ウィ~ンって動くアレ、入手

  • ジャンル:日記/一般
メインの話に入る前にちょっと昔話を・・・


10年ちょっと前になるかな・・・その頃はワタシは磯フカセ師でした。
その年の年末、帰省したときのことです。

母方の叔父がおりまして、相当な「釣りキチ」でした。
この叔父と佐多の地磯にフカセ釣りに行くのが楽しみで
楽しみでしょうがなく年末は帰省してたようなものです(笑)

前年は「オナガの日本記録が出たんだよ」っというとこなどに
何度か連れて行ってもらってワクワクしながら竿を出したりしました。


さて、その年。

お久しぶりです~!!っと挨拶に行くと何やら浮かない顔の叔父。。。

話を聞いてみるとその2週間ほど前に佐多地磯で
高波を食らって落水、たまたま近くで釣りをしていたグループが
海上自衛隊の人たちだったようで、さすがにパワーがあったために
どうにかこうにか引き上げてもらって難を逃れたとのことでした。

手のひらには恐ろしいまでの無数の傷。

「本当にダメかと思った。
 いたのが自衛隊の人たちじゃなかったら死んでたよ・・・」と
ポツリとつぶやいた一言が忘れられません。

道具もあらかた流されてしまったのと、そのときの記憶が
まだ鮮明すぎるほど残っており「悪いけど、釣りには行けない・・・」と
申し訳なさそうに話をする叔父でした。。。

ワタシはちょっと考えて決心し、「また釣りをしたくなったら使って下さい」っと
決して安くはない、というか、渡された叔父が「え?これを?」っと
ビックリする竿だったのですが、少しでも元気が出して下さい!
との思いも込めてあまり使っていなかった1本の磯竿を渡しました。



それから話は今に飛びます(笑)


数日前、叔父から突然の電話。
・・・ま、電話はいつも突然なんですけどね(笑)

話を聞くと、そのロッドを貰ったのがずっと忘れられなかったらしく
いつかお礼をせねば。。。っと思っていたとのこと・・・

で、残念なんですが、もう釣りは撤退することに決めたようで
道具を片付けていたら貰って欲しいものが出てきたので
是非受け取ってもらえないか?とのことでした。

なんだろう?っと聞くと、え?そんなん持ってたんですか?なんで??
っと笑ってビックリしてしまうブツでございました。
とりあえず、大事に使わせてもらいます!っと返事をして電話を切りました。



さて、そのブツが昨日到着致しました・・・


叔父は何でも「コレ!」っと思うとすんごい集中して情報を集めたり
モノに拘ったりする人で、釣りも「全部自分でやらないと気が済まなかった」
らしく、結構なお金を出してコレも買ったらしい・・・



これ、普通の人で持ってる人いるんかな・・・



話を聞いたあとに某オクで調べてみましたが、出品すらなかった(笑)
(検索が悪かっただけかもしれませんが)




で、そのブツです・・・







xskw3hix5e53wxuzpco3-817a602f.jpg


こうやって、ウィ~~~ンって回して使うのですね


s57na95cyw78jwthd3f4-82403e97.jpg




そう、釣具屋さんで見たことのある業務用自動ライン巻きマシン(笑)

叔父さん、ありがとうございました!!大事に使います!!
嬉しいな~、これでラインの反転もあっという間に出来る^^


そして・・・最後に・・・



叔父さん!こんなん買うなんてどんだけキチなんですかっ!!!(笑)

 

コメントを見る