プロフィール
yutakachi
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:29
- 昨日のアクセス:31
- 総アクセス数:192585
QRコード
▼ 月明かりの強い大潮はやはり釣れない
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
大潮の満潮から下げのタイミングを狙ってみました。

17:30)
ポイントに入る。
ひと雨降った後で期待が持てたが
釣り始めると雲が消えてとても明るい月夜に...
ルアーはパンチライン。
潮は良い感じで左から右へ流れている。
アップからダウンへ順にキャスト。
反応は得られない。
18:00)
気がつくと月明かりが煌々と水面を映し出している。
大潮で月明かりが強い時に釣れた事がないという記憶が過ぎる...
ルアーを思い切ってレイジースリム、月光ホワイトに変えてみる。
正面よりアップ気味にキャスト。
ゴンと、ショートバイト。
続けて追い食いしてきてフッキング。
強い引きだがカマス...40cm。
次も同じポイントへルアーを入れると
今度はシーバスのアタック。
しかし、小さい。
40cmないだろう...
なんと足元でポチャン。
バレてしまった。
益々月明かりに照らされて
水面がキレイだ...
でもやっぱり釣れない
反応もない。
シーバスもきっと明るい月夜を苦手としていて
何処に身を隠しているんだと
勝手に思ってしまう...
18:30)
釣れる気もしなくなり
納竿とした。
この後
某有名オープンエリアへ様子を見に行ってみた。
一週間から10日前まではコノシロの群れが入って大型が上がっていったこの場所もすっかりおとなしくなり、
釣りをしていた方に聞くと、
ここも反応はゼロ、ベイトも姿を消してしまったとの事。
今年の秋シーバスもそろそろ終盤かな...
シーバス3
ロッド : ラテオ86LLS
リール : フリームス3000LT
ライン : Barkley FireLine0.8
リーダー : 16lb
ルアー : スイッチヒッター、レイジースリム、パンチラインスリム
- 2019年11月12日
- コメント(0)
コメントを見る
yutakachiさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 1 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 3 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 3 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 4 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 7 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
最新のコメント