プロフィール
佐藤祐二
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:572
- 昨日のアクセス:417
- 総アクセス数:1054613
QRコード
▼ L♡VE EARTH2014♪
- ジャンル:釣行記
- (シーバス, アイテム, 調査, DRAGGER.D.C, メソッド, 家族, 清掃活動, Little Jack, 博多湾未来プロジェクト, ライフ)
本日、北部九州は梅雨入り宣言。
昨年より6日遅いとの事ですが、
正確な梅雨入りは梅雨明けしないと
わからないとKBCアサデスの栄作さんが
言っておられました。
そんな中、現在ホーム河口域には、
久々にトウゴロウイワシが差しこんでいて
時折セイゴが相手をしてくれています。
数年前もそうでしたがハードプラグには反応が悪く
ワームに好反応で思いっきり吸い込んでいる状況。

今回使用したのはimaのメルティニンフ3.5inch。
写真のように外掛かりに近いのもイワシ着きの特徴のようです。


※注意:ママんのほうがデカイ等のコメントは削除させていただきます。


日没と同時に湾奥に接岸し、日出とともに沖に出て行くを
繰り返しているようですが、そこそこのサイズのシーバスが
ここを巡回ルートに入れてくると散ってしまうんですよね・・・
まあこんだけ群れていたら見つかるのも時間の問題でしょうww
そうなる前にもう少し元気なセイゴと遊んでいたいです。
元気過ぎてバレも多いですが、やり取りの練習をするには
打って付けの相手ですからね~。
さて、今週末は福岡市から全国に広がった大規模清掃!

http://www.city.fukuoka.lg.jp/kankyo/keikaku/opinion/1.html |

当日、私はホームグラウンドの室見川河口にて
参加を予定しています。お近くで釣りをするみなさん
是非、お会いしましょう(^O^)/
- 2014年6月3日
- コメント(19)
コメントを見る
佐藤祐二さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 修羅のように
- 5 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 5 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 6 日前
- BlueTrainさん
- ランブルベイト:ハオリスライ…
- 8 日前
- ichi-goさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 8 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント