プロフィール
やってぃ
新潟県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- シーバス
- ヒラメ
- 青物
- Beams
- ナマズ
- ベンダバール
- ベイトリール
- BRIST
- スコーピオン
- ALT
- ビッグベイト
- アジ
- メバル
- カルカッタ
- 借り物タックル
- トラウト
- カサゴ
- キタタロウ
- ゴーテン
- Beams76L
- マゴチ
- 護美ing
- ライトゲーム
- 完全借り物タックル
- カマス
- コモド
- トラウト
- シエラ
- アルデバラン
- 個人の感想です
- ワームの乱れは釣果の乱れ
- エクスセンス輪ゴム
- ブルーブルー
- メガバス
- ジップベイツ
- yes!ヽ(・∀・)ノ
- ヤマメ
- イワナ
- レインボー
- 山の恵み
- Inte79UL
- ヒマンチュラ
- DUO
- サンレアル
- BFS
- グラップラー
- クロダイ
- アンティーズハウス
- ライトゲームの魔物
- にしにしブートキャンプ_easy
- ハゼング
- おっかないゲスト達
- タッチー
- アベイル
- シマノ
- MGL
- CRAWLA83L
- kijie
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:42
- 昨日のアクセス:39
- 総アクセス数:201672
QRコード
彼らは冷たい水が好き
河原を散歩して、ドピーカンの真昼間に俺のサミーは宙を舞った。
なぜバキューム捕食のくせにルアーがとぶのか(´・ω・`)
デイチーバシングは2バイト1バラしであった。
田んぼの濁りもほどほどであればバイトはあるが、濁りまくるとうーん?かな。
のんびり昼寝をキメて渓流へ。
準備していると、畑仕事をしていたお父さんが…
なぜバキューム捕食のくせにルアーがとぶのか(´・ω・`)
デイチーバシングは2バイト1バラしであった。
田んぼの濁りもほどほどであればバイトはあるが、濁りまくるとうーん?かな。
のんびり昼寝をキメて渓流へ。
準備していると、畑仕事をしていたお父さんが…
- 2017年5月21日
- コメント(0)
俺はサーフで当たりクジ引けなかったお話
とある日の朝、出られるタイミングが合ったので、西村さんとサーフに出てきました。
その時の西村さん視点はコチラ
狙いはヒラメです。
新潟でヒラメというのは、あまり人気のあるターゲットではないのかな…テレビや雑誌で取り上げられるようなエリアと違って、そんなにバカスカ釣れる魚でもないしね。
だからこそ一匹でも…
その時の西村さん視点はコチラ
狙いはヒラメです。
新潟でヒラメというのは、あまり人気のあるターゲットではないのかな…テレビや雑誌で取り上げられるようなエリアと違って、そんなにバカスカ釣れる魚でもないしね。
だからこそ一匹でも…
- 2017年5月19日
- コメント(0)
厳しかった雨後の渓
ちょっとヤマメの顔が見たい、そう思って立ち寄った渓。
数日前のそこそこの雨でどうやら土が大量に流れたらしい。
水自体はクリアなのだが、石に土が被っていて非常に滑る。かるーく雨が降って流れてくれると良いのだが!
そして安定の先行者の足跡w
折れた草が物語る(•́ω•̀)
それでも気にせず遡行する。
最初にスコーン…
数日前のそこそこの雨でどうやら土が大量に流れたらしい。
水自体はクリアなのだが、石に土が被っていて非常に滑る。かるーく雨が降って流れてくれると良いのだが!
そして安定の先行者の足跡w
折れた草が物語る(•́ω•̀)
それでも気にせず遡行する。
最初にスコーン…
- 2017年5月18日
- コメント(0)
コノ季節がやってきた
- ジャンル:釣行記
- (ベンダバール)
5月も半ばです。
港湾のアジも落ち着き、陸地がイカ釣り漁船のようになっていた光景もどこへやら。
さてさて、ほんじゃサーフはどうでしょうか。
いわゆる例年並みという感じの青物の回遊だった今年、そろそろマイクロベイト付きのやつらはいなくなる頃。
入れ替わるように現れるのが平たい一族。
春の青物に比べて狙う人…
港湾のアジも落ち着き、陸地がイカ釣り漁船のようになっていた光景もどこへやら。
さてさて、ほんじゃサーフはどうでしょうか。
いわゆる例年並みという感じの青物の回遊だった今年、そろそろマイクロベイト付きのやつらはいなくなる頃。
入れ替わるように現れるのが平たい一族。
春の青物に比べて狙う人…
- 2017年5月16日
- コメント(0)
待ち遠しいね
3ヶ月ぶりくらいに髪を切った。
頭が軽い!
またしばらくはほっとけメソッド。
200キロくらいドライブしてたどり着いたポイント、久しぶりの雨で淀んでいた水も流れてフレッシュな感じ。
セイゴクラスが連発するかと思ったけど、思惑は外れた。
釣りあるあるだけれど、自分より対岸側で定点くん。
そこまで大きいサイズで…
頭が軽い!
またしばらくはほっとけメソッド。
200キロくらいドライブしてたどり着いたポイント、久しぶりの雨で淀んでいた水も流れてフレッシュな感じ。
セイゴクラスが連発するかと思ったけど、思惑は外れた。
釣りあるあるだけれど、自分より対岸側で定点くん。
そこまで大きいサイズで…
- 2017年5月11日
- コメント(1)
飛び出せ昆虫の森
渓流行って帰ってくると車の中にカゲロウとかいっぱいいてビックリします、わたくしです。
こないだは蜘蛛の巣張ってました(•́ω•̀)
ランカーセイゴ釣ってルンルンしてたら海荒れた…。
帰ってビール手に持ったまま寝落ち、起きてから状況把握に手こずった。
何度寝かして9時過ぎ、暑くて眠れない…
なら浸かるしかないじゃな…
こないだは蜘蛛の巣張ってました(•́ω•̀)
ランカーセイゴ釣ってルンルンしてたら海荒れた…。
帰ってビール手に持ったまま寝落ち、起きてから状況把握に手こずった。
何度寝かして9時過ぎ、暑くて眠れない…
なら浸かるしかないじゃな…
- 2017年5月9日
- コメント(0)
79ULプロトでいくランカーハンティング
- ジャンル:釣行記
- (シーバス, ワームの乱れは釣果の乱れ, Inte79UL, アルデバラン, 借り物タックル)
久しぶりのシーバスタグだ!
一体いつ以来だろうか。
この日は上げが効いている時間に河口deライトゲームをやったのです。
釣れなきゃ釣れないでいい、ちょっと川の様子見てくる程度の短時間釣行。
田んぼが始まったってのもあると思うんだけど、草の切れ端みたいなのがどんぶらこ。
ざっくりとカウント変えながら岸際、明…
一体いつ以来だろうか。
この日は上げが効いている時間に河口deライトゲームをやったのです。
釣れなきゃ釣れないでいい、ちょっと川の様子見てくる程度の短時間釣行。
田んぼが始まったってのもあると思うんだけど、草の切れ端みたいなのがどんぶらこ。
ざっくりとカウント変えながら岸際、明…
- 2017年5月8日
- コメント(0)
潮止まりの港湾アジング
黄金週間の思い出といえば、小栗旬がルパンの映画で着たジャケットの本物を、電車が1日に5本しかないような実家の方に行って羽織ってきたんでございます。
なぜこんな閑村にあるのか不思議で仕方なかったけど、あるところにはあるんだな。
びっくりした。
生え際が後ろ向きに全力失踪してる奴とか、そろそろ生まれそうな妊…
なぜこんな閑村にあるのか不思議で仕方なかったけど、あるところにはあるんだな。
びっくりした。
生え際が後ろ向きに全力失踪してる奴とか、そろそろ生まれそうな妊…
- 2017年5月6日
- コメント(3)
最新のコメント