プロフィール
よっち@北海道
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:25
- 昨日のアクセス:14
- 総アクセス数:30527
▼ 釣り用語の難しさ。
- ジャンル:日記/一般
いや。悩みます。
例えば。ラインの感度について。
『感度が良い』ラインってなんですか?
同じタックル・同じ天候条件・同じ銘柄のラインにおいて。
感度が良い=底がとり易い=底質がわかり易い
ならば『細いラインが有利』
なぜなら流れや風や風の影響が少ないから。
細いラインで重めのウエイトのリグが底をとった感じがロッドに伝わりやすい。
でも・・・無風ならば。
同じ加重でも伸びない太いラインのほうが、伸びない分なんらかの情報は細いラインよりも早くロッドへ伝わるはずだ。
まぁ理論ではこうなるんだよなぁ~。でもそこに好みは入るのが釣り。
比重の件もそうだし。
そんな僕は 『ロックフィッシュのロッドはベリーが肝』なのは譲れないし。
いや。悩みます。
2次会をすっぽかしての投稿。
例えば。ラインの感度について。
『感度が良い』ラインってなんですか?
同じタックル・同じ天候条件・同じ銘柄のラインにおいて。
感度が良い=底がとり易い=底質がわかり易い
ならば『細いラインが有利』
なぜなら流れや風や風の影響が少ないから。
細いラインで重めのウエイトのリグが底をとった感じがロッドに伝わりやすい。
でも・・・無風ならば。
同じ加重でも伸びない太いラインのほうが、伸びない分なんらかの情報は細いラインよりも早くロッドへ伝わるはずだ。
まぁ理論ではこうなるんだよなぁ~。でもそこに好みは入るのが釣り。
比重の件もそうだし。
そんな僕は 『ロックフィッシュのロッドはベリーが肝』なのは譲れないし。
いや。悩みます。
2次会をすっぽかしての投稿。
- 2013年6月14日
- コメント(2)
コメントを見る
メガバス(Megabass) (2019-11-25)
価格:¥4,222
価格:¥4,222
fimoニュース
登録ライター
- どろんこシーバス
- 15 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 1 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 7 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 9 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 12 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント