プロフィール
佐藤祐二
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:41
- 昨日のアクセス:72
- 総アクセス数:1032463
QRコード
▼ DEEP 鱚♡
- ジャンル:釣行記
- (キス)
昨日は仲間と、佐賀県は東松浦群の仮屋湾に釣行。
これは毎年春に、仲間とその家族でボート鱚を楽しむ行事が
あり、今回はその事前調査と松浦川河口のシーバスポイント
の視察を行うのが目的です。
今年の春で4回目をむかえるファミリーボート鱚。
家族サービスで始めたこの行事の主役は、もちろんママさん
そして子どもたち。釣りの楽しさ、それから仲間と釣行する事
の安全性、安心感を理解してもらっています。
昨年は大型ボート4艘に24名が参加。
今や、一大イベントとなり今年も早々家族からの調査要請。
早朝より現地でスタンバイ。今回は私の師匠である双子の
勝さん(兄)、孝さん(弟)、そしてグッちゃんの4名。
本日は予報では晴れでしたが実際は曇りで時折お日様が
雲の切れ間からご挨拶する程度。しかも明日からは下り坂。
中型ボートをレンタルし操船を孝さんに任せる。
この仮屋湾を熟知し、毎年爆釣ポイントへ導いてくれる。
早々に良型を連発!
勝さんに続き孝さん、そして
グッちゃんにも!
しかし若干一名のみ小型を連発!
20cm未満をリリースする中、皆より難しい釣りをするね~
そんなチビばかりを.....................
この時期は春の全盛期のリグと違い勝さん孝さん考案の
特別仕様で探りを入れる。エサも全盛期は青虫だがこの
時期はもっぱらイワデコ。(ぬるぬる滑る)
午前中で約100匹の釣果。
まずまずの状況に満足、春本番を楽しみに仮屋湾を後にする。
昼食、そして休憩をはさみ福岡へ戻る途中、唐津城すぐそばの
松浦川に立ち寄る。こじんまりとした波止場はモエビのウキ釣り
のおじさんとルアーマンでごった返し。
この日はコノシロの寄りが悪く60cm前後が数尾あがっただけ
との事。しかしウキの流れは意外に早くまた独特のヨレが点在
する事が見てとれる。それに隣接するサーフ、こちらも興味深い。
おそらくイワシはこっちかなと.....。
釣り座が確保できそうになく竿は出せませんでしたが、地元の方々と
たくさん話ができ非常に満足でした。
帰りの道中、コンビニをはじめたくさんの店舗がネオンを消し
節電協力をしている事に気が付きました。
もちろん車は1台、乗合できましたがこのガソリンも貴重。
次は電車で来ようと皆で決議しました。
- 2011年3月21日
- コメント(8)
コメントを見る
佐藤祐二さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 記憶に残る1本
- 21 時間前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 1 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 6 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 6 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 6 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント