プロフィール

Y-man
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:15
- 昨日のアクセス:8
- 総アクセス数:49506
QRコード
▼ リバーシーバス①
- ジャンル:釣行記
- (リバーシーバス)
今までのスズキ釣りは基本的に河口、干潟、海が中心だった。
今年からはリバーシーバスをやる。そして、ホームを茨城県某河川とした。
というのも、東京湾奥は魚影が濃く、何より近いというメリットはあるが、自然の中で釣りをしたいという自分の気持ちとはロケーションが少し違う。
もちろん干潟など自然はあるが、車で2時間弱走った方が釣りしに来たという気持ちも大きく、ワクワクする。
リバーシーバス@茨城県
このポイント、グーグルマップでは目星を着けていたがもちろん初めての場所。
対岸テトラ沿いに流心があり、
不規則に並んだテトラに当たりヨレができている。
川の中程まで立ち込み、そのピンへスネコン130Sを入れて軽く1ジャーク、2ジャークでドン!!





イメージ通りに釣れた。
これはたまらなく楽しい。ピン打ちが楽しい。
しかも、朝マズメだからバイトが丸見えで楽しい!
ピンが沢山あるのでカラーチェンジしなくてもバイトを引き出せる。
バイト無くなったタイミングでスネコン90S、スイッチヒッター、アガケ、ガボッツと替えるが反応なし。今日はスネコン130S祭りだった。
あっ、自撮りではサイズ感出ない…自撮りの練習しなくては…
タックル:リプラウト7.8ML、ビッグシューターコンパクト、PE2号、スネコン130S
iPhoneからの投稿
今年からはリバーシーバスをやる。そして、ホームを茨城県某河川とした。
というのも、東京湾奥は魚影が濃く、何より近いというメリットはあるが、自然の中で釣りをしたいという自分の気持ちとはロケーションが少し違う。
もちろん干潟など自然はあるが、車で2時間弱走った方が釣りしに来たという気持ちも大きく、ワクワクする。
リバーシーバス@茨城県
このポイント、グーグルマップでは目星を着けていたがもちろん初めての場所。
対岸テトラ沿いに流心があり、
不規則に並んだテトラに当たりヨレができている。
川の中程まで立ち込み、そのピンへスネコン130Sを入れて軽く1ジャーク、2ジャークでドン!!





イメージ通りに釣れた。
これはたまらなく楽しい。ピン打ちが楽しい。
しかも、朝マズメだからバイトが丸見えで楽しい!
ピンが沢山あるのでカラーチェンジしなくてもバイトを引き出せる。
バイト無くなったタイミングでスネコン90S、スイッチヒッター、アガケ、ガボッツと替えるが反応なし。今日はスネコン130S祭りだった。
あっ、自撮りではサイズ感出ない…自撮りの練習しなくては…
タックル:リプラウト7.8ML、ビッグシューターコンパクト、PE2号、スネコン130S
iPhoneからの投稿
- 2017年6月3日
- コメント(1)
コメントを見る
Y-manさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 23 時間前
- hikaruさん
- ダイワ:だいふく零
- 7 日前
- ichi-goさん
- ふるさと納税返礼品
- 7 日前
- papakidさん
- 夏の景色の中で
- 8 日前
- はしおさん
- 43rd ONE ON ONE
- 8 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ













最新のコメント