プロフィール
ゆう
山形県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:83
- 昨日のアクセス:330
- 総アクセス数:614015
QRコード
▼ PEラインいろいろ
- ジャンル:釣り具インプレ
- (タックル)
先日の年配の餌釣師のように、PEラインに初挑戦してみたいって人に最初に勧めるPEラインって結構悩みます。
自分はPE使用初期の頃から現在まで、10種類以上使い比べてきましたが、使用タックルやキャストの癖で相性の合う合わないがありませんか?
自分がこれ最高!と思ってても使う人によっては、やたらガイド絡みして全然使えねぇ
ってことがよくありますよねw
とりあえずコーティング系PEとノンコート系を試して自分に合いそうな方を使いな!
ってことで、
トラブル等で短くなり使わなくなったPEラインをお試しでプレゼントってパターンかな?w
ちなみに
ザッと部屋に転がってるスプールを見ると、こんなのが・・・

F0が使用感は一番イイんですが・・・100m巻なのが残念!
Xワイヤーも200m巻、強度、値段が最高だけど・・・コーティング、色落ちがね~
糸鳴りも8本撚りに慣れた今となっては気になります。
現在、メインで使ってるのは下段両端の2種。
糸鳴りの少ない8本撚り、使い分けは・・・気分?ww
写真には無いヤツですが・・・
某メーカーの6本撚りPEラインは最悪に相性が悪かった。
値段も高かったのに
また別メーカーのエギング用8本撚りPEで最悪な品質のモノに当たったことも・・・あまりにプチプチ切れるんで頭に来て1日でゴミ箱へ
なんてのもありましたね~
そういや前に書いたFGノットを組む際の独自の持ち方、
写真に撮ってみましたw
こう持って・・・

こんな感じで・・・

この、指の背に掛けるってのが訳分からん
ってみんなに言われますww
自分はPE使用初期の頃から現在まで、10種類以上使い比べてきましたが、使用タックルやキャストの癖で相性の合う合わないがありませんか?
自分がこれ最高!と思ってても使う人によっては、やたらガイド絡みして全然使えねぇ

ってことがよくありますよねw
とりあえずコーティング系PEとノンコート系を試して自分に合いそうな方を使いな!
ってことで、
トラブル等で短くなり使わなくなったPEラインをお試しでプレゼントってパターンかな?w
ちなみに
ザッと部屋に転がってるスプールを見ると、こんなのが・・・

F0が使用感は一番イイんですが・・・100m巻なのが残念!
Xワイヤーも200m巻、強度、値段が最高だけど・・・コーティング、色落ちがね~
糸鳴りも8本撚りに慣れた今となっては気になります。
現在、メインで使ってるのは下段両端の2種。
糸鳴りの少ない8本撚り、使い分けは・・・気分?ww
写真には無いヤツですが・・・
某メーカーの6本撚りPEラインは最悪に相性が悪かった。
値段も高かったのに

また別メーカーのエギング用8本撚りPEで最悪な品質のモノに当たったことも・・・あまりにプチプチ切れるんで頭に来て1日でゴミ箱へ

なんてのもありましたね~
そういや前に書いたFGノットを組む際の独自の持ち方、
写真に撮ってみましたw
こう持って・・・

こんな感じで・・・

この、指の背に掛けるってのが訳分からん

ってみんなに言われますww
- 2011年3月4日
- コメント(2)
コメントを見る
ゆうさんのあわせて読みたい関連釣りログ
メガバス(Megabass) (2019-10-18)
価格:¥2,970
価格:¥2,970
fimoニュース
登録ライター
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 20 時間前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 2 日前
- 登石 ナオミチさん
- 悔しい一日からスタート
- 2 日前
- はしおさん
- 『DIY系アングラー?』
- 6 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 7 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント