プロフィール
前田泰久
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:88
- 昨日のアクセス:122
- 総アクセス数:954339
QRコード
▼ 2016活躍のルアー達~第1回 ECLIPSE アストレイア127シリーズ
今年もあと数日ですね。
毎年年末恒例となった今年活躍したアイテムを紹介するこのコーナー。
『2016年活躍のルアー達』
今年も全5回でお送りいたします♪
さて今年の第1回は

【アストレイア127F-HiBEAT】
活躍してた?って(笑)
最後の最後で大活躍だったのが
このアストレイア127F-HiBEAT。
かなりインパクトが強かったのでランキングに入れてみました。
多面フラットサイドボディーの乱反射するフラッシングと
強いウォブンロールがこのアイテムの持ち味。
個人的には河川などで使うと
ダウンに入ったときに
ちょっとアクションが強過ぎる感じで
流して置きにいく釣りが好きな僕は
使用機会がちょっと少なかったんだけど

コノシロみたいなちょっと大きめのベイトに付いた魚が居る時には
大きく水を動かしたり強めのフラッシングが抜群の威力を発揮してくれるのを
改めて実感させてくれたアイテムです。

アングラーが犇めくシャローエリアでは
飛距離と波動の強さから
今期の記念すべき10本目ランカーを

連れてきてくれたのも印象に残るゲームでしたね。
そしてハイビートよりレンジの入る127-SSRは

ランカー便でイイ釣りをさせて貰いました。

定番のルドラ130シリーズよりレンジが浅く飛距離も圧倒的に稼げるので
広く浅く探りたいときなどにオススメです♪
全5回で31日まで毎日更新予定。
さて明日は何を紹介しようかな?
毎年年末恒例となった今年活躍したアイテムを紹介するこのコーナー。
『2016年活躍のルアー達』
今年も全5回でお送りいたします♪
さて今年の第1回は

【アストレイア127F-HiBEAT】
活躍してた?って(笑)
最後の最後で大活躍だったのが
このアストレイア127F-HiBEAT。
かなりインパクトが強かったのでランキングに入れてみました。
多面フラットサイドボディーの乱反射するフラッシングと
強いウォブンロールがこのアイテムの持ち味。
個人的には河川などで使うと
ダウンに入ったときに
ちょっとアクションが強過ぎる感じで
流して置きにいく釣りが好きな僕は
使用機会がちょっと少なかったんだけど

コノシロみたいなちょっと大きめのベイトに付いた魚が居る時には
大きく水を動かしたり強めのフラッシングが抜群の威力を発揮してくれるのを
改めて実感させてくれたアイテムです。

アングラーが犇めくシャローエリアでは
飛距離と波動の強さから
今期の記念すべき10本目ランカーを

連れてきてくれたのも印象に残るゲームでしたね。
そしてハイビートよりレンジの入る127-SSRは

ランカー便でイイ釣りをさせて貰いました。

定番のルドラ130シリーズよりレンジが浅く飛距離も圧倒的に稼げるので
広く浅く探りたいときなどにオススメです♪
全5回で31日まで毎日更新予定。
さて明日は何を紹介しようかな?
- 2016年12月27日
- コメント(0)
コメントを見る
前田泰久さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 記憶に残る1本
- 15 時間前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 1 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 5 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 5 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 6 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze