プロフィール
やすべぇ
香川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:23
- 昨日のアクセス:31
- 総アクセス数:86589
QRコード
▼ 幻のキーアイテム!?
8月の凄腕は対象魚がシーバス2匹、チヌ2匹ということでこの時期の小豆島にマッチしたターゲットであったため、同じく小豆島に住むソル友のKay-Z君、やす君とともに最後まで楽しく競いあえた。
最終結果の発表は5日となるがBEST3を小豆島勢が独占するのは間違いないだろう(o´艸`)
Kay-Z君とやす君はともに80cmオーバーのランカーシーバスをゲットしトータル248cmと最後まで激しいデッドヒートを見せてくれた。
一方シーバスのサイズアップに苦戦していたボクはBEST3の最後の座を死守し、目標の240cmを達成するため最終日の朝まであきらめずにペンシルを投げ倒した。
結果、最終日に入替サイズとなる74cmのシーバス、49cmのチヌをゲットし、トータル243cmまで数字を伸ばすことが出来た。


昨年8月のクロダイ戦に続き8月凄腕2連覇の夢は断たれたが小豆島の若者二人が好成績を出してくれたのが素直にうれしい。
そんなアゲアゲのテンションのまま9月のマルチ戦初日を迎えようと0時の凄腕キーアイテムの発表を待つ。
LUMINOXが午前0時を指したのを見て凄腕のページを開くとキーアイテムが発表されていた。
9月のキーアイテムは・・・
リスカ(株)のハートチップル ・・・

小豆島では見たことも聞いたことも無いんですが・・・ ゥゥ...(ρ_-、)
とりあえず朝練の前にコンビニに立ち寄ってみることにして就寝。
コンビニと言っても小豆島にはFCのサンクスが4店舗あるだけ。
朝練前に自宅から一番近いサンクスを覗いてみたがやはり置いてないし店員さんも名前すら聞いたことがないという。
念のために残りの3店舗も確認するがやはり置いていない。
無いものはしょうがないのでそのままポイントに向かう。
ポイントに着いたのは午前5時ちょっと前。
さっそくタックルを準備して釣り開始。
釣り開始から数投目、まだ暗いうちにZipBaits社のザブラFakieDog 772TS/闇グワシ改にヒットしたのはアラサーのヌ~チ~。

サイズは小さいがこれで今日もホゲは回避 (;´Д`)
9月1st Fishはヌ〜チ〜♪でもキーアイテムが無いのでエントリー出来ません(涙)
とTwitterでぼやき釣り続行(笑)
それから10分ほどしてヒットしたのはサイズアップしてアラフォーのヌ~チ~♪

とりあえず初日にウェイインするには十分なサイズだがキーアイテムがないのでお帰りいただく。
それからしばらくはアタリもなくいつの間にかすっかり夜が明けていた。
横風が強くなってきたのでウェイトのあるダミキジャパン社のF.B.A(フライングボディアタック)#04勝負師ピンク(あさみちゃんチューン(謎))にチェンジ。
このペンシルはとにかくよく飛ぶ。
しかも水絡みがいいので多少海面が荒れててもしっかりアクションしてくれる。
ロングキャストが決まるとなんだかそれだけで釣れる気になってしまう(笑)
そんなことを考えながら遥かかなたに浮かんでいるF.B.Aをドッグウォークさせているとヌ~チ~らしきアタリが!!
しかしルアーが遠すぎてヌ~チ~のチェイスが見えない(汗)
そのまま数回ドッグウォークさせてポーズを入れると
ふぃ~っしゅ!!(by 村田基)

本日最大、アラフィフのヌ~チ~さまゲット♪
しかしキーアイテムが・・・
ということで9月凄腕初日に初エントリーのはずがプラに終わってしまいました _| ̄|○
村岡さん、本部スタッフの皆さん、キーアイテム選びには色々大人の事情があるのかもしれませんが、入手困難なものは避けどこの地域でも普通に手に入るものにしてくださ~い!
出来ればキーアイテムは事前に準備できるよう少し前に発表していただけないかと・・・
キーナンバーだけ初日の午前0時に発表すれば問題ないような気がするんですが・・・
PS
釣りを終え携帯をいじっているとTwitterのぼやきにソル友のaramisさんから
「おはようございます。今確認したら「リスカ(株)のハートチップル」に加え「カルビー(株)かっぱえびせん」が追加されてましたよ。」
と返信が入ってました。
aramisさん、情報ありがとうございました m(__)m
ボクがキーアイテムの追加を知ったのはこの時でした。
fimoを開いてみると、今朝5:04に凄腕キーアイテムが追加されたようですがそのころはすでにフィールドに立ってましたから▄█▀█●
最終結果の発表は5日となるがBEST3を小豆島勢が独占するのは間違いないだろう(o´艸`)
Kay-Z君とやす君はともに80cmオーバーのランカーシーバスをゲットしトータル248cmと最後まで激しいデッドヒートを見せてくれた。
一方シーバスのサイズアップに苦戦していたボクはBEST3の最後の座を死守し、目標の240cmを達成するため最終日の朝まであきらめずにペンシルを投げ倒した。
結果、最終日に入替サイズとなる74cmのシーバス、49cmのチヌをゲットし、トータル243cmまで数字を伸ばすことが出来た。


昨年8月のクロダイ戦に続き8月凄腕2連覇の夢は断たれたが小豆島の若者二人が好成績を出してくれたのが素直にうれしい。
そんなアゲアゲのテンションのまま9月のマルチ戦初日を迎えようと0時の凄腕キーアイテムの発表を待つ。
LUMINOXが午前0時を指したのを見て凄腕のページを開くとキーアイテムが発表されていた。
9月のキーアイテムは・・・
リスカ(株)のハートチップル ・・・

小豆島では見たことも聞いたことも無いんですが・・・ ゥゥ...(ρ_-、)
とりあえず朝練の前にコンビニに立ち寄ってみることにして就寝。
コンビニと言っても小豆島にはFCのサンクスが4店舗あるだけ。
朝練前に自宅から一番近いサンクスを覗いてみたがやはり置いてないし店員さんも名前すら聞いたことがないという。
念のために残りの3店舗も確認するがやはり置いていない。
無いものはしょうがないのでそのままポイントに向かう。
ポイントに着いたのは午前5時ちょっと前。
さっそくタックルを準備して釣り開始。
釣り開始から数投目、まだ暗いうちにZipBaits社のザブラFakieDog 772TS/闇グワシ改にヒットしたのはアラサーのヌ~チ~。

サイズは小さいがこれで今日もホゲは回避 (;´Д`)
9月1st Fishはヌ〜チ〜♪でもキーアイテムが無いのでエントリー出来ません(涙)
とTwitterでぼやき釣り続行(笑)
それから10分ほどしてヒットしたのはサイズアップしてアラフォーのヌ~チ~♪

とりあえず初日にウェイインするには十分なサイズだがキーアイテムがないのでお帰りいただく。
それからしばらくはアタリもなくいつの間にかすっかり夜が明けていた。
横風が強くなってきたのでウェイトのあるダミキジャパン社のF.B.A(フライングボディアタック)#04勝負師ピンク(あさみちゃんチューン(謎))にチェンジ。
このペンシルはとにかくよく飛ぶ。
しかも水絡みがいいので多少海面が荒れててもしっかりアクションしてくれる。
ロングキャストが決まるとなんだかそれだけで釣れる気になってしまう(笑)
そんなことを考えながら遥かかなたに浮かんでいるF.B.Aをドッグウォークさせているとヌ~チ~らしきアタリが!!
しかしルアーが遠すぎてヌ~チ~のチェイスが見えない(汗)
そのまま数回ドッグウォークさせてポーズを入れると
ふぃ~っしゅ!!(by 村田基)

本日最大、アラフィフのヌ~チ~さまゲット♪
しかしキーアイテムが・・・
ということで9月凄腕初日に初エントリーのはずがプラに終わってしまいました _| ̄|○
村岡さん、本部スタッフの皆さん、キーアイテム選びには色々大人の事情があるのかもしれませんが、入手困難なものは避けどこの地域でも普通に手に入るものにしてくださ~い!
出来ればキーアイテムは事前に準備できるよう少し前に発表していただけないかと・・・
キーナンバーだけ初日の午前0時に発表すれば問題ないような気がするんですが・・・
PS
釣りを終え携帯をいじっているとTwitterのぼやきにソル友のaramisさんから
「おはようございます。今確認したら「リスカ(株)のハートチップル」に加え「カルビー(株)かっぱえびせん」が追加されてましたよ。」
と返信が入ってました。
aramisさん、情報ありがとうございました m(__)m
ボクがキーアイテムの追加を知ったのはこの時でした。
fimoを開いてみると、今朝5:04に凄腕キーアイテムが追加されたようですがそのころはすでにフィールドに立ってましたから▄█▀█●
- 2011年9月2日
- コメント(7)
コメントを見る
やすべぇさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 41st Overture
- 31 分前
- pleasureさん
- たけのこのこのこ2025 #3
- 12 時間前
- はしおさん
- バチ戦線異常アリ
- 2 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 7 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 9 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント