プロフィール
やってぃ
新潟県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- シーバス
- ヒラメ
- 青物
- Beams
- ナマズ
- ベンダバール
- ベイトリール
- BRIST
- スコーピオン
- ALT
- ビッグベイト
- アジ
- メバル
- カルカッタ
- 借り物タックル
- トラウト
- カサゴ
- キタタロウ
- ゴーテン
- Beams76L
- マゴチ
- 護美ing
- ライトゲーム
- 完全借り物タックル
- カマス
- コモド
- トラウト
- シエラ
- アルデバラン
- 個人の感想です
- ワームの乱れは釣果の乱れ
- エクスセンス輪ゴム
- ブルーブルー
- メガバス
- ジップベイツ
- yes!ヽ(・∀・)ノ
- ヤマメ
- イワナ
- レインボー
- 山の恵み
- Inte79UL
- ヒマンチュラ
- DUO
- サンレアル
- BFS
- グラップラー
- クロダイ
- アンティーズハウス
- ライトゲームの魔物
- にしにしブートキャンプ_easy
- ハゼング
- おっかないゲスト達
- タッチー
- アベイル
- シマノ
- MGL
- CRAWLA83L
- kijie
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:60
- 昨日のアクセス:167
- 総アクセス数:207997
QRコード
こんなアイテムあったらなぁ的な
- ジャンル:日記/一般
おばんでございます。
包丁研いでたらこんな時間です。
さて、今回は釣りしてる時に欲しいなー、あったらいーなーって思ったアイテムがあったので書いてみますた。
昨今、ラッシュガードにネックゲーターというスタイルは多いと思うんです。
ラッシュガードがドライTになったりとか、細かな点は今回置いておいて。
手持ち…
包丁研いでたらこんな時間です。
さて、今回は釣りしてる時に欲しいなー、あったらいーなーって思ったアイテムがあったので書いてみますた。
昨今、ラッシュガードにネックゲーターというスタイルは多いと思うんです。
ラッシュガードがドライTになったりとか、細かな点は今回置いておいて。
手持ち…
- 2019年6月1日
- コメント(0)
Camper in the dark〜沈みゆく大地〜
- ジャンル:釣行記
( =ω=)<あそこのランドロックは1日じゃ攻めきれないからテン泊して二日間攻めよう
フィッシュマンFT西村先生と打ち合わせして、僕は必要なキャンプ用品を揃えたのでした。
テントに寝袋にエアマット、とりあえず夢のマイホームは揃ったのだ。
ほんで当日
まだまだ残雪多い隣国、着いて早々に違和感…
バックウォーター消滅…
フィッシュマンFT西村先生と打ち合わせして、僕は必要なキャンプ用品を揃えたのでした。
テントに寝袋にエアマット、とりあえず夢のマイホームは揃ったのだ。
ほんで当日
まだまだ残雪多い隣国、着いて早々に違和感…
バックウォーター消滅…
- 2019年5月7日
- コメント(0)
花開くとき
- ジャンル:釣行記
俺も外洋メバルのでかいの釣ってみたい!
そう思って2年くらいが経ったでしょうか。
去年どーにか20cmくらいのはキャッチできたけど、目指すのは最低でも25cm、壁が高く立ちはだかる。
ここ二日間、とりあえず海には通っていました。
初日、fishmanテスターの西村さんと、AUXサスケくんに遅れること1時間、2人はすでにキャ…
そう思って2年くらいが経ったでしょうか。
去年どーにか20cmくらいのはキャッチできたけど、目指すのは最低でも25cm、壁が高く立ちはだかる。
ここ二日間、とりあえず海には通っていました。
初日、fishmanテスターの西村さんと、AUXサスケくんに遅れること1時間、2人はすでにキャ…
- 2019年4月29日
- コメント(0)
異国のようなバックウォーター
- ジャンル:釣行記
海のルアー釣りSNSに投稿してるはずが、もっぱら淡水のお魚のみとなっているわたくしです。
海に行ってないわけじゃないんです、しょっぱい水の魚が釣れんのです!
豆アジですら絶滅したんじゃないかと言われてる中越地方を飛び出し、今回は隣国へ西村さんを誘って旅をしてきました。
4月の半ば、まだ雪壁は高いです。
解…
海に行ってないわけじゃないんです、しょっぱい水の魚が釣れんのです!
豆アジですら絶滅したんじゃないかと言われてる中越地方を飛び出し、今回は隣国へ西村さんを誘って旅をしてきました。
4月の半ば、まだ雪壁は高いです。
解…
- 2019年4月17日
- コメント(0)
果ての地のランドロック
- ジャンル:釣行記
自分が釣りのできるタイミングはことごとく悪天候が続いている今季です。
中禅寺湖のレイクトラウトを狙うような、いわゆるレイクショアジギングというものをやってみたいと思い、雪なお残る山上湖へと足を伸ばしました。
半分くらいは湖面がまだ行きに覆われていました。
雪が解けない程度に表層は冷たいってこってすな。…
中禅寺湖のレイクトラウトを狙うような、いわゆるレイクショアジギングというものをやってみたいと思い、雪なお残る山上湖へと足を伸ばしました。
半分くらいは湖面がまだ行きに覆われていました。
雪が解けない程度に表層は冷たいってこってすな。…
- 2019年4月6日
- コメント(0)
シーズンイン!春の小川はハードストリームスであった
- ジャンル:釣行記
気がつけば今年も川の釣りが解禁でございます。
というわけで、早速フィッシュマンFT西村さんと春の小川を探検してきました。
雪の降り始めこそ遅かった今季ですが、なんだかんだで雪は降り、
大雪原w
カンジキやアイゼンはこの時期結構出番あります。初春の渓流行くなら持ってて損はないです!
釣果?
コーヒーが美味しか…
というわけで、早速フィッシュマンFT西村さんと春の小川を探検してきました。
雪の降り始めこそ遅かった今季ですが、なんだかんだで雪は降り、
大雪原w
カンジキやアイゼンはこの時期結構出番あります。初春の渓流行くなら持ってて損はないです!
釣果?
コーヒーが美味しか…
- 2019年3月30日
- コメント(0)
俺のベストフィッシュTOP5
- ジャンル:釣行記
1つの年がまた終わろうとしていますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。
僕はいま、大晦日の繁忙期を乗り切るべく、職場の休憩室で晩御飯&酒盛りなうでございますw
久しぶりにカメラフォルダを覗いてみると、海の魚が厳しい厳しいと言っていた今期も、なんだかんだで魚の顔は見れたなぁという感じです。
というわけで…
僕はいま、大晦日の繁忙期を乗り切るべく、職場の休憩室で晩御飯&酒盛りなうでございますw
久しぶりにカメラフォルダを覗いてみると、海の魚が厳しい厳しいと言っていた今期も、なんだかんだで魚の顔は見れたなぁという感じです。
というわけで…
- 2018年12月30日
- コメント(0)
小さな巨人!〜藻際のメバルに気をつけろ〜
- ジャンル:釣行記
ひさーしぶりに波が落ちる予報のとある日のことです。
fishmanのライトゲームマイスター、西村さんからメバル釣りのお誘いがありました。
( =ω=)浸かりだぞ!
初冬の新潟、真夜中のウェーディングメバル釣行が決定しましたw
一応防寒対策として、1.5mmのネオプレーンタイツをインナーに履いて行きました。
これだけで車内…
fishmanのライトゲームマイスター、西村さんからメバル釣りのお誘いがありました。
( =ω=)浸かりだぞ!
初冬の新潟、真夜中のウェーディングメバル釣行が決定しましたw
一応防寒対策として、1.5mmのネオプレーンタイツをインナーに履いて行きました。
これだけで車内…
- 2018年12月5日
- コメント(0)
弩級の飛距離!気になってたヨイチバリスタはシャローサーフでバッチリだった
- ジャンル:釣行記
釣具屋さんの入荷情報に気になっていたヨイチバリスタとエヴォルーツが入荷した、とありました。
見にいってみると、パールチャートとゴールドチャートがあったので早速購入しました。
ヨイチバリスタ重てーwエヴォルーツはボリューミーw
新しいおもちゃを手に入れた子どもは遊びたくて仕方ないものです、わたくしも早速投…
見にいってみると、パールチャートとゴールドチャートがあったので早速購入しました。
ヨイチバリスタ重てーwエヴォルーツはボリューミーw
新しいおもちゃを手に入れた子どもは遊びたくて仕方ないものです、わたくしも早速投…
- 2018年11月28日
- コメント(0)
今年は指何本?海の中はギンギラギン
- ジャンル:釣行記
さて、去年は指一本のドラゴン候補生キャッチという結果に泣いたタチウオ釣りでございます。
今年もポツポツと釣れてるようですが、今のところバイトしか感じられておりませんでした。
夕まずめに出られるタイミングがあり、諦めずに狙いに出てみました。
持っていったルアーは、
レンジバイブ、ニンジャリMとスプーン各種…
今年もポツポツと釣れてるようですが、今のところバイトしか感じられておりませんでした。
夕まずめに出られるタイミングがあり、諦めずに狙いに出てみました。
持っていったルアーは、
レンジバイブ、ニンジャリMとスプーン各種…
- 2018年11月9日
- コメント(0)
最新のコメント