プロフィール

赤頭
秋田県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:13
- 昨日のアクセス:34
- 総アクセス数:17429
QRコード
対象魚
▼ 粘り負け
- ジャンル:釣行記
6月7日 河川
いつものように夜の河川へ
まだ干潮前後が釣行時間と被っているため水位が低い。
いろいろ試すも全く無反応・・・
潮回りやら時間帯やらでベイトが全然動いてないんだろうなーと推測。
釣れないときほど、あーすればこーすればこの時間ならとずるずる粘りたくなるもの。
嫁に粘る許可を得て、長めの休憩を挟み、再チャレンジ!
結局なんの反応もなしでした・・・(笑)
スズキ「ベイトが流れてくるわけでもないし、探し回ってもあんまりいないし、無理して今頑張る必要ないか」
って感じでしょうか。
下手なだけかもしれませんが、自分が普段行っているエリアは下げ止まりから上げの時間帯は反応が悪い印象です。
もう数日で下げはじめからの時間帯にぶつけられるのでいろいろ検証したいと思います。
もちろん水位(潮回り)と流速だけが要因ではないのでしょうが。
そして翌朝、嫁様から「釣れないときに無理してずっとやらないで釣れるときに長い時間やればいいじゃん」とのお言葉。
・・・確かに(笑)
いつものように夜の河川へ
まだ干潮前後が釣行時間と被っているため水位が低い。
いろいろ試すも全く無反応・・・
潮回りやら時間帯やらでベイトが全然動いてないんだろうなーと推測。
釣れないときほど、あーすればこーすればこの時間ならとずるずる粘りたくなるもの。
嫁に粘る許可を得て、長めの休憩を挟み、再チャレンジ!
結局なんの反応もなしでした・・・(笑)
スズキ「ベイトが流れてくるわけでもないし、探し回ってもあんまりいないし、無理して今頑張る必要ないか」
って感じでしょうか。
下手なだけかもしれませんが、自分が普段行っているエリアは下げ止まりから上げの時間帯は反応が悪い印象です。
もう数日で下げはじめからの時間帯にぶつけられるのでいろいろ検証したいと思います。
もちろん水位(潮回り)と流速だけが要因ではないのでしょうが。
そして翌朝、嫁様から「釣れないときに無理してずっとやらないで釣れるときに長い時間やればいいじゃん」とのお言葉。
・・・確かに(笑)
- 2016年6月8日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『バラし病は存在しない?』 2…
- 1 日前
- hikaruさん
- ダイワ:だいふく零
- 5 日前
- ichi-goさん
- ふるさと納税返礼品
- 5 日前
- papakidさん
- 夏の景色の中で
- 6 日前
- はしおさん
- 43rd ONE ON ONE
- 6 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ















最新のコメント