浜厚真漁港

  • ジャンル:日記/一般
お久しぶりです。
もうログアップすることないかなー?っと思っていましたが
浜厚真漁港が立入禁止になったと聞いて復活。
ちなみに苫小牧近郊では沖堤、一本堤に続いて。、。。
以下は僕の個人的な思いなので、ご勘弁を。
まずは第一印象は『とうとうきたか。。』
これはある程度予想できた結果。
???な方は『港』を『…

続きを読む

うーむ・・・・

  • ジャンル:日記/一般
6月いっぱいかと思ったら6月15日までなのね。
金山湖上流の採捕禁止期間って。
http://town.minamifurano.hokkaido.jp/itou-hogo/pdf/hogoku.pdf
そもそも『採捕.』って何??『禁漁』とは違うの??
でも対象はイトウのみならず全魚種なのね。
まぁ『釣りはしないでね♪お願い♪』って認識でいいのか??
そんなんで良…

続きを読む

うーむ。

  • ジャンル:日記/一般
ニジマスを狙うもこやつのみ。
ニジマスはフレンチkissがお好みらしいです(涙)

続きを読む

釣り用語の難しさ。

  • ジャンル:日記/一般
いや。悩みます。
例えば。ラインの感度について。
『感度が良い』ラインってなんですか?
同じタックル・同じ天候条件・同じ銘柄のラインにおいて。
感度が良い=底がとり易い=底質がわかり易い
ならば『細いラインが有利』
なぜなら流れや風や風の影響が少ないから。
細いラインで重めのウエイトのリグが底をとった感じ…

続きを読む

ぼそっ

  • ジャンル:日記/一般
10年間横ばいか・・・いろいろと。
http://www.bakucho.co.jp/heisei24turicyuujikojirei.pdf
でもよく見ると意外な数字も有るなぁ~

続きを読む

初物

  • ジャンル:日記/一般
今シーズン初物♪
とりあえずロッドは新しくなったトラウティンマーキス。
今回も詳しい説明は詳しい人まかせ(笑)

続きを読む

新トラウティンマーキス。

  • ジャンル:日記/一般
新しくなりました。
特徴は・・・・・
きっと詳しい方がフォローしてるでしょう。<他人まかせ。
スペックなんかはメーカHPへ
http://www.purefishing.jp/products_2013/rod/abugarcia/fresh_rod/troutin_marquis/Troutin_Marquis.html
ちなみに今回はTMS-642Lを使用。
5cm~9cmシンキングミノーやら4~7gあたり…

続きを読む

ノーヒットノーラン

  • ジャンル:日記/一般
かろうじて『完全試合』は免れた。
アメにフラレ、アブには無視され。
ちびソイばんざーい♪

・・・
・・・・・
しっかし『掛け』られなくなったなー
要修行です。

続きを読む

ネコ

  • ジャンル:日記/一般
縦刺し・・・横刺し・・・・
どちらでもいいと思うけど。
ラインはやっぱり『スズランテープ』が一番喰いつきが
いいと思う。

続きを読む

ど変態スタイル。

  • ジャンル:日記/一般
とある釣り人のと会話でやっと気がついた。
僕はなかなか変わったスタイルらしい。
その1例を・・・・
(1) リールのドラグ??いつもフルロックですが??
(2) ネコ用フック??アイの角度でフッキングのタイミング変わります。
(3) バイトを弾く??イマイチ判りません。
(4) キャストしずらい??合わ…

続きを読む

1 2 3 4 5 6 次へ