プロフィール
佐藤祐二
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:134
- 昨日のアクセス:407
- 総アクセス数:1049341
QRコード
▼ ”ロストルアーの脅威”
- ジャンル:日記/一般
- (清掃活動)

【クロツラヘラサギとは】
クロツラヘラサギは生息数が少なく、世界で約
1200羽しか確認されていない希少種で、IUCN
(国際自然保護連合)のレッドデータリストでは
危機的絶滅寸前種、とされているようです。
この危機的状況を打破する為にも、
今回、ライン及びロストルアー回収作業を
予定しております。
詳細はソル友の誇大魚さんのログ参照↓
http://www.fimosw.com/u/landing/d48s5mfwxm94zn
当初は20日(日)を予定しておりましたが
生憎の雨による濁り増水にて作業に支障を
来すことが予測され23日(水)に変更しました。
趣旨に同意され参加が可能な方は誇大魚さんのログ、
または当ログへコメントをお願いします。
また、今回は急な実施にて参加は厳しいと存じます。
今後は定期的な実施及び早期告知を心掛けますので
決して無理はなさらないで下さい。
以上、よろしくお願いしますm(_ _)m
- 2011年11月19日
- コメント(32)
みんなからのコメント (ログインが必要です)
以前ラインブレイクして、河川敷の草むらにルアーが飛んで行きました。
夜だったので、ライトで照らして探しまくるも発見できす。
仕方ないので夜が明けるのを待って、早朝にようやく発見!
ルアーロストしなくて良かったっていうよりも、事故を起こさなくて良かったとホッとしました。
その時、ラインチェックは怠らないようにしようと、改めて思いました。
- 2011年11月23日
佐助
神奈川県
佐藤祐二
福岡県
>佐助さん
私も何気にスナップをみると
パカッと開いてたりして唖然とする事があります.....ww
ルアー見つかって良かったですね^^
- 2011年11月23日
23日はいけませんが、応援してます。
次回は行きますよ!
- 2011年11月21日
テツノリ
福岡県
佐藤祐二
福岡県
>テツノリさん
応援ありがとね^^
経過をお知らせしま~すww
- 2011年11月22日
私もニュースで記事見ました。
ルアーマンの一人として考えさせられる内容でした。
誇大魚さん、佐藤さんの活動大変共感致します。
しかし、当日は調整できない用事で参加できません。
申し訳ないです・・・ログでぜひとも状況お知らせ下さい。
- 2011年11月20日
k-maru
福岡県
佐藤祐二
福岡県
>k-maruさん
了解です^^
是非、詳細結果もアップしたいと思います。
近々にてみなさんも調整不可ですので
気になさらないで下さいね。
- 2011年11月21日
みんな分かってないだけでこういった小動物がしらない所で被害をうけてるのには心が痛みます。
自分にできることっていったら…
バーブレスにすることくらいですかね…。
佐藤さん達の活動がいつか世界に届きますように( ^ ^ )/
自分も出来ることから…
ですね!!!
- 2011年11月20日
鱒人
栃木県
佐藤祐二
福岡県
>masaxpさん
バーブレスなら最悪ロストルアー
が刺さっても外れる可能性が高いですからね^^
応援ありがとうございます!
- 2011年11月21日
当日は参加できません。申し訳ありませんm(__)m
ルアーロストに撒き餌の問題・・・釣りという行為が与える環境への負荷は無視できないと思っています。
今回のニュースを機に、今まで以上に気を付けます。
参加される皆様はくれぐれも無理のないようになさって下さい。
- 2011年11月20日
rikaz
福岡県
佐藤祐二
福岡県
>rikazさん
いつも応援ありがとうございます^^
初めての試みですが安全第一で
回収術のスキルアップをしてきます。
それからリンクありがとうございますm(_ _)m
- 2011年11月21日
ちゎ♪
ロストルアーの環境負荷は物凄いと思っています。
ダイバーの友人も
有名ポイントのロストルアーは酷すぎるって言ってました。
釣場のゴミ拾いを推奨している某有名アングラーが
「ルアーロストを恐れず障害物を攻めよう!」って雑誌に書いているのを読んで
ものすごく違和感を感じたことがあります。
私は
釣れなくても
ルアーロストしないアングラー目指したいです(^^;)
当日
参加できませんが
事故のないように気をつけて頑張ってください(^^)
- 2011年11月20日
マグ
福岡県
佐藤祐二
福岡県
>マグナムさん
ご友人にダイバーさんがいますかww
ゾッとするお話ですね~
お互いロストせずに釣るアングラーを
目指しましょう^^
いつも応援ありがとうございます!
- 2011年11月21日
ガンバッテくださいねー。
ルアーロスト。
自然にもアングラーにもイタイ…。
- 2011年11月20日
広海
山形県
佐藤祐二
福岡県
>広海さん
ハイサイ!
できるだけ多く回収を試みます^^
イボらないように.......
- 2011年11月21日
お疲れ様です。
ルアーロスト…
確かに仕方ない事だと思います…
もちろん私も気をつけていますが、ロストしてしまう事もあります…
ですが、釣り人が出したゴミはしっかりと片付ける…
これと繋がりますよね…
こういった活動をもっとやらなければならないと思いますし、アングラー一人一人も普段からやるべき事ですね。
- 2011年11月20日
山内 (kattu)
佐藤祐二
福岡県
>山内 (kattu)さん
回収範囲には限度がありますからね~
減らしていく他はないと考えますww
泥にまみれ突破口のようなものを見つけてきます^^
- 2011年11月21日
釣りをしない人からみたらひどい話ですよね(-。-;
いつも妻から言われます。
針を投げてなにを言ってるの?
糸が切れたら
プラスチック、鉄を海に捨ててるのと一緒
じゃない。その行為をやめれば早い話しじゃないのって。反論してもそれは釣りする人の都合のいい解釈だよと( ;´Д`)
いつも謝りっぱなしです。
今後も、タックルに最深の注意をはらって行きたいと思います。
- 2011年11月19日
DANCER
佐藤祐二
福岡県
>DANCERさん
奥さまは正論ですねww
ライン付きルアーのロスト....
よい案があれば是非^^
- 2011年11月21日
靴べらみたいな口をしたサギですね!?熊本でも、あまり見たことがありません。そんなレアサギなら注意して見てみます。海や川に生息する鳥達は、ベイトの有無をアングラーに教えてくれるから、大切にしないとね(^-^)ゞ
- 2011年11月19日
シーバスくん
熊本県
佐藤祐二
福岡県
>シーバスくんさん
はい、その通りww
うまく付き合っていきたいですね^^
- 2011年11月21日
ルアーロスト、、、
釣り人にとっても自然にとってもいい事ないですよね。。
極力ロストしないように気をつけたいとより一層思いました(^^)
- 2011年11月19日
小泉和也
佐藤祐二
福岡県
>小泉和也さん
そうなんですよね~
いろいろと思いついたことがあれば
是非、連絡お願いします^^
- 2011年11月21日
仕事休めそーなら是非参加したいですが・・・
激務に今忙しいので・・・無理かも(汗)
ラインやロストルアーがあんなにも凶器になるとは
悲しい現実ですね。
- 2011年11月19日
のぶ
福岡県
佐藤祐二
福岡県
>のぶさん
あ~大丈夫、のぶさん、
また次回やりますから^^
その時は是非お待ちしております(^^ゞ
- 2011年11月21日
猟が解禁になりましたね
誤って打たれないように気をつけます
- 2011年11月19日
吉田 隆(ヨッシー)
千葉県
佐藤祐二
福岡県
>吉田 隆(ヨッシー)さん
マジですかww
ホント気を付けて下さい!
吉田さん、怪しい動きをしそうだから....
- 2011年11月21日
ロストした時の心の痛みなんて小さい物ですよね
水鳥が誤ってルアーを食べてしまう時の痛みに比べたら
ルアーキャッチャー、ルアーセイバーなんかの普及によってそれらを減らせると思うんですが
なかなか嵩張るんすよねアレf^_^;
- 2011年11月19日
少佐
北海道
佐藤祐二
福岡県
>少佐さん
当日はいろんな事を試してみたいと思ってます^^
少佐、いつも応援ありがとう!
- 2011年11月21日
昔、橋脚にぶら下がってる釣り糸に鳩が絡まって死んでる姿を見たことあります
わざと橋脚にルアーを引っ掛けたのではないのだろうけど、鳥がかわいそうですね
- 2011年11月19日
鈴木 諒
佐藤祐二
福岡県
>鈴木 諒さん
アングラーの勝手で
気づ付ける事はできませんからね~
鳥さんとは仲良く付き合っていきたいです^^
- 2011年11月21日
お疲れ様です。
ラインブレイク、ルアーロスト
意図してやる人はいないとは思いますが
釣り人の責任ですもんね。
お気をつけて。
- 2011年11月19日
矢七
神奈川県
佐藤祐二
福岡県
>矢七さん
了解です(^^ゞ
遠くて大変でしょうが
当日は宜しくお願いしますww
- 2011年11月21日
こういう事がない、水鳥に住みやすい環境を
守る事が、少なからず釣り人に求められた
ルールなんでしょうね。
- 2011年11月19日
アドレス
佐藤祐二
福岡県
>アドレスさん
なかなか一筋縄ではいかない
ようですが、やれる事から
コツコツと行くしかないようですね(^^ゞ
- 2011年11月21日
やはり魚と勘違いしてしまうんですね・・・
自分も地元でルアー回収に励んでみます^^
- 2011年11月19日
みやもん
熊本県
佐藤祐二
福岡県
>PeaLighさん
最近のルアーはカラーもリアルですからね~ww
お互い、頑張りましょう^^
- 2011年11月21日
こんにちは
お気をつけて…活動を応援させて頂きます
ラインやルアーは凶器
考えさせられます
- 2011年11月19日
ふるなお
神奈川県
佐藤祐二
福岡県
>ふるなおさん
はい、頑張って1つでも多く
回収してきます^^
応援ありがとうございますww
- 2011年11月21日
調整して参加します。^^
イボった佐藤さんと誇大魚さん救出しなくては・・・(笑)
- 2011年11月19日
aki
福岡県
佐藤祐二
福岡県
>akiさん
急遽変更でごめんなさいww
大型重機をお願いしますね^^
- 2011年11月21日
「活動開始」とはこのことだったんですね!
佐藤さんの行動力にはいつもながら頭が下がります。
諸事情によりお手伝い出来ず申し訳ありませんが、当日は事故等のないことをお祈りしております。(^^)//
- 2011年11月19日
ふと
佐藤祐二
福岡県
>ふとさん
はい、いつも応援ありがとうございます^^
私は良き仲間に恵まれております!
- 2011年11月21日
参加したいですけど
まだはっきりわかりません(汗)
- 2011年11月19日
ヒロ
福岡県
佐藤祐二
福岡県
>ヒロさん
急でごめんなさいww
主要河川を順番にやって行きますので
そのうちお会いいたしましょう^^
- 2011年11月21日
陸のゴミは拾えても水の中のゴミはなかなか拾えませんよねぇ
近ければ参加したいんですが流石に800キロ離れてると辛いです
- 2011年11月19日
yama
佐藤祐二
福岡県
>yamaさん
いやいやお気持ちだけで(嬉)
駆け上がりが干潟の時、チャンス到来です^^
- 2011年11月21日
素晴らしく意義のある活動ですので
できることなら天気の恵まれて貰いたいのですが
天候を見ながらご無理なさらないようになさってください。
- 2011年11月19日
暗中模索
大阪府
佐藤祐二
福岡県
>暗中模索さん
いつも応援
ありがとうございます^^
マイペース安全第一で!
- 2011年11月21日
以前、海鳥にラインを絡めてしまった事があります。
絶滅寸前の鳥さん、貴重ですね。
あっ、ホームのコウモリさんにもルアーをぶつけない様に
気を付けます (笑)
- 2011年11月19日
さくパパ
北海道
佐藤祐二
福岡県
>さくパパさん
夜はラインに触れる事が多いですよね~
お互い気を付けましょう^^
- 2011年11月21日
佐藤祐二さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- チヌとグロー
- 27 分前
- rattleheadさん
- 42nd SPLASH
- 2 日前
- pleasureさん
- ジャッカル:ジョッキー120
- 4 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 11 日前
- はしおさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 23 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント