プロフィール

やってぃ

新潟県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:32
  • 昨日のアクセス:150
  • 総アクセス数:207802

QRコード

イワシ畑を荒らすやつ退治しようぜw

朝、川で唯一反応があったものがルアーでもなんでもなく、水温計という事実に愕然としております。




波動だカラーだのに悩むのがバカらしくなりますなw




ボトムの水温測ってたところからの巻き上げでチェイス、つまりだ、棒ルアーで急上昇というものに可能性が見えたわけだ。



カラーはマットブラックw





でだ、カシャーザクでイワシ農家をやってる西村さんの畑を荒らす不届きものがいるってことで、退治のお手伝いに行くことになりますた。






日の出ちょっと前に浜に立つ。





数投後、ブレイク付近でドスンと重み!





上がってきたのは房になったホンダワラw





薄明かりに目をこらすと、立ち上がる波の中に大量の茶色い影が見える…



ホンダワラも豊作だ(´・ω・`)




そうこうしてると西村さんからヒットコール



saw6bmo6xasowoaa33vv_690_920-e2efd73f.jpg



ちょっとずつチャックが開いてるところにZBRさが見受けられます!




青物が単体で徘徊してるってことはないだろう、僕も集中して狙います



ダワラの猛攻にめげずに攻めていると、



ガッチン!ときた




バイトでわかるこの感じ!


f84csfjrujfrw63z953e_691_921-0ced47e2.jpg



まだまだお子様サイズでしたが、無事キャッチできましたヽ(・∀・)ノ



コヤツはファイト中にダワラまみれになって、カルコンのドラグをミチミチと出したんダワラ



重量感すごかったw



魚も魚なので、リーダーチェックしたらエアノットを発見、組み直します。



サーフは舞い上がる砂でラインが痛みやすいということもありますので、マメなチェックが大事です!



リーダーけちってルアー飛ばしたら本末転倒だもんね(´・ω・`)





要チェックや!




立ち位置を変わって、ミノーで攻めていた西村さんからまたもやヒットコール




(*=ω=)本命だ!





と嬉しそうな声がきこえる!




dkhz97mdempzwewvh2wy_690_920-778b0770.jpg



スリッパだー!






本命のキャッチに西村さんもご満悦w







しかしまぁ同じエリアで釣行してもバイトを多く取るのです、この男w




ぼくはまだまだ改善することがいっぱいです(´・ω・`)





が、負けてられまてん!





俺たちの収穫祭はこれからだ!

コメントを見る

やってぃさんのあわせて読みたい関連釣りログ