プロフィール
やすべぇ
香川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:18
- 昨日のアクセス:31
- 総アクセス数:86584
QRコード
▼ 【9/7釣行記】パラダイス発見!?
休眠中ですがたまには釣行記でも(笑)
いつもならトップウォーターゲームでクロダイやシーバスの水面炸裂が連発している時期にもかかわらず今年はあまり景気のいい話を聞かない。
自分自身の釣果を振り返っても釣れなくはないがまだいい思いはしていない。
今シーズン特に感じるのはクロダイの追いの悪さだ。
これは7月のいりあちゃんのロケ取材でも強く感じたこと。
クロダイのトップゲームといえばルアーの後方から忍び寄るクロダイの影と執拗なチェイス&バイトが醍醐味だが今シーズンはシーバスのようないきなりのバイトが多くルアーをストーキングしてバイトを繰り返すケースは希である。
原因はわからないがそんな感じの小豆島のトップゲーム。
クロダイがスレてしまったのか?
だったらスレてないポイントを探せばいいじゃん♪
ってことでトップウォーターゲームのポイントを新規開拓することにした。
読んで字のごとく小豆のように小さな小豆島。
それでも海岸線の総延長は126kmある。
小豆島に里帰りしソルトルアーフィッシングをするようになってもうすぐ7年、その間にランガンした総距離は126kmを超えたと思うが、一度もエントリーしたことがないエリアもたくさん残ってる。

そんなわけでGoogle Earthで気になるエリアをチェック。
そしてとあるエリアにエントリーしてみることにした。
そのエリアのスタート地点に到着したのは午前5時すぎ。
日の出はまだだまだが月明かりで思ったより明るい。
無風ベタ凪状態の海にフェイキードッグをキャストしアクションさせながらランガンしていく。
最初に現れた地形変化は小さな岬状の場所。
その先端から真正面にキャストしドッグウォークさせるといきなりクロダイのバイトが!
しかし最近のパターンと同じでその後のチェイスは無い。
だが次のキャストでまたバイトがあった。
最初のバイトは不発だったが今度はフェイキードッグをチェイスしてきた。
クロダイとフェイキードッグの距離を確認しながら一瞬のポーズを入れたら喰った!
だが痛恨のバラシ(´・ω・`)ガッカリ…
気を取り直し同じ立ち位置から少し左方向にフェイキードッグをキャストしアクションを始めるとすぐにシーバスが飛び出してきた!
1stアタックは不発だったがすぐに2ndアタックが!
今度は喰った!
ロッドはApiaのBlueLine LLX-77MLT、ラインはPE0.5号なのでやりとりを楽しみながらもエラ洗いをさせないように慎重に寄せてくる。
今朝の1匹目は実に2ヶ月ぶりとなる68cm、2.8kgのシーバス♪

クロダイ → クロダイ → シーバス と立て続けに出たのでアドレナリン出まくり(笑)
さらにその数投後、フェイキードッグ後方の海面が盛り上がる!
またクロダイだ!
こいつは10m近くチェイスしてきて目の前数mでヒットした。
しかし取り込みを焦りランディング直前でバラシ(;´Д`)
次の1投にはシーバスが出た!
先ほどランディングしたシーバスより手応えがあったがまたまたバラシ(ーー;)
その後15分くらいのランガンで数回クロダイのアタックがあり小さいながらようやくクロダイをゲット♪

この時点で6時15分、辺りはすっかり明るくなったがまだまだいけるはず。
それから25分くらいのランガンで2匹目のクロダイをゲット♪
今度は40cm半ばとサイズアップヾ(≧▽≦)ノ

すっかり気をよくして更に歩を進める。
7時半までに何回クロダイのチェイスがあり一度ヒットするがまたまたバラシ_| ̄|○
そろそろシーバスは終了の時間かなと思っていると着水直後にシーバスがヒット!
こいつはやたらとエラ洗いを繰り返す。
なんとか数mまで距離を詰めたところで・・・バラシ_| ̄|○ il||li
こんな時レバーブレーキリールだったらバラさないのかなぁ
シーバスの反応はこれが最後だったが引き続きランガンを重ね8時15分頃に3匹目のクロダイをゲット~(・∀・)

サイズは先ほどと同じ40cm半ば。
こいつはフェイキードッグのリアフックを噛み潰してたΣ(゚д゚lll)

このあと9時までランガンしたところでクロダイの反応もなくなり終了とした。
結果としてはシーバス3ヒット2バラシ、クロダイ6ヒット3バラシでヒットに至らないアタックも数回あった。
今回の新規ポイント開拓は大成功だね♪
いつもならトップウォーターゲームでクロダイやシーバスの水面炸裂が連発している時期にもかかわらず今年はあまり景気のいい話を聞かない。
自分自身の釣果を振り返っても釣れなくはないがまだいい思いはしていない。
今シーズン特に感じるのはクロダイの追いの悪さだ。
これは7月のいりあちゃんのロケ取材でも強く感じたこと。
クロダイのトップゲームといえばルアーの後方から忍び寄るクロダイの影と執拗なチェイス&バイトが醍醐味だが今シーズンはシーバスのようないきなりのバイトが多くルアーをストーキングしてバイトを繰り返すケースは希である。
原因はわからないがそんな感じの小豆島のトップゲーム。
クロダイがスレてしまったのか?
だったらスレてないポイントを探せばいいじゃん♪
ってことでトップウォーターゲームのポイントを新規開拓することにした。
読んで字のごとく小豆のように小さな小豆島。
それでも海岸線の総延長は126kmある。
小豆島に里帰りしソルトルアーフィッシングをするようになってもうすぐ7年、その間にランガンした総距離は126kmを超えたと思うが、一度もエントリーしたことがないエリアもたくさん残ってる。

そんなわけでGoogle Earthで気になるエリアをチェック。
そしてとあるエリアにエントリーしてみることにした。
そのエリアのスタート地点に到着したのは午前5時すぎ。
日の出はまだだまだが月明かりで思ったより明るい。
無風ベタ凪状態の海にフェイキードッグをキャストしアクションさせながらランガンしていく。
最初に現れた地形変化は小さな岬状の場所。
その先端から真正面にキャストしドッグウォークさせるといきなりクロダイのバイトが!
┃ ┃━┓ ハ_ハ. ┃┃┃
┗┓━ ┃━┓ ┗━━('(゚∀゚∩━━━━ ┃┃┃
┗┓━ ┗ ┃ O,_ 〈 ┗┗┗
┗ ┃ `ヽ_)゚ ┗┗┗
しかし最近のパターンと同じでその後のチェイスは無い。
だが次のキャストでまたバイトがあった。
最初のバイトは不発だったが今度はフェイキードッグをチェイスしてきた。
クロダイとフェイキードッグの距離を確認しながら一瞬のポーズを入れたら喰った!
だが痛恨のバラシ(´・ω・`)ガッカリ…
気を取り直し同じ立ち位置から少し左方向にフェイキードッグをキャストしアクションを始めるとすぐにシーバスが飛び出してきた!
1stアタックは不発だったがすぐに2ndアタックが!
今度は喰った!
ロッドはApiaのBlueLine LLX-77MLT、ラインはPE0.5号なのでやりとりを楽しみながらもエラ洗いをさせないように慎重に寄せてくる。
今朝の1匹目は実に2ヶ月ぶりとなる68cm、2.8kgのシーバス♪

クロダイ → クロダイ → シーバス と立て続けに出たのでアドレナリン出まくり(笑)
さらにその数投後、フェイキードッグ後方の海面が盛り上がる!
またクロダイだ!
こいつは10m近くチェイスしてきて目の前数mでヒットした。
しかし取り込みを焦りランディング直前でバラシ(;´Д`)
次の1投にはシーバスが出た!
先ほどランディングしたシーバスより手応えがあったがまたまたバラシ(ーー;)
その後15分くらいのランガンで数回クロダイのアタックがあり小さいながらようやくクロダイをゲット♪

この時点で6時15分、辺りはすっかり明るくなったがまだまだいけるはず。
それから25分くらいのランガンで2匹目のクロダイをゲット♪
今度は40cm半ばとサイズアップヾ(≧▽≦)ノ

すっかり気をよくして更に歩を進める。
7時半までに何回クロダイのチェイスがあり一度ヒットするがまたまたバラシ_| ̄|○
そろそろシーバスは終了の時間かなと思っていると着水直後にシーバスがヒット!
こいつはやたらとエラ洗いを繰り返す。
なんとか数mまで距離を詰めたところで・・・バラシ_| ̄|○ il||li
こんな時レバーブレーキリールだったらバラさないのかなぁ
シーバスの反応はこれが最後だったが引き続きランガンを重ね8時15分頃に3匹目のクロダイをゲット~(・∀・)

サイズは先ほどと同じ40cm半ば。
こいつはフェイキードッグのリアフックを噛み潰してたΣ(゚д゚lll)

このあと9時までランガンしたところでクロダイの反応もなくなり終了とした。
結果としてはシーバス3ヒット2バラシ、クロダイ6ヒット3バラシでヒットに至らないアタックも数回あった。
今回の新規ポイント開拓は大成功だね♪
- 2012年9月8日
- コメント(3)
コメントを見る
やすべぇさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #3
- 8 時間前
- はしおさん
- バチ戦線異常アリ
- 1 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 7 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 8 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 20 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント