プロフィール
(チャンチー)吉永
広島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 自己紹介
- シーバス
- ノーフィッシュ
- デイゲーム
- バス
- ギル
- 短時間戦
- 近場
- アメリカ
- B.A.S.S
- 雷魚
- チヌ
- 怪魚
- エイ
- サンダルウェーディング
- サイトフィッシング
- 自転車
- 新規開拓
- ナマズ
- 魚種限定解除
- バラシ神
- C-cup
- ベイトタックル
- ストロングスタイル
- 自己新記録
- SHIMANO
- カルカッタコンクエスト
- ツインパワー
- モンストロ
- ノンキー
- オカッパリ
- アジ
- メバル
- ピメンタ
- メガバス
- ヒューガ
- パックロッド
- エクスセンスDC
- スタジオコンポジット
- 広島
- アブガルシア
- レボビースト
- トラウト
- ライトソルト
- マグナムクラフト
- アカメスペシャル
- ウェーディング
- 磯
- ロックショア
- 鯛
- 遠征
- 海外
- トカラ
- サーフ
- 熊本
- ショアジギング
- オフショア
- 兵庫
- tulalajp
- 南米
- ブラジル
- ガイアナ
- ベネズエラ
- 長崎
- 男女群島
- 渓流
- サーフ
- エリアトラウト
- 管理釣り場
- 管釣り
- fimoBIGTHANKSキャンペーン
- フカセ
- 鰻
- ウナギ
- うな次郎
- うなー
- うなっち
- 三重県
- 四日市
- ジギング
- 青物
- ライトジギング
- ライトゲーム
- メバリング
- アジング
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:27
- 昨日のアクセス:65
- 総アクセス数:338337
QRコード
▼ 今年もこの時期がやって来ました。
先日、原爆の日である8月6日、8月9日を迎え、黙祷を行った私です。毎年恒例のやつです。
原爆で亡くなられた方、戦争や戦争関連で亡くなられた方の冥福をお祈りします。
当時を生きていた訳では無いので歴史の授業や学校での平和学習で習ったことと+αくらいしか分からないのでこの場では深く言及しないことにしようと思います。
ただこの時期チラッと聞いて心を痛めるのは「広島や長崎県民以外は黙祷しない」や「他県の人は詳しく知らない」って周りの人が言ってることだったりします。
確かに広島では歴史で習う前から平和学習というものを行うため詳しい人が多いのは事実だったりします。
ただ他県では広島で言う原爆というものをベースに行っている平和学習の枠で防災学習や公害病についての学習、同じ平和学習でも空襲がベースになっている等の様々なその地域に関連する学習を行っています。
兵庫の阪神・淡路大震災に基づく防災学習や公害の酷かった福岡や実際に四大公害病として起こった地域ではそれらの病等に基づいた環境学習が行われていることが有名だったりします。恐らく広島人の大半は原爆の件とは違い、これらの内容は社会の授業で習ったレベルの認識だったりするはずです。
このように地域によってどの点を重点的に勉強しているかというのは異なるのでどうか皆さんには原爆について詳しく知らない他県の人をバカにしたりするようなことはしないでほしいと思っています。
理想はお互い習ったことを教え合える関係ですかね。
前半部分が長くなりました。ここからはいつもの釣りログです(笑)
先日の釣行で実は知人に貰った自作のクランク「雑クラ」をロストしてしまった自分。
ちなみに知人曰く雑クラは雑にカバーにガンガンぶち込んでも色んな意味で安心という意味と(知人の技術では)雑に簡単に作れて普通に使えるものが作れるという意味が込められているらしい。
ちなみに自分は不器用なので作れません(涙)
ロストする前の釣果はと言うとヘラブナと鯉を口使わせて釣るというなかなかミラクルな釣果が。
ちなみに横のタイガー模様はザリガニという字を崩したものに(エバーグリーンのタイガーカラーをよく見たらMorizoShimizuになってるあれと同じノリ)そして背中にはなんと自分の名前を入れてもらっていたという大切なルアー。
まだバスを釣っていないのに‥‥
って話をしてたら
知人の方「この間また何個か作ったから!」
ありがとうございます!
しかも今回も今回で背中はピンクボディは黒の超絶実用的なカラー
用事の合間に早速試しに行くことに。
ちなみにこういう時にバッグに仕込んでおけるサイズのパックロッドは便利なのである。
早速ポイントに直行。
6本のピースを組み立てまずはオーバーハングから攻めていく。
低弾道で撃っていくも反応がない。
反応がないため護岸際をランガン。
ちょうど太い丸太が沈んでいる所を通り過ぎたところでヒット!
そしてついにヘラブナでも鯉でもなくバス(笑)
嬉しいけれども時間はあと少し。ぱぱっと雑クラで撃っていく。
レイダウンに当てたところでミスバイト。
もう時間はない。確実に仕留めるためにデスアダー5インチにチェンジ。
レイダウンの奥に投げて連続ジャークからのフォール。
その後連続ジャークを繰り返すと3匹チェイス。
パンパンパンスーのリズムでジャーク&フォールを繰り返していたのをパパパンっと素早いジャークに変えてあげるとスイッチが入ってバイト!
そこまで大きくないけれども本気で襲いに掛かってきた1本。
楽しい(笑)
ここでタイムアップ
短い時間で楽しめたことと無事、雑クラでバスをキャッチできてハッピーな気分。
作って下さり本当にありがとうございますm(_ _)m
そして悲しい報告が。
ヒューガはどうやらマルチピースも含めて廃盤みたいです。
マルチピースのあの仕舞寸法は魅力的なんだけれどもなぁ‥‥
タックル
ロッド メガバス ヒューガマルチピース66ML-6
リール SHIMANO メタニウムHG
ライン クレハ シーガーフロロマイスター 16ポンド
ルアー 知人作成 雑クラ
deps デスアダー5インチ
読んでくださりありがとうございましたm(_ _)m
- 2020年8月12日
- コメント(0)
コメントを見る
(チャンチー)吉永さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
14:00 | 支笏湖に危険なクマが |
---|
10:00 | ノッコミのビッグママ 雨上がりのナイト黒鯛 |
---|
08:00 | シーバスを釣る鍵は複数変化 ブレイク×〇〇 |
---|
00:00 | [再]シューシュー 闇夜から迫る釣れなくなる音 |
---|
登録ライター
- 名称不明
- 16 時間前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 1 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 2 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 3 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 6 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
最新のコメント