プロフィール
ヤンゾー
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:18
- 昨日のアクセス:138
- 総アクセス数:634564
QRコード
▼ 房総半島ヒラスズキ確保!
- ジャンル:釣行記
久々のログになってしまいました。。
というのも行ってもホゲ。
サラシ不足や潮位不足。
さらには水色悪しなどなど
まぁ一番の原因は己の腕のなさと
読み間違い笑
そしてやっとこさ
上げれました。
房総半島へ夜中出発。
この日も潮が引くのが早く
朝マズメ含め早めの決着が望まれる。
待望の朝マズメ。
水色良好。
サラシ物足りない。(波高1、5)
風物足りない。(南西風9)
しかしそんな甘くなく
見事朝マズメ通過。。
相方はマズメ過ぎにアダージョヘビーを
瀬の裏でヒットさすも
口切れによるバラシ。
みるみるうちに潮位が下がり
ジ、エンド。
こうして、一ヶ所目を終える。
さてどうするか。
この後も風は8㍍前後。
しかし潮位は30㌢ほど。
ん~
プラもかねて新規開拓。
ここが当たった。
開始早々反応が。
K2F142をサラシへ。
そして、
ゴン!!
独特の引きでロッドを曲げてくれる。
久々の
おヒラ様!!

サイズは50あるなしぐらいでも
フッコではなくヒラスズキ笑

サイズに関わらずカッケー魚。
そしてそこからランガンスタート。
シャローの先で相方がヒット!
そしてかなりの引き!
遠くで見ていたが急いで磯をダッシュ!!
しかし藻にバケタ笑
かなりのサイズだったようだ。
ヒットしたのはK2F122。
そしてラストに
相方がヒット!
重量感たっぷりの引き!
足場が高いがなんとかランディング!
…磯マル笑
なぜだー!!
と磯場にコダマしていた笑

それでも80ジャストのランカー。
ヒットしたのはK2F142。
今日はタックルハウス祭。
ルアーこれだけでいんじゃないのか笑
こうしてプラも成功し
新規開拓できたので引き出しが
少しだけ増えました笑
ロッド→バリスティック11HIRA
リール→セルテートハイギヤカスタム3012H
ライン→デュエルX4 1、5号
リーダー→デュエルハードコアCN40ポンド
ルアー→K2F142、K2F122

Android携帯からの投稿
- 2015年4月19日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 4 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 5 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 11 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 12 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 16 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント