プロフィール

HI-RO 吉
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1
- 昨日のアクセス:14
- 総アクセス数:25244
QRコード
▼ 14LBで1gJHミドスト⁈
- ジャンル:釣行記
夕方5時からの琵琶湖釣行。日中は晴れて暖かい日で、夜中から冷え込む予報であった。
最初のポイントではバイブレーションのリフト&フォールとヘビキャロで広範囲に探るも全く反応なし^^;
水深のある足元を探っていないことに気づき、スティックシャッドJHミドストで探ると細かいギルぽい当たりが数回…。
これも、広範囲を探り岬の先端のウィードがある所でグンと重くなる当たり、綺麗に竿が弓なりに曲がり上がってきたのは45cmのナイスプロポーションのバス☆
その後、そのポイントでは当たりが止み移動…
次に入ったのは砂浜のワンド護岸が一部ありそこからヘビキャロするも反応なし。
スティシャに変えて、数投…ワンド中央やや浅瀬よりに投げふわふわさせていると、押さえるような当たり!上がってきたのは43のバス。
スティシャとトライアルバイファイアの相性は良く竿を寝かし気味の縦さばきで、ちょうど上手くミドストしやすかった。
プラグがしぶい中…なんとかフィネスで絞り出せた釣行だった。
ちなみに、リーダー14lbでフワ釣りで食わせたのは初めてで収穫であった。
field:琵琶湖
time:pm 17:00〜20:00
【TackleData】
ROD: THE TRIAL BY FIRE-PE R711RR-S RAWDEALER
REEL:Shimano 09 RARENIUM C4000
LINE:DUEL X4 1.2号
LEADER:FLUOROCARBON 14LB
LURE:StickShad4' tsunekichi

最初のポイントではバイブレーションのリフト&フォールとヘビキャロで広範囲に探るも全く反応なし^^;
水深のある足元を探っていないことに気づき、スティックシャッドJHミドストで探ると細かいギルぽい当たりが数回…。
これも、広範囲を探り岬の先端のウィードがある所でグンと重くなる当たり、綺麗に竿が弓なりに曲がり上がってきたのは45cmのナイスプロポーションのバス☆
その後、そのポイントでは当たりが止み移動…
次に入ったのは砂浜のワンド護岸が一部ありそこからヘビキャロするも反応なし。
スティシャに変えて、数投…ワンド中央やや浅瀬よりに投げふわふわさせていると、押さえるような当たり!上がってきたのは43のバス。
スティシャとトライアルバイファイアの相性は良く竿を寝かし気味の縦さばきで、ちょうど上手くミドストしやすかった。
プラグがしぶい中…なんとかフィネスで絞り出せた釣行だった。
ちなみに、リーダー14lbでフワ釣りで食わせたのは初めてで収穫であった。
field:琵琶湖
time:pm 17:00〜20:00
【TackleData】
ROD: THE TRIAL BY FIRE-PE R711RR-S RAWDEALER
REEL:Shimano 09 RARENIUM C4000
LINE:DUEL X4 1.2号
LEADER:FLUOROCARBON 14LB
LURE:StickShad4' tsunekichi

- 2014年3月31日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
- 3 日前
- はしおさん
- レガーレ:ディモル70
- 4 日前
- ichi-goさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 5 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 11 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 12 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ











最新のコメント