プロフィール

やってぃ

新潟県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:71
  • 昨日のアクセス:167
  • 総アクセス数:208008

QRコード

厳しかった雨後の渓

ちょっとヤマメの顔が見たい、そう思って立ち寄った渓。





数日前のそこそこの雨でどうやら土が大量に流れたらしい。




水自体はクリアなのだが、石に土が被っていて非常に滑る。かるーく雨が降って流れてくれると良いのだが!




そして安定の先行者の足跡w

折れた草が物語る(•́ω•̀)






それでも気にせず遡行する。




最初にスコーン!とイカツイ魚体が見えたきりで続かず。



竿持ってる手から派手にこけて、やべぇ竿が折れるかもしんねぇ!と思ったから放り投げた。



体制を立て直してドリフトしていくタックルを回収。特に損傷なすヽ(・∀・)ノ



ひと息つこうとオヤツを取り出して一口齧ったところで、林から黒灰色の生き物が顔を出す。





(•́ω•̀)イノシシか?!やべぇボタン鍋か!?




と身構えたところで身軽に跳躍…





こ、こいつは…!












dyu7mfs83y9g3n6tu23a_920_920-ea506959.jpg




遠くから一本満足バーをモグモグする俺を見つめるシカ、なんだこの状況はw




その後、終着点でイワナとヤマメを1匹ずつキャッチ。



4uf2ygexbyambs2buoe2_920_690-8e2610bd.jpg





後追いってのは難しいでごぜぇますなぁ。









そうそう、これから虫が大変なことになる季節ですが、




7cbdb2uziwmos5ea9mv7_518_920-fda748d2.jpg



こいつァ非常にグッドですよ!



息抜けの穴があるから偏光も曇らないし、汗吸って乾くからサラサラ。



日焼けもしないし切り傷なんかの保護にもなる。




中越地区の一部で絶賛ですw






コメントを見る