プロフィール
ゆかりん
茨城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:50
- 昨日のアクセス:29
- 総アクセス数:34302
QRコード
▼ まだまだいるのね!
- ジャンル:釣行記
10月26日(若潮)
昼間はとっても暖かく、この時期夏日となった日
お天気がいいので、昼頃から久しぶりに
サーフへ♪
波ができるたびに、ボラがいっぱい!!!
初めて見た!!
しかも!デカい(@_@)
地元のおじさんいわく、
前日は鳥山ができて、シーバスも釣れたと・・・
ジグとバイブ投げ肩と肘痛くなっただけで、異常なし(^^ゞ
そんなわけで、夕マズメ下げの時間帯
前回釣ったポイント移動。
ベイトもいるし、かなり単発だけどボイルもある!
pm5:30頃
ジグザグベイトにて~

59㎝でした~
この日はここからがすごい!!
この後、1時間くらいの間に、akiがバイブで
4連続~
\(^o^)/

どのシーバス君も、まるまる太ってて迫力あり~
次はどんな大きさ?なんて上がってくるまでがワクワクで!
見てるこちらも楽しかったです♪
・・・☆・・・☆・・・☆・・・☆・・・☆・・・☆・・・
11月1日(大潮)
またまた、しつこく夕マズメ!
この日は大潮なので、下げの川もできるな~なんて。
pm4:30頃。
沼の様子は、穏やかで、ベイトもいる。
ボイル1回。
新しく買ったスキッドスライダー95sをまず1投目に~。
早く巻くとスラロームするし、ゆっくりでも、オシリを振ってくれる
とか言うので、巻きスピードを、変えながら引いてくると
まさかの!
HIT!!

サイズは、59㎝。
なんの心の準備もない、1投目だったから
手足が震えちゃいました(^^;)
この後、天気は一変し、ものすごい強風で沼は大荒れ!!
なんの反応もなくなったので、まだ上げてる時間だけど
川へ移動。
やっぱり、風が強く、いまいちベイトの様子も見えなくて
とりあえず、様子見で、さっきのシンペンを~
チビッコだけどゲット!
『大きくなって、また来年戻っておいで~~』
下げ始まり、流れが出だすがボイルなし。
ジグザグベイトをゆっくりと、ながしてきて、
ちょっと止めてみると・・・
ゴンッッ!
57㎝のシーバス君でした\(^o^)/
サイズは、大きいのは釣れなかったけど、
涸沼で、1日のうちに3尾って初めてで
嬉しかったなぁ~♪
いつまで、沼にいてくれるかな。。。
- 2016年11月3日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 2 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 7 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 13 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 14 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 18 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント