プロフィール

佐藤祐二

福岡県

プロフィール詳細


te38rr64s7gagb85ubbb-2ac7df01.jpg""

74yjzvb58ehc97bo9jx8-bd72bb00.gif

67w524bwtdj6xew5ccnh-5ab57099.jpg

vtijpdoahvb3nybrrrf8-770a1c4a.jpg

y8xrnig45ex4th82a94u-7a47f491.jpg

b7z2rbna8pyai3dn539m-87c6537a.jpg

sitebanner150_action.gif

3jvkankb83ksyhyc28nz-22be4608.png

u69mi2g2d8dianog46nj-6e9c53a8.jpg

xm7h48vriec2apxa8hb8-c3586047.jpg

airdwm5bzyfhd4v6pt6v-d3b0d0b5.png

jb9vovks2fygkn7ek9dv-258c4090.gif

ee37mo9oeggv8o9u6n9f-bd0ab0e6.png

gy63433u3fxvhzpipcxk-07520ac8.jpg

zc82exovtifesy4iurjg-2665d9bc.gif

wvf9gto9ph6ajvso5y83-3eedc4ea.jpg

2ddppg6mxvs8d97n29vn-b845309e.gif

pn8vimmaxp765sfkagt5-77ecc809.jpg

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:47
  • 昨日のアクセス:63
  • 総アクセス数:1033058

QRコード

L♡VE EARTH2014♪


本日、北部九州は梅雨入り宣言。
昨年より6日遅いとの事ですが、
正確な梅雨入りは梅雨明けしないと
わからないとKBCアサデスの栄作さんが
言っておられました。


そんな中、現在ホーム河口域には、
久々にトウゴロウイワシが差しこんでいて
時折セイゴが相手をしてくれています。
数年前もそうでしたがハードプラグには反応が悪く
ワームに好反応で思いっきり吸い込んでいる状況。



ob55oe5in69eauuo3f36_480_480-c284b159.jpg


今回使用したのはimaのメルティニンフ3.5inch。
写真のように外掛かりに近いのもイワシ着きの特徴のようです。



8h33r9p2d5kvfd92vunw_480_480-e0f26368.jpg

oeigsec44oghkoe4n59i_480_480-7cf5f36f.jpg


※注意:ママんのほうがデカイ等のコメントは削除させていただきます。


yzvh6tymmnyyekfr23b3_480_480-8fedb6de.jpg

ydj7krizkhx7kt2578zd_480_480-41ebc687.jpg


日没と同時に湾奥に接岸し、日出とともに沖に出て行くを
繰り返しているようですが、そこそこのサイズのシーバスが
ここを巡回ルートに入れてくると散ってしまうんですよね・・・
まあこんだけ群れていたら見つかるのも時間の問題でしょうww

そうなる前にもう少し元気なセイゴと遊んでいたいです。
元気過ぎてバレも多いですが、やり取りの練習をするには
打って付けの相手ですからね~。





さて、今週末は福岡市から全国に広がった大規模清掃!



7uefvsgoi2pbh62f473u_480_480-9dbc4e00.jpg

 
http://www.city.fukuoka.lg.jp/kankyo/keikaku/opinion/1.html
 

 
kcfjzehujdvou6avmbsb-7cd622d6.jpg


当日、私はホームグラウンドの室見川河口にて
参加を予定しています。お近くで釣りをするみなさん
是非、お会いしましょう(^O^)/



 

コメントを見る