:40)
少し移動して、岸際へキャスト。
一度、ショートバイト。
17:41)
同じ場所へキャスト。
クンとアタリ。
バシャバシャと30cm程度の小さいセイゴがエラ洗い。
ごぼう抜きしてクリップで口を掴もうとしている内にフックが外れてポチャン。
写真、撮れなかった…
17:43)
また同じポイントへキャスト。
コンとアタリ。
カマス35cm。
直にリリース。
17:45)
同じポイント4度目のキャスト。
極浅い場所でバイト。
うーっ、小さい…
チーバス20cm。

少し移動。
いつも40cmクラスがバイトしてくる信頼のポイント。
18:03)
カケアガリでバイト。
また軽い…
チーバス22cm。

少し移動。
18:19)
ヘチをゆっくりリトリーブするとコン、ギュンって感じで
元気あるファイト。
でも、小さい。
チーバス28cm。
今日は全くダメだな〜
チーバスばかりだ…
バスロッドでのフィッシングも楽しかったが、
やはりラテオは良いな〜飛距離は出るし、
リフト&フォールもやりやすい…
18:28)
潮が動いてきた…
流れにヨレが出来てきた。
雰囲気はいい感じ。
同じくカケアガリへキャストしてジャークしながらリトリーブ。
すると…
コンと小さなアタリ。
少しサイズアップ。
シーバス39cm。
40cmと書きたかった…

今日は温かいが雨が強くなり、
続けるのは困難と判断。
18:42)
テクトロしながら帰る途中にクンとアタリ。
これまた小さい。
チーバス18cm。

帰り際、
足下でボイル。
ベイトを丸呑みにする姿を見てしまう。
このまま帰れないと思い。
少しキャスト。
18:55)
ヘチでグンと良いアタリ。
良型のシーバスと思いきや43cmのカマス。
カマスではかなり大きいサイズ。

この後、ヘチで手首を痛めそうな強いアタリがあったが
残念ながら乗らず。
その後、アタリは無くなったので納竿。
一週間ぶりのシーバスゲーム。
少し渋くなった感じはするが
次の地方出張までまたゲームを楽しみたい。
注文していた折れてしまったラテオ96MLの穂先が入荷したので
上州屋さんに取りに行き、早速試釣に出かけた。
まずは、ホームフィールドへ。
16:05)誰も居ないポイントに着く。
潮は満潮でタプタプ。
ルアーはミニエント。
沖、ストラクチャーなどランガンしながらキャストするが全く反応無し。

秋のハイシーズンに突入してから連日アングラーさんが入り、
ポイントが荒れてしまっていたが
まだダメな感じ…
コツンともありません。
ベイトはいなっこ、サッパも見えるのに
シーバスの反応が無い…
16:36)
一番初めのポイントも戻り、
ルアーをフィンテールにチェンジ。
ストラクチャー付近へキャスト。
リフトさせるとラインスラッグがキューンと伸びて行く…
何か掛かったな〜と、アワセを入れる。
ブルブルと引く、走る…あれれ??
鯖だぁ〜
25cm。
立て続けに3本上がったがシーバスはバイトして来ない。
11月に入って一度消えた鯖がまた入ってきたのか?

ポイントに見切りをつけて、
運河側へ。
草刈りをしたみたいで、辺り一面に草の切れ端がバラバラと散らばっている…
嫌な予感。
橋脚周り、岸際、何処を流しても反応が無い…
17:40)
少し移動して、岸際へキャスト。
一度、ショートバイト。
17:41)
同じ場所へキャスト。
クンとアタリ。
バシャバシャと30cm程度の小さいセイゴがエラ洗い。
ごぼう抜きしてクリップで口を掴もうとしている内にフックが外れてポチャン。
写真、撮れなかった…
17:43)
また同じポイントへキャスト。
コンとアタリ。
カマス35cm。
直にリリース。
17:45)
同じポイント4度目のキャスト。
極浅い場所でバイト。
うーっ、小さい…
チーバス20cm。

少し移動。
いつも40cmクラスがバイトしてくる信頼のポイント。
18:03)
カケアガリでバイト。
また軽い…
チーバス22cm。

少し移動。
18:19)
ヘチをゆっくりリトリーブするとコン、ギュンって感じで
元気あるファイト。
でも、小さい。
チーバス28cm。
今日は全くダメだな〜
チーバスばかりだ…
バスロッドでのフィッシングも楽しかったが、
やはりラテオは良いな〜飛距離は出るし、
リフト&フォールもやりやすい…
18:28)
潮が動いてきた…
流れにヨレが出来てきた。
雰囲気はいい感じ。
同じくカケアガリへキャストしてジャークしながらリトリーブ。
すると…
コンと小さなアタリ。
少しサイズアップ。
シーバス39cm。
40cmと書きたかった…

今日は温かいが雨が強くなり、
続けるのは困難と判断。
18:42)
テクトロしながら帰る途中にクンとアタリ。
これまた小さい。
チーバス18cm。

帰り際、
足下でボイル。
ベイトを丸呑みにする姿を見てしまう。
このまま帰れないと思い。
少しキャスト。
18:55)
ヘチでグンと良いアタリ。
良型のシーバスと思いきや43cmのカマス。
カマスではかなり大きいサイズ。

この後、ヘチで手首を痛めそうな強いアタリがあったが
残念ながら乗らず。
その後、アタリは無くなったので納竿。
一週間ぶりのシーバスゲーム。
少し渋くなった感じはするが
次の地方出張までまたゲームを楽しみたい。
- 2016年11月14日
- コメント(0)
コメントを見る
yutakachiさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #6
- 21 時間前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 1 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 3 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 5 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 6 日前
- rattleheadさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント