プロフィール
(チャンチー)吉永
広島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 自己紹介
- シーバス
- ノーフィッシュ
- デイゲーム
- バス
- ギル
- 短時間戦
- 近場
- アメリカ
- B.A.S.S
- 雷魚
- チヌ
- 怪魚
- エイ
- サンダルウェーディング
- サイトフィッシング
- 自転車
- 新規開拓
- ナマズ
- 魚種限定解除
- バラシ神
- C-cup
- ベイトタックル
- ストロングスタイル
- 自己新記録
- SHIMANO
- カルカッタコンクエスト
- ツインパワー
- モンストロ
- ノンキー
- オカッパリ
- アジ
- メバル
- ピメンタ
- メガバス
- ヒューガ
- パックロッド
- エクスセンスDC
- スタジオコンポジット
- 広島
- アブガルシア
- レボビースト
- トラウト
- ライトソルト
- マグナムクラフト
- アカメスペシャル
- ウェーディング
- 磯
- ロックショア
- 鯛
- 遠征
- 海外
- トカラ
- サーフ
- 熊本
- ショアジギング
- オフショア
- 兵庫
- tulalajp
- 南米
- ブラジル
- ガイアナ
- ベネズエラ
- 長崎
- 男女群島
- 渓流
- サーフ
- エリアトラウト
- 管理釣り場
- 管釣り
- fimoBIGTHANKSキャンペーン
- フカセ
- 鰻
- ウナギ
- うな次郎
- うなー
- うなっち
- 三重県
- 四日市
- ジギング
- 青物
- ライトジギング
- ライトゲーム
- メバリング
- アジング
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:36
- 昨日のアクセス:257
- 総アクセス数:337945
QRコード
▼ 答え合わせは忘れずに
最近、話題のGet Wild退勤を試しているこの頃です。
33年前の曲が未だに人気って凄いですよね。リリースされた時は私は産まれてないどころか自分の親が中高生時代。
しかしそんなに昔感を感じさせない曲。TM_NETWORKは凄いです。
ちなみに余談ではありますがもうちょっと退勤時に希望感が欲しい時はBUMP OF CHICKENのアカシアあたりが良さそうな気がします。最近リリースされた曲ではありますがポケモン公式チャンネルのPVと共に観ると刺さる人は多いのではないでしょうか?
ここからは本題に。
バイト終わりに少し釣りに行くことに。
本当は久しぶりに市内河川で浸かる予定だったのだが土曜日の深夜×潮周りが良いとのことで入りたいところにはどこも人が。
ということで夏の間にルートを開拓していたエリアでウェーディング。
正直、ベイトの入りがイマイチであることは確認済みだったため若干気分的にはのらないがまあナイトで入ったことはないしベイトが全く居ないわけではないからなんとかなるでしょ的な気持ちでウェーディング。
ウェーディングいやルアーを投げている人ですらあまり見た事のないエリア。しかし地形の条件としてはバッチリ。
夏に開拓したルート通りに歩いてポイントへ入っていく。
先発はストリームデーモン。
ベイトの入りが悪いとはいえちらほらイナッコがいる。
それらを意識してアップやダウンクロスで探る。
トリプルインパクト、テリフDC12typeI、シーケンシャルとレンジを変えながら広範囲を探る。
そして投げているうちにあることに気づく。
同じ下げでも流れる時はちゃんと流れて流れない時はほんとに池のように流れない。
ポイントの特性上なのか市内河川以上に潮のメリハリがある。
そして流れているタイミングでたまにベイトがザワついている。
ということはおそらく流れているタイミングで捕食のスイッチが入るに違いないと勝手に予想を立てて流れていないタイミングはケータイポチポチしながら本命ポイントではないところにルアーを投げて巻いてくる。
ほんとにいい加減()
もちろん?反応はない。
そしてダラダラ適当に投げてたら潮がまた流れ始める。
シーケンシャルを流れとブレイクの絡む所へ投げてヨタヨタ引いてくる。
ベイトも流れとブレイクの境をウロウロしており雰囲気抜群。
これは出るだろうと思っていたらワンバイト。
確実に獲りにいくため深追いせずルアーチェンジ。
テリフDC12typeIにチェンジして同様に撃つ。
流れを意識してブレイクの上を通してあげるとヒット!
闇夜に響くエラ洗い
記憶が正しければあの辺のどこかに流木かなにかがあったはず。
自分のスタイルでは珍しいスピニングでのパワーファイト。
ガッツリ掛かっていることを信じてロッドを立ててゴリゴリ巻いてくる。
そして安全圏まで一気に寄せてきてからそのままネットイン。
夏の間の下見で食うならこのあたりだろうなって思っていたところでのこの魚。
これは答え合わせと言ってもいいのではないでしょうか?(笑)
写真を撮ってリリース。
その後、連発しそうな気配はなくお腹が空いたためちょこっと投げてからの終了。
次回はちゃんとベイトが入っているタイミングで入りたいです。
タックル
ロッド magnumcraft アカメスペシャル
リール SHIMANO ツインパワー3000HGM
ライン YGK GソウルアップグレートX8 1.5号
リーダー varivas ナイロンリーダー 30ポンド
スナップ マリア ファイターズスナップ#2
ルアー DUO テリフDC12typeI
読んでくださりありがとうございましたm(_ _)m
- 2020年11月22日
- コメント(0)
コメントを見る
(チャンチー)吉永さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 記憶に残る1本
- 10 分前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 10 時間前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 5 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 5 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 5 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント