プロフィール

佐藤祐二
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:146
- 昨日のアクセス:196
- 総アクセス数:1066846
QRコード
▼ 皆様 はじめましてm(_ _)m
- ジャンル:日記/一般
- (清掃活動)
皆様、はじめまして 佐藤祐二と申しますm(_ _)m
博多湾奥から釣りログをメインにあらゆる角度から皆様へアプローチして
まいりますので、宜しくお願い申し上げます!!!
さて、ここ最近、めっきり冷え込んできました???
毎年の事ですが、春本番を迎える前に温かくなりかけた頃、一旦グァクゥ~ン
と気温が下がります。しかしこれは春に桜が満開する為の絶対条件らしいです。
そんな中、つい先日お手すきの釣り仲間と釣り場清掃を実施しました。
冷たい北西風を顔面で受け止め、ダイヤモンドダスト(鼻水)を軍手で
ぬぐいながら皆なにかに取り付かれたように無心に回収していました。
ここは、博多湾奥に位置する室見川の河口で私共が最も多く釣行する
ホームグラウンドです。ここで多くのアングラーと出会い楽しく会話し
気の合う仲間がたくさんできました。そして世代を超えたお付き合いを
可能にしてくれた大切なロケーションなのです。
ここを訪れるアングラーは皆マナーも良くゴミは必ず持ち帰ります。
残念ながらこの日のゴミのほとんどはレジャー目的の若年層にある
と考えます。タバコの吸い殻、空き缶、よっちゃんイカ、うまい棒(メンタイ)、
うまい棒(チーズ)、うまい棒(ポタージュ)..........どんだけうまい棒が好きなん!
沖から漂流したであろうゴミもたくさんありましたが、私共が清掃活動を
継続することにより今までのゴミはなくなり、またその活動をレジャー
で訪れた方々の目の前で行う事によりゴミを持ち帰らせる効果は十分に
あると思っております。しかし、なんでもそうですが皆でやると楽しい
のはなぜ?でしょう (^-^)/
![]()

![]()
![]()
- 2011年3月4日
- コメント(2)
コメントを見る
佐藤祐二さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 43rd ONE ON ONE
- 7 時間前
- pleasureさん
- 『早く帰れれば・・・』 2025/…
- 21 時間前
- hikaruさん
- アイザー160の間違った使い方
- 4 日前
- rattleheadさん
- BBギア:ブレードベーシック
- 6 日前
- ichi-goさん
- どろんこジョイクロ
- 17 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ






























最新のコメント