プロフィール
yebisu
和歌山県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- フィッシングショー
- ダイワ
- 尾長モンスター
- 開発者
- ヤマガブランクス
- フィッシュマン
- 上宮則幸さん
- シマノ
- ベイトリール
- プレミアム・モルツ
- 神泡サーバー
- 冷斬
- 邪道
- ソルティガ
- パームス
- ショア・スロー
- ヤマガブランクス
- ブルースナイパー
- エヴォルーツ120F
- ヒデはやしさん
- エアー・オグル
- アンタレスDC
- アンタレスDC MD
- エクスセンスDC
- カルカッタコンクエストDC
- MGLスプール
- デッドスロー
- 村田基さん
- ワールドシャウラ
- 釣りフェスティバル2020
- CAST’IZM
- キャスティズム
- 村越正海さん
- サーフ
- キャスティング・ロッド
- エクスセンスDCSS
- ワイドスプール
- グラップラー301HG
- リップルフィッシャー
- ランナーエクシード103H
- ビッグプラグ
- GranblueLINK
- カスタム・スプール
- デプス
- ジリオンTW HD
- マグフォース・スプール
- コノシロペンシル
- オシアペンシル
- ライムチャートコノシロ
- タックルハウス
- マットブラックピンク
- マットライムチャートコノシロ
- サイレントアサシン140F
- 小沼正弥さん
- MCワークス
- ブルースナイパー
- レマーレ5000D HG
- ブルーブルー
- M.T.C.W.
- 小野大輔さん
- 沢村幸弘さん
- Karil
- IXA
- セラミックダブルボールベアリング
- HLCスプール
- スピード・シャフト
- ベイトリール
- 遠投
- ソルト
- ベンダバール10.1M
- 大野ゆうきさん
- 村岡昌憲さん
- 松岡豪之さん
- ベンダバール
- タトゥーラ400XHL
- PE革命
- GranbuleLINK
- 下町マグネット
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:38
- 昨日のアクセス:37
- 総アクセス数:487116
QRコード
▼ BRIST VENDAVAL8.9M !
- ジャンル:日記/一般
昨日!Fishmanさんの『ベンダバール8.9M』+『ダイワZ2020SHL BLACK LTD』
http://www.fish-man.com/bristvendaval89.html
を気の済むまで…投げ倒し、疲労の残る体のyebisuです。
以前…ベンダバール8.9Mを初めて投げた時、今迄のベイト・タックルの考えで投げていたので…正直!今一良いロッドとは思えなかった・・・、
然し、上宮氏のキャストを思い出し乍ら、本格的?(丹念)に「フィジカル・キャスト」を試行錯誤で実行している内に…、少しですが、解って(見えて)来た事も…。
第一に、
既存のベイト・ロッドってバットは確りしていますが、Fishmanさん程に 強烈に 強く!太く!は無いし、ロッド全体があれ程撓る事も無い。
此のロッドは其れが(撓りと太いバットが)武器!
投げにも、ファイトにも、此奴が物を言っている。
キャスト時、ロッド全体が恐ろしく曲がる!のは皆さんご存知でしょうが、彼の太いバットも撓り、そして其れが急速に収束するのです。
キャストでは、力強いトルクとスピードを生み出し、
(スムーズな力をベイト・リールに伝達、結果バックラッシュを防ぎ、尚且つルアーをかっ飛ばす)
ファイトでは、魚の力で素直に曲がりパワフルに復元する。
(魚も、暴れた力が其の侭自分に跳ね返って来るので、堪ったもんじゃ無い!)
(がまかつさんの)磯竿みたいなフィーリング。
本当に凄いのです、Fishmanさんのロッドって…。
頭を切り替えて、体全体で・押す・引くで…打っ飛ばす。
後は追々紹介しますね~。
来年はライト・ゲーム用ロッドが発売予定ですし、ヒラスズキ用ロッドやロック・ショア(青物用)ロッドも開発中だとか…。
此れは!本格SW・ベイト・フィッシング時代の到来か?
増々楽しめそうな来年(未来)に、期待は 大 です。
http://www.fish-man.com/bristvendaval89.html
を気の済むまで…投げ倒し、疲労の残る体のyebisuです。

以前…ベンダバール8.9Mを初めて投げた時、今迄のベイト・タックルの考えで投げていたので…正直!今一良いロッドとは思えなかった・・・、
然し、上宮氏のキャストを思い出し乍ら、本格的?(丹念)に「フィジカル・キャスト」を試行錯誤で実行している内に…、少しですが、解って(見えて)来た事も…。
第一に、
既存のベイト・ロッドってバットは確りしていますが、Fishmanさん程に 強烈に 強く!太く!は無いし、ロッド全体があれ程撓る事も無い。
此のロッドは其れが(撓りと太いバットが)武器!
投げにも、ファイトにも、此奴が物を言っている。
キャスト時、ロッド全体が恐ろしく曲がる!のは皆さんご存知でしょうが、彼の太いバットも撓り、そして其れが急速に収束するのです。
キャストでは、力強いトルクとスピードを生み出し、
(スムーズな力をベイト・リールに伝達、結果バックラッシュを防ぎ、尚且つルアーをかっ飛ばす)
ファイトでは、魚の力で素直に曲がりパワフルに復元する。
(魚も、暴れた力が其の侭自分に跳ね返って来るので、堪ったもんじゃ無い!)

(がまかつさんの)磯竿みたいなフィーリング。
本当に凄いのです、Fishmanさんのロッドって…。
頭を切り替えて、体全体で・押す・引くで…打っ飛ばす。
後は追々紹介しますね~。
来年はライト・ゲーム用ロッドが発売予定ですし、ヒラスズキ用ロッドやロック・ショア(青物用)ロッドも開発中だとか…。
此れは!本格SW・ベイト・フィッシング時代の到来か?
増々楽しめそうな来年(未来)に、期待は 大 です。

- 2016年12月25日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 3 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 4 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 4 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 5 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 8 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
最新のコメント