プロフィール
Yosi
香川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:35
- 昨日のアクセス:15
- 総アクセス数:23567
QRコード
▼ 近況報告m(_ _)m
- ジャンル:日記/一般
9月30日の夜
台風通過後の現場点検のため、急遽夜間出勤。
10月1日~4日の日中までは通常勤務(残業は3時間/日)
4日:夜勤(19:00~23:30)
5日:昼勤→夜勤(19:30~23:00)
6日:昼勤→夜勤(18:00~23:00)
7日:国家試験→夜勤(18:30~23:00)
8日:夜勤(19:00~27:30)
9日:昼勤(6:30~12:00)→夜勤(16:30~27:30)
10日:夜勤(19:30~27:00)
11日~13日:通常勤務
14日:休み!
15日:昼勤→夜勤(19:30~27:00)

16日~18日 新居浜太鼓祭
19日~通常勤務
・・・というなかなかのハードスケジュール
なんかダルくて、皆のログ見るだけでスルーしてました(汗)
すいませんm(_ _)m
まぁ、釣りには何度か行ったんですが・・・(^◇^;)
13日 死にかけの体に鞭打って近所の漁港に。
アジのようなチーバス×6匹
19日 ちょっと元気になってきた体で、同じ漁港に。
アジのようなチーバス×20匹ぐらい(爆)
20日は嫁と子どもを実家に。
結婚2周年のお食事を・・・。
ちょいリッチな焼肉・・・


最高でした(笑)
21日 15時ごろに高松に帰着。
そのまま仕事(汗)
1時間ぐらいで片付けて、出撃!
ランガンしつつ・・・
アジのようなチーバス×3匹(爆)
そして昨日
10月22日
現場から帰社したのが、18:10頃
「あー・・・帰っても大丈夫そうやけど、どーしよっかなー・・・」
って思ってたら、
18:20頃に、レッカーさんから入電!
「行きます!」
ってことで、久しぶりにお邪魔させてもらうことに。
僕が行くまではアジが釣れてたようですが・・・。
そこには大量のカタクチイワシを取り囲むシーバスの群が。
しばらくやっても釣れないので・・・。
「カタクチイワシ捕まえて泳がせたら釣れるんじゃね?」
的な(笑)
シーバス用のネットで・・・バシャ!!
・・・掬えてるし!(爆笑)
アジングタックルにそのままカタクチ装着。
・・・アタル!
・・・けど針掛りしねー!
でも、キャイキャイ言いながら、たまにこんな事するのも楽しかったり。
と、ここでレッカーさんはお時間のため帰宅。
僕は、遊びすぎて気づけば1匹も釣ってないので、残業(笑)
あれやこれやと試すこと2時間・・・。
ワインド中に果敢にアタックしてきたタケノコ1匹のみ(汗)

さすがに不満が溜まるので
ライトタックルに変更。
1.5gJHにGulp ベビーサーディン
ちょこまかと色んな場所を探ると・・・。
チーバス

先日のですが(汗)
オコゼ

カサゴ×2

をゲット。
寒さも限界やったので、納竿。
なんだかんだで、楽しかったのでOK!
元気が出たので、これからも頑張ります。
皆さん今後とも、どうぞよろしくお願い致しますm(_ _)m
台風通過後の現場点検のため、急遽夜間出勤。
10月1日~4日の日中までは通常勤務(残業は3時間/日)
4日:夜勤(19:00~23:30)
5日:昼勤→夜勤(19:30~23:00)
6日:昼勤→夜勤(18:00~23:00)
7日:国家試験→夜勤(18:30~23:00)
8日:夜勤(19:00~27:30)
9日:昼勤(6:30~12:00)→夜勤(16:30~27:30)
10日:夜勤(19:30~27:00)
11日~13日:通常勤務
14日:休み!
15日:昼勤→夜勤(19:30~27:00)

16日~18日 新居浜太鼓祭
19日~通常勤務
・・・というなかなかのハードスケジュール
なんかダルくて、皆のログ見るだけでスルーしてました(汗)
すいませんm(_ _)m
まぁ、釣りには何度か行ったんですが・・・(^◇^;)
13日 死にかけの体に鞭打って近所の漁港に。
アジのようなチーバス×6匹
19日 ちょっと元気になってきた体で、同じ漁港に。
アジのようなチーバス×20匹ぐらい(爆)
20日は嫁と子どもを実家に。
結婚2周年のお食事を・・・。
ちょいリッチな焼肉・・・


最高でした(笑)
21日 15時ごろに高松に帰着。
そのまま仕事(汗)
1時間ぐらいで片付けて、出撃!
ランガンしつつ・・・
アジのようなチーバス×3匹(爆)
そして昨日
10月22日
現場から帰社したのが、18:10頃
「あー・・・帰っても大丈夫そうやけど、どーしよっかなー・・・」
って思ってたら、
18:20頃に、レッカーさんから入電!
「行きます!」
ってことで、久しぶりにお邪魔させてもらうことに。
僕が行くまではアジが釣れてたようですが・・・。
そこには大量のカタクチイワシを取り囲むシーバスの群が。
しばらくやっても釣れないので・・・。
「カタクチイワシ捕まえて泳がせたら釣れるんじゃね?」
的な(笑)
シーバス用のネットで・・・バシャ!!
・・・掬えてるし!(爆笑)
アジングタックルにそのままカタクチ装着。
・・・アタル!
・・・けど針掛りしねー!
でも、キャイキャイ言いながら、たまにこんな事するのも楽しかったり。
と、ここでレッカーさんはお時間のため帰宅。
僕は、遊びすぎて気づけば1匹も釣ってないので、残業(笑)
あれやこれやと試すこと2時間・・・。
ワインド中に果敢にアタックしてきたタケノコ1匹のみ(汗)

さすがに不満が溜まるので
ライトタックルに変更。
1.5gJHにGulp ベビーサーディン
ちょこまかと色んな場所を探ると・・・。
チーバス

先日のですが(汗)
オコゼ

カサゴ×2

をゲット。
寒さも限界やったので、納竿。
なんだかんだで、楽しかったのでOK!
元気が出たので、これからも頑張ります。
皆さん今後とも、どうぞよろしくお願い致しますm(_ _)m
- 2012年10月23日
- コメント(12)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント