プロフィール
佐藤祐二
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:78
- 昨日のアクセス:210
- 総アクセス数:1044126
QRコード
▼ 磯マルGOOD♪
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
5月8日 AM 4:00
糸島半島 エリアFS釣行にてパーキングに集合
2日前にDr.ヒロが朝マヅメに単独調査を実施

結果は 11ヒット 8勝3敗 文句なしの勝ち越し
ベイト鰯のスーパーボイルが日の出から約1時間
継続したらしい...........
それを聞いて行くなと言う方が無理な話である
ヨダレを光らせた5人が集結(笑)
準備を済ませ足早に 「今だけ存在する道」 から
ポイントへアプローチする
秋にランカーポイントとして仲間が開拓したエリアだが
春は数釣りが期待できベイトとなる鰯やコノシロの着き
が良く シーバスの他にも ヤズ(鰤の幼魚) ネリゴ(
カンパチの幼魚) 鰆 太刀魚 ヒラメ マゴチ メバル
アラカブ アラ などなど釣れる魚種は豊富
途中濃霧?に襲われるも30分ひたすら歩きようやく
ポイントに辿り着く 数名はここへ来る途中のエリア
FWへ浸かり込んでいるとの事
ようやく辺りがうっすらと明るくなり鰯が確認できる
ことを期待する Dr.ヒロが爆釣した2日前とは
状況は相違し本日は日の出直後は下げ止まりである
よって実釣開始のAM5:00から1時間が勝負である
残念ながら足元では鰯の確認はできない もちろん
未だボイルも.........
今期はこのエリアは初釣行なのでまず先発は実績の高い
裂波120を投下 スローに広範囲に探りを入れる
時折ラインに小魚がプルプルとあたる
鰯かな........
そして開始数投目に待望のヒット

何度もエラ洗いを披露してくれたのは60UPの元気な個体
口の中は4cm~5cmのイリコがビッシリ

その後は一旦アタリが遠のくが下げ止まり直前にトゥルー
ラウンドに激しくアタック 50UPが追加される

ん~ん 釣れていかった(^-^)

(スーパーサイヤ人?)


素晴らしいフィールド そして釣れてくれた魚に脱帽 (ニヤッ)
深く一礼.......... ポチャン
「 おーっ ジーザス いや ゼクサス 」
ここでエリアを移動 そこでは......

勝さんが仁王立ち (^-^) 80がいる(笑)
手前は立ち藻がひどく手返しが悪い中 着水から20m位を
忍耐で勝負した素晴らしい釣果である

しばし休憩をとり 状況を伝え合いフィールドを後にした

そこにはもう 「道」 は存在しなかった.......
【タックル データ】
〇 ロッド : ゼファーエクセルキャスター96
〇 リール : セルテート 3000
〇 ライン : ラピノブァX 1.5(29.8lb)
〇 リーダー : プレミアマックス(25lb)
ヒットルアー : 裂波120(チャートヘッドキヤンディーズ)
トゥルーラウンド115F(ライジングパール)
- 2011年5月9日
- コメント(28)
みんなからのコメント (ログインが必要です)
シーバス!
最近見てないっす…いい釣果ですね!
俺も早く復活しなくちゃ。
- 2011年5月9日
立石一(一組合ボス)
熊本県
佐藤祐二
福岡県
>立石一(一組合ボス)さん
いきなりメーターオーバーで復活お願いします(笑)
- 2011年5月9日
やっぱ磯&サーフはベイトがカギですね・・・
- 2011年5月9日
ユウ
長崎県
佐藤祐二
福岡県
>ユウさん
目視できなくても沖目におるねベイト!
この近くに安全なサーフがあるので
そこまでベイトが差せば連れていくよ^^
- 2011年5月9日
>佐藤祐二さん
マジですか?^^
その時はよろしくお願いします^^
- 2011年5月10日
ユウ
長崎県
佐藤祐二
福岡県
>ユウさん
了解^^
- 2011年5月10日
佐藤祐二さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 22 時間前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 2 日前
- 登石 ナオミチさん
- 悔しい一日からスタート
- 2 日前
- はしおさん
- 『DIY系アングラー?』
- 6 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 7 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント