プロフィール

yoyoyoji

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:11
  • 昨日のアクセス:14
  • 総アクセス数:22341

QRコード

夏の遊び、、、山、渓谷、そしてキャニオニング

  • ジャンル:日記/一般
「キャニオニング」、、、フランスが発祥のアウトドアスポーツで日本固有の沢登り(シャワークライミング)とはまったく違ったスポーツ。

どういうことをするかというと、

こんな格好で
4affbvrhkao73nafsv56_480_480-9d7bf4b5.jpg

こんなことや

zghzmsw6if53578mw86d_480_480-554cf5da.jpg

こんな風に流されたり

hsdcu73eofv3rysb4n7w_480_480-79fe3252.jpg

こんな滝つぼで

t4fh5zgxy4nrrfx6bmio_480_480-e3ca5235.jpg

こんなことをwww
これやばかったw

wix96msemk7rfjstwn6w_480_480-c7257116.jpg

逆さで3メートルぐらい落ちるw

沢登りは滝の直下を登っていくスポーツでクライミングの要素が強いが、このキャニオニングはご覧の通り、ライフジャケットの浮力を使って、渓流を泳いだり、流されたり、はたまた落ちたりw

夏ならではのスリル満点のアウトドアスポーツ!!

こんな本格的なのはもちろんガイドがいないとできませんが、ムフフ、、、。実は自分たちだけでもやってしまってるんです。

今日はそんな夏の遊びの話。

場所は神奈川県の某渓谷。見る人が見れば、まー分かる場所。

山道をひたすら歩き、入渓ポイントに到着。

n382wmbw7by5udkyoxgd_480_480-e9a9c384.jpg

今日の気温は30度越え、ザック背負ってここまで来るのに汗だく。

はやる気持ちを抑えて水に入る準備をする。

bknyhpypnoghsityuhen_480_480-f418527f.jpg

これ、ソルトでは馴染みがないと思うが、ゲーターというもの。
何気にADからも出ていますが、自分はFoxFireというメーカーが好きなのでそれを使ってる。
ネオプレーンソックスの膝までバージョンみたいなもの。水抜きの穴も開いていて水はけも大変いい。膝をついても痛くないのでプロテクションもいい。

これ、実は磯でも活躍してます。大変便利!!

それと忘れちゃいけないのが、ライフジャケット。
自分はこれを使用。

bjc7vpaf9fbo3xd52iuf_480_480-739dcd0a.jpg

LITTLE OCEANのPDFフィッシングライフジャケット。
これ、しっかり浮いてくれます。これ大事!

で、今日遊ぶ場所はこんなとこ。
dx28w4brnmh4v8o9ptwa_480_480-66526e9d.jpg
きれいな滑た岩盤が続いている渓谷。

gb446enawej4puzmome3_480_480-f25f5df3.jpg
本日はこいつも参戦。愛犬ゴン、ちゃっかり泳いでるwww
後ろのセクシーなお尻はおばーちゃんw
かみさんではございませんw

いつもより水量は少ないが、
この天然スライダーは
ftyomsxgz2ed7vvubsj4_480_480-0f6c1090.jpg

こんな風に

wtijck2sghaz6vdvtz86_480_480-3cc8a1fd.jpg

こっちのスライダーも

8nhfitvn2as8abf6wcke_480_480-6bdad219.jpg

f44obm8c4cz8bwxmbv42_480_480-6e1e4610.jpg

こんな風に楽しめる。

あっ、これ怪我したくなければ必ずヘルメットしてください、自分たちは持ってくるの忘れましたw
まー遊びはあくまで自己責任ですがw
無理をしないで、遊びましょう。
初めての場合は必ずしっかりした知識のある経験者といっしょにお願いします。

自分も遊び始める前に水の中をチェックしてます。

怪我して救助隊にお世話になるなんてつまんないですもんね。

さて、暑い夏の遊びだが、実は1時間も遊んでいると体が非常に冷えてくる。
通常キャニオニングは5mmのウェットを二枚重ねで着て保温とプロテクションを完璧にして挑むのだが、普通そんなの持っていない。この日の水温はたぶん18度ぐらい。体が冷えて、寒くなるのは当たり前だw

だから沢で遊ぶ時のお昼はこれが一番。

ジャン!!

g7etivp65yhi2khp4cub_480_480-ceeb9c7f.jpg

チキンラーメン。
チキンラーメンのいいところは、おいしいのはもちろんだが、ごみが外袋だけのところ。これ結構重要。他のインスタントラーメンだと作ってる最中に、風が強いとスープの袋とか薬味の袋とかが飛ばされちゃうことがある。ごみは放置したくないもんね。一応こんなところにも気を使っています。

やばっ、激ウマ!!

本日の具はぶつ切りキャベツ、チャーシュー、卵。卵はかき玉風にしました。

一息ついてまた浮くw

9jx5kwcuttb6enk67t3h_480_480-2ad00876.jpg
w5nm5g7dmd2n8de92fbv_480_480-d97a7200.jpg

至福の癒しの時間を過ごせました。

皆さんはどんな夏の遊びが好きですか?


===yojiの勝手な夏のおすすめアウトドア===
1位 キャニオニング・シャワークライミング
2位 ハイドロスピード
3位 ラフティング

ガイドツアーの写真はキャニオニングガイドライセンスを持つキャニオニングガイドが多数所属する「キャニオンズ」 水上ベースでお世話になった写真。http://canyons.jp/

ラフティングはご存知だと思うので割愛。

ハイドロスピードは水上にあるソル友 湯本ともたか(ユモッチ)さんの所属する「カッパクラブ」でお世話になった時にちょー面白かった。
特製のボディーボードに一人で乗り込みフィンを駆使して激流を下るリバースポーツ。これ今年の一押し。ぜひ「カッパクラブ」さんでなんてねw ユモッチさん宣伝しときますw http://tour.kappa-club.com/hydrospeed/



 

コメントを見る