プロフィール
やってぃ
新潟県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- シーバス
- ヒラメ
- 青物
- Beams
- ナマズ
- ベンダバール
- ベイトリール
- BRIST
- スコーピオン
- ALT
- ビッグベイト
- アジ
- メバル
- カルカッタ
- 借り物タックル
- トラウト
- カサゴ
- キタタロウ
- ゴーテン
- Beams76L
- マゴチ
- 護美ing
- ライトゲーム
- 完全借り物タックル
- カマス
- コモド
- トラウト
- シエラ
- アルデバラン
- 個人の感想です
- ワームの乱れは釣果の乱れ
- エクスセンス輪ゴム
- ブルーブルー
- メガバス
- ジップベイツ
- yes!ヽ(・∀・)ノ
- ヤマメ
- イワナ
- レインボー
- 山の恵み
- Inte79UL
- ヒマンチュラ
- DUO
- サンレアル
- BFS
- グラップラー
- クロダイ
- アンティーズハウス
- ライトゲームの魔物
- にしにしブートキャンプ_easy
- ハゼング
- おっかないゲスト達
- タッチー
- アベイル
- シマノ
- MGL
- CRAWLA83L
- kijie
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:112
- 昨日のアクセス:152
- 総アクセス数:208380
QRコード
▼ さぁさぁ釣り始め!
- ジャンル:日記/一般
- (シーバス)
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたしますm(_ _)m
年末年始は結局元旦しか休みがなく、続々とUPされる皆さんの釣りログを見て釣り行きてぇぇぇ!と思っていましたm9(`・ω・´)
で、待ちに待った休み!天気予報を見れば今日を逃すとまた雪マークが続いている…行くしかない!
ということで仕事終えて準備して早速向かいました。
峠も道路に雪がなくてすごく走りやすく、釣り場に近づくにつれてワクワク度も急上昇!
ここのところ大羽真イワシやらカタクチやらが順調に釣れているということで、フィッシュイーターもやる気満々なんじゃないかな!なんて(*´з`)
思ってたんですが…!
サーフまで5分くらいのところまで来た時、
パシン!パシン!!
とフロントに何かが当たるんですね。
何ぞや(´-ω・`)?
と思うのも束の間、激しい霰弾幕で視界も最悪!とりあえずコンビニに寄ってコーヒーブレイクしつつ天気の回復を待ち、霰が止んだところでサーフへ。
この時点で嫌な予感しかしない状態だったんですが、案の定の爆風でした…。
大体天気予報の風速の2倍を考えていけば海岸線の風速くらいになるかなっていつも見てるんですが、今日はちょっと強烈でしたね(;´・ω・)
まずは竿出さずに海岸歩いて打ち上げられてるベイトがいないか探してみましたが、残念ながら見つからず。
0時くらいまで竿出せそうなところでやってみるも、風でどうにもならずにふて寝してました。
で、朝マズメですが、明るくなってきたところでカモメ軍団がやってきました。
お、ベイトいるのかな?と期待もしますが、超低空で飛び回るカモメは結局そのままエサをとるわけでもなくスイーっと去っていきました(´・ω・`)
そんな中、先日中古屋で見つけたエンゼルキッスとBKFがラインブレイクでいなくなりました;;
フローティングだからそのうちどこかに流れつくかな(´・ω・`)
BKFはリップ半分くらい削って、実際使ってみてなかなかイケル!って思った矢先だっただけに残念…。
お昼頃まで海眺めてましたが、ベイトが寄る気配もなく、底荒れの濁りも出てきたので本日0フィッシュで納竿となりました。
うーん、今年もいつも通りの年になりそうかな(笑)
1週間くらい雪マークついててハゲそう(´・ω・`)
今年もよろしくお願いいたしますm(_ _)m
年末年始は結局元旦しか休みがなく、続々とUPされる皆さんの釣りログを見て釣り行きてぇぇぇ!と思っていましたm9(`・ω・´)
で、待ちに待った休み!天気予報を見れば今日を逃すとまた雪マークが続いている…行くしかない!
ということで仕事終えて準備して早速向かいました。
峠も道路に雪がなくてすごく走りやすく、釣り場に近づくにつれてワクワク度も急上昇!
ここのところ大羽真イワシやらカタクチやらが順調に釣れているということで、フィッシュイーターもやる気満々なんじゃないかな!なんて(*´з`)
思ってたんですが…!
サーフまで5分くらいのところまで来た時、
パシン!パシン!!
とフロントに何かが当たるんですね。
何ぞや(´-ω・`)?
と思うのも束の間、激しい霰弾幕で視界も最悪!とりあえずコンビニに寄ってコーヒーブレイクしつつ天気の回復を待ち、霰が止んだところでサーフへ。
この時点で嫌な予感しかしない状態だったんですが、案の定の爆風でした…。
大体天気予報の風速の2倍を考えていけば海岸線の風速くらいになるかなっていつも見てるんですが、今日はちょっと強烈でしたね(;´・ω・)
まずは竿出さずに海岸歩いて打ち上げられてるベイトがいないか探してみましたが、残念ながら見つからず。
0時くらいまで竿出せそうなところでやってみるも、風でどうにもならずにふて寝してました。
で、朝マズメですが、明るくなってきたところでカモメ軍団がやってきました。
お、ベイトいるのかな?と期待もしますが、超低空で飛び回るカモメは結局そのままエサをとるわけでもなくスイーっと去っていきました(´・ω・`)
そんな中、先日中古屋で見つけたエンゼルキッスとBKFがラインブレイクでいなくなりました;;
フローティングだからそのうちどこかに流れつくかな(´・ω・`)
BKFはリップ半分くらい削って、実際使ってみてなかなかイケル!って思った矢先だっただけに残念…。
お昼頃まで海眺めてましたが、ベイトが寄る気配もなく、底荒れの濁りも出てきたので本日0フィッシュで納竿となりました。
うーん、今年もいつも通りの年になりそうかな(笑)
1週間くらい雪マークついててハゲそう(´・ω・`)
- 2015年1月5日
- コメント(1)
コメントを見る
やってぃさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 再び手に取る日まで
- 19 時間前
- はしおさん
- チヌとグロー
- 3 日前
- rattleheadさん
- 42nd SPLASH
- 5 日前
- pleasureさん
- ジャッカル:ジョッキー120
- 8 日前
- ichi-goさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 27 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント