プロフィール
井田洋次郎
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:67
- 昨日のアクセス:12
- 総アクセス数:619031
QRコード
▼ 3/24 湾奥小運河にて短時間釣行
- ジャンル:釣行記
この日は殿木オブジョイトイとランガン予定で、とりあえず旧江戸で待ち合わせ。
その間にすこし釣りをする。
…
…
ぼわっとラインが…
ガイドに絡まるサイババ…
解こうとすればするほど絡むサイババ…
魔法の粉を…
そろそろ殿木オブジョイトイが来る時間。
とりあえず切って釣りが出来る状態にしたが、ドリフのフルキャストで下巻きラインが顔をだす。
…
ヤバし‼︎
ここで殿木オブジョイトイがきて、まさかのスベアラインを頂く。
あざーす( ´ ▽ ` )
ラインを巻きいざ狙いのポイントへ。
まずは小河川、水深は手前が1mなく、ブレイクの最深は3mほど。
このカケアガリについてる。
ボイルしてるしね笑
まずはドリフで表層狙い。
流れに漂わせ、ロッドポディションでレンジをキープさせる。
するとボイルポイントでヒットするが直ぐにポロリ。
その後も反応は出るが浅いバイト。
ルアーが合えばガッツリ食うので、ルアーがダメ。
ならばとダミーシャッドテール3.5とレンジドリフトヘッド4gで漂わす。
するとガッツリ食うが、抜き上げで失敗笑
ラインが壁に当たって…プチン…
この時点でバイトは二桁…キャッチ0…
悲しいからとりあえず釣りたい。
場所を移動してボトムがハードな運河に行く。
ポイントにつくと、ハクがちらほら。
多分えさはハク。
ハクパターンに強いダミーシャッドテール3.5とレンジドリフトヘッド4gでねらう。
個人的にハクパターンの場合はレンジは2種類あり狙い方も異なる。
今回はハクがいるのに水面爆発してないが追われてる様子がうかがえる。
こういった時はハクの群れの下を通すイメージで、ダミーシャッドテールをゆっくり巻き群れに同化させる。
そして急に勢いよくアクションさせ周りのハクをパニックにすると、シーバスは他のシーバスがハクを捕食したと勘違い⁉︎して誘発され捕食スイッチがはいる。
この時にハクの群れの一番したにルアーがあればシーバスに見つけてもらう確率は格段と上がる。
このパターンで、

45くらい

55くらい

40くらい
ここでタイムアップ、終了した。
ハクパターンにダミーシャッドテールは強いですなー^_^
【イベントのお知らせ】
まだまだ先の話ですが、
6月28日(土)
キャスティング足立環七店様にて、ムカイのソルトルアー即売会を行います。
当日はムカイ製品フルラインナップ‼︎
プレティス70やハンプ製品もあり。
探しているカラーも見つかるかも⁉︎
他にもプレティスのオリジナルカラーも販売しますよ^_^
当日は自分も一日いますので、使い方やカラーについてなど是非お問い合わせください。
詳しい詳細は決まり次第お知らせします。
宜しくお願い致します。
当日の使用タックル
ロッド
ティムコ:ジャンピングジャックZeleカスタム
レンジドリフトJJZC-RD810SML-2
リール:ダイワ 銀狼LBD
ライン:ラパラ ラピノヴァXマルチゲーム0.6号
リーダー:ラパラ ラピノヴァリーダー3号
使用ルアー
ティムコ:ダミーシャッドテール3.5、ドリフ70
使用フック
デコイ:Y-S33B#10
ティムコ:レンジドリフトヘッド4g
ウェア類
ティムコ:
Boil APオールウェザージャケット
ベスト
ティムコ:オートインフレータブルジャケット
バッグ
ティムコ:エギングバッグ
キャップ:
ティムコ Boilワークキャップ
グリップ
Boil フィッシュグリップ
iPhoneからの投稿
その間にすこし釣りをする。
…
…
ぼわっとラインが…
ガイドに絡まるサイババ…
解こうとすればするほど絡むサイババ…
魔法の粉を…
そろそろ殿木オブジョイトイが来る時間。
とりあえず切って釣りが出来る状態にしたが、ドリフのフルキャストで下巻きラインが顔をだす。
…
ヤバし‼︎
ここで殿木オブジョイトイがきて、まさかのスベアラインを頂く。
あざーす( ´ ▽ ` )
ラインを巻きいざ狙いのポイントへ。
まずは小河川、水深は手前が1mなく、ブレイクの最深は3mほど。
このカケアガリについてる。
ボイルしてるしね笑
まずはドリフで表層狙い。
流れに漂わせ、ロッドポディションでレンジをキープさせる。
するとボイルポイントでヒットするが直ぐにポロリ。
その後も反応は出るが浅いバイト。
ルアーが合えばガッツリ食うので、ルアーがダメ。
ならばとダミーシャッドテール3.5とレンジドリフトヘッド4gで漂わす。
するとガッツリ食うが、抜き上げで失敗笑
ラインが壁に当たって…プチン…
この時点でバイトは二桁…キャッチ0…
悲しいからとりあえず釣りたい。
場所を移動してボトムがハードな運河に行く。
ポイントにつくと、ハクがちらほら。
多分えさはハク。
ハクパターンに強いダミーシャッドテール3.5とレンジドリフトヘッド4gでねらう。
個人的にハクパターンの場合はレンジは2種類あり狙い方も異なる。
今回はハクがいるのに水面爆発してないが追われてる様子がうかがえる。
こういった時はハクの群れの下を通すイメージで、ダミーシャッドテールをゆっくり巻き群れに同化させる。
そして急に勢いよくアクションさせ周りのハクをパニックにすると、シーバスは他のシーバスがハクを捕食したと勘違い⁉︎して誘発され捕食スイッチがはいる。
この時にハクの群れの一番したにルアーがあればシーバスに見つけてもらう確率は格段と上がる。
このパターンで、

45くらい

55くらい

40くらい
ここでタイムアップ、終了した。
ハクパターンにダミーシャッドテールは強いですなー^_^
【イベントのお知らせ】
まだまだ先の話ですが、
6月28日(土)
キャスティング足立環七店様にて、ムカイのソルトルアー即売会を行います。
当日はムカイ製品フルラインナップ‼︎
プレティス70やハンプ製品もあり。
探しているカラーも見つかるかも⁉︎
他にもプレティスのオリジナルカラーも販売しますよ^_^
当日は自分も一日いますので、使い方やカラーについてなど是非お問い合わせください。
詳しい詳細は決まり次第お知らせします。
宜しくお願い致します。
当日の使用タックル
ロッド
ティムコ:ジャンピングジャックZeleカスタム
レンジドリフトJJZC-RD810SML-2
リール:ダイワ 銀狼LBD
ライン:ラパラ ラピノヴァXマルチゲーム0.6号
リーダー:ラパラ ラピノヴァリーダー3号
使用ルアー
ティムコ:ダミーシャッドテール3.5、ドリフ70
使用フック
デコイ:Y-S33B#10
ティムコ:レンジドリフトヘッド4g
ウェア類
ティムコ:
Boil APオールウェザージャケット
ベスト
ティムコ:オートインフレータブルジャケット
バッグ
ティムコ:エギングバッグ
キャップ:
ティムコ Boilワークキャップ
グリップ
Boil フィッシュグリップ
iPhoneからの投稿
- 2014年3月29日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 3 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 3 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 3 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 5 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント