プロフィール
前田泰久
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:57
- 昨日のアクセス:148
- 総アクセス数:954456
QRコード
▼ RTFとソルスト6月号
まずはトップページにも出てますが
メディアアングラー泣かせのあの企画『RTF』に参戦です。
日時は5月7日 19時スタート(予定)
戦略やタックルなどは直前で発表予定。
今回もエリアは激戦区のメジャーフィールド。
もちろんおかっぱりです。
僕自身楽しみながらやりたいと思いますので
宜しくお願い致します。
そして本題。
告知が遅くなりましたが
今月も『ソルト&ストリーム6月号』に登場しております。
出されたお題はデイウェーディング。
キールバイブも発売されたしデイゲームで連発させてくださいなと。
時期的にアテはいくつかあったけど
とりあえず手堅く出せそうなエリアへGO。
大きな航路の絡むシャローエリア。
妙な濁りが入っているのが気になるところ。

キールバイブを中心にスライト系、鉄板まで総動員して魚探していく。
・
・
・
・
・
・
・
アテが外れ無反応…
ってかベイトっ気無し…
ヤバいぞってことで
バイブ中心の釣りを一旦ストップしてアマモ帯をシャローミノーで撃っていく。
こちらも先ほど同様
バイトすら無く時間だけが過ぎていく。
アマモが密集し
アストレイア99SRですら切れ端を拾ってきてしまう。
これより浅いとなるとシンペンかな?ってことで
ドリフトペンシル75シャローにチェンジして
広く浅く探っていく。
ロッドを立ててかなり浅いレンジをゆっくり巻いてくる。
角度を変えつつ流れをしっかり掴ませて流していると
ユラユラと泳いでいるドリペンがゴポンと吸い込まれた。

厳しいなか引きずりだした1本。
この魚が何を捕食していたかはソルスト本編で。
僕も初めて見た意外なものでした。
そりゃ厳しいわけだ…
結局コレ1本でこの日はおしまい。
さて数日後。
僕が仕事で行けないタイミングの取材となった様子を聞くと
今回入ったエリアは好調でイイ絵が撮れたと。
んじゃ、魚出してるし同じエリアに入っても面白くないし
一発勝負の釣りなんかどうですか?と誘ってみるも
ニンベンさんは残念ながら外せない会議との事。
写真撮りもあるから
誰か行ける人いないかなと探すと
あの人が乗ってくれました♪
当たればイイ魚が出せると信じて
ひたすら沖へ突き進む。

予想通り狙うエリアはベイトだらけ。
ミニスライトやコウメブースターで軽くお題はクリア。
あとはサイズを上げるだけ。
一枚下のレンジを狙うのに起用したのはキールバイブ75。
カラーはもちろん紫銀。
深めのスリット周りを丁寧に通してゴチン!

狙い通りコンディション抜群の70中盤をキャッチ!
これで終わらなかったのが今回。
このサイズが居るならと
アストレイア127Hi-BEATにチェンジ。
ついでに限定カラーの法則も発動。
縦ジャークでガンガンにダートさせていく。

そして終了間際にドカーンと♪
ってな感じの内容になってます。
気になった方は是非読んでみてください。
メディアアングラー泣かせのあの企画『RTF』に参戦です。
日時は5月7日 19時スタート(予定)
戦略やタックルなどは直前で発表予定。
今回もエリアは激戦区のメジャーフィールド。
もちろんおかっぱりです。
僕自身楽しみながらやりたいと思いますので
宜しくお願い致します。
そして本題。
告知が遅くなりましたが
今月も『ソルト&ストリーム6月号』に登場しております。
出されたお題はデイウェーディング。
キールバイブも発売されたしデイゲームで連発させてくださいなと。
時期的にアテはいくつかあったけど
とりあえず手堅く出せそうなエリアへGO。
大きな航路の絡むシャローエリア。
妙な濁りが入っているのが気になるところ。

キールバイブを中心にスライト系、鉄板まで総動員して魚探していく。
・
・
・
・
・
・
・
アテが外れ無反応…
ってかベイトっ気無し…
ヤバいぞってことで
バイブ中心の釣りを一旦ストップしてアマモ帯をシャローミノーで撃っていく。
こちらも先ほど同様
バイトすら無く時間だけが過ぎていく。
アマモが密集し
アストレイア99SRですら切れ端を拾ってきてしまう。
これより浅いとなるとシンペンかな?ってことで
ドリフトペンシル75シャローにチェンジして
広く浅く探っていく。
ロッドを立ててかなり浅いレンジをゆっくり巻いてくる。
角度を変えつつ流れをしっかり掴ませて流していると
ユラユラと泳いでいるドリペンがゴポンと吸い込まれた。

厳しいなか引きずりだした1本。
この魚が何を捕食していたかはソルスト本編で。
僕も初めて見た意外なものでした。
そりゃ厳しいわけだ…
結局コレ1本でこの日はおしまい。
さて数日後。
僕が仕事で行けないタイミングの取材となった様子を聞くと
今回入ったエリアは好調でイイ絵が撮れたと。
んじゃ、魚出してるし同じエリアに入っても面白くないし
一発勝負の釣りなんかどうですか?と誘ってみるも
ニンベンさんは残念ながら外せない会議との事。
写真撮りもあるから
誰か行ける人いないかなと探すと
あの人が乗ってくれました♪
当たればイイ魚が出せると信じて
ひたすら沖へ突き進む。

予想通り狙うエリアはベイトだらけ。
ミニスライトやコウメブースターで軽くお題はクリア。
あとはサイズを上げるだけ。
一枚下のレンジを狙うのに起用したのはキールバイブ75。
カラーはもちろん紫銀。
深めのスリット周りを丁寧に通してゴチン!

狙い通りコンディション抜群の70中盤をキャッチ!
これで終わらなかったのが今回。
このサイズが居るならと
アストレイア127Hi-BEATにチェンジ。
ついでに限定カラーの法則も発動。
縦ジャークでガンガンにダートさせていく。

そして終了間際にドカーンと♪
ってな感じの内容になってます。
気になった方は是非読んでみてください。
- 2015年5月3日
- コメント(1)
コメントを見る
前田泰久さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 記憶に残る1本
- 1 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 2 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 7 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 7 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 7 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
そのタイミングだとバチね。
余裕でしょ♪
場所、被らないようにしないと(笑)
rattlehead
東京都