プロフィール

ゆなじろう

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:1
  • 昨日のアクセス:5
  • 総アクセス数:213356

月末恒例

  • ジャンル:釣行記
凄腕締め切り間近になると、釣り行かなきゃって感じになりますね。
で、今回もお願いしちゃいました『工藤港湾ガイドサービス』
もりもりさんも合流して、何とも贅沢なメンツに囲まれました(笑)

今回は、港湾とは言えウェーディングによるブレイク狙い。
干潟では楽しくないからあまりやっていないけど、得意と言えば得意な釣り。

ただ今回は久し振りに身の危険を感じる釣りになりました(汗)
風波がドッパンドッパン打ち寄せ、寄せ波引き波に翻弄されまくりです。。
もう普通にウェーダーには浸水してます。
う~ん・・・・・

実に楽しい(爆)


今回は、アウェイな気がしないんで、干潟と全く同じ攻め方をしましたが、
魚はカレントより地形変化への依存度が高いように感じました。
潮位の高い時と低い時の喰わせどころも干潟とほとんど一緒ですね。
ただ、喰わせというか、ルアーの見せ方というか、なんとも表現しづらいんですが、
普段の干潟の釣りとはちょっと違う気がします。
それが季節的要因か場所的要因なのか良く分からないんですが(この時期釣りしてこなかったんで・・・)興味深く面白いですね。

って、その気になって語ってますが、釣果の方は・・・・・

6ヒット0ゲット(爆)

全部バラしちまったい!ホント最近のゲット率の低さはシャレにならん。。
ついでに釣行回数の少なさもシャレにならん(笑)
はぁ~凄腕ウェイン狙いで行ったのに、またしても・・・・・・。

まあまあ、新たな刺激を体験させてもらったし、またしても工藤さんには感謝ですな。
お二方お疲れ様でした!


そういや~今思ったんだが、あの暴風って・・・・・・

工藤さんともりもりさんが揃ってたからじゃねぇ~の?(爆)

コメントを見る