プロフィール

ゆう
山形県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:96
- 昨日のアクセス:58
- 総アクセス数:623428
QRコード
▼ 濁り川
生きてます、一応ww
なんだかんだと仕事が忙しいのと、悪天候と、濁りの取れない川の関係で釣り&ログは休みがちでした
仕事の方、これから更に忙しく・・・最初のピークは10月後半になりそう
シーバス狙い的には最悪ってヤツです
しかし、最上川の濁りが取れませんね!
週末はまたキツイ濁りが入って増水だったし。
濁りが取れない中でもいくらか薄れた時にチェックはしてみたんですが、全然
下の方ではポツポツランカーが出てはいるようですが・・・
濁り続きで心配なのはやはり鮎
寒河江川も酷いらしく新聞にも出てましたね

鮎釣りできない=鮎が居ない、なのか?
単純に考えて、鮎の餌となる苔の生長も悪いだろうし、鮎も育たない?
また去年に続き爆発力のない落ち鮎シーズンになりそう・・・
他の豪雨被害のあった地域も同じような感じなのかな?
秋のハイシーズンに向けて何かイイ話はないのかね~
なんだかんだと仕事が忙しいのと、悪天候と、濁りの取れない川の関係で釣り&ログは休みがちでした
仕事の方、これから更に忙しく・・・最初のピークは10月後半になりそう
シーバス狙い的には最悪ってヤツです
しかし、最上川の濁りが取れませんね!
週末はまたキツイ濁りが入って増水だったし。
濁りが取れない中でもいくらか薄れた時にチェックはしてみたんですが、全然
下の方ではポツポツランカーが出てはいるようですが・・・
濁り続きで心配なのはやはり鮎
寒河江川も酷いらしく新聞にも出てましたね

鮎釣りできない=鮎が居ない、なのか?
単純に考えて、鮎の餌となる苔の生長も悪いだろうし、鮎も育たない?
また去年に続き爆発力のない落ち鮎シーズンになりそう・・・
他の豪雨被害のあった地域も同じような感じなのかな?
秋のハイシーズンに向けて何かイイ話はないのかね~
- 2013年9月9日
- コメント(2)
コメントを見る
ゆうさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『バラし病は存在しない?』 2…
- 14 時間前
- hikaruさん
- ダイワ:だいふく零
- 4 日前
- ichi-goさん
- ふるさと納税返礼品
- 4 日前
- papakidさん
- 夏の景色の中で
- 5 日前
- はしおさん
- 43rd ONE ON ONE
- 5 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ















最新のコメント