プロフィール
ヤンボー
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- シーバス
- キビレ
- クロダイ
- ヒラメ
- マゴチ
- ボラ
- アイテム
- 装備品
- 衣浦
- エイ
- ルアー
- ニジマス
- 管釣り
- 台風
- サーフ
- 伊良湖
- 湖西サーフ
- 青物
- 豊橋サーフ
- 伊勢湾ジギング
- サワラ
- イベント
- タイラバ
- フィッシングショー
- 真鯛
- 怪我
- ワラサ
- 巨鯉
- ホゲ紀行
- ブリ
- フラットフィッシュ
- 船酔い
- 河川
- ジギング
- チヌトップ
- チヌ
- 年なし
- シマノ
- 救命胴衣
- ブルーブルー
- BlueBlue
- メガバス
- ステラ
- エクスセンス エクスセンス
- SHIMANO
- ヴァンキッシュ
- サワラキャスティング
- 伊勢湾
- エクスセンス
- 船舶免許
- ライン
- フロロカーボンライン
- グラップラー
- ウォーターランド
- 村田基
- ミラクルジム
- ジャンプライズ
- JUMPRIZE
- ぶっ飛び君
- プチボンバー
- 伊勢湾奥
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:39
- 昨日のアクセス:76
- 総アクセス数:245375
QRコード
▼ 昨年のリベンジを果たす!(゚∀゚)
いよいよ昨年悔しい思いをした時期に入りました!
というのは昨年この時期師匠に連れてっていただいたポイントで、めっちゃデカいヤツをバラして以来1年間ずっとこの時期を待ち望んでいました。
その時のブログがこちら⇒持っててよかったぶっとび君ミディアム
その当時めちゃくちゃ悔しい思いをしながらも、ぶっとび君の魅力に取りつかれてしまい、今年はさらにぶっとび君75HS、プチボンバー70S、プチボンバー70SSと買い揃えレンジで使い分けられるようにしました。(ちなみに知らないだけだと思いますが、このジャンプライズシリーズをこの河川で使ってる釣り友さんを見たことはありません。)
気持ちよくぶっ飛ぶおかげか、もう他のシンペンはほとんど出番がなくなり、ずっと使い続けていたせいか他のポイントで小さいながらも手ごたえのある釣果を得ることが増えてきました。
そんな中でいよいよ臨んだ昨年のポイント。
しかーし!
なんとデカいのをまたしてもバラすという悲劇
で、で、で、デジャブ。。。Orz
なんといういことだ(笑)
考えられるのはタックルとラインの組み合わせかなって?柔らかいこの風神AD METRO KNIGHT86LXには伸びが出るナノダックスリーダーだと、ガッツリとフッキングで来てないんじゃないかと。
っということで前回のブログを書いたんです。
こちら⇒連敗脱出
タイトルだけは前向きという(笑)
で、この後日臨んだとある釣行日
ブログは上げてませんが、リーダーをVハードにして、さらにロッドも風神AD METRO KNHGIT86LXからNIGHT HAWK93MLに変えさらなる飛距離とフッキング力に期待して、いざ!

どーん
ランカーボラ釣る(笑)
推定65cm
さらに

どどーん
ランカーボラ釣る(笑)
推定75cm
地元ハンドメイドルアーRexst リンクス+リップレスにガッツリ喰いに来てました。
ってか、ぶっとび君ちゃうんかいってね(笑)
しゃくりの釣りだとリンクスがいいんです( ´∀`)
めっちゃくちゃ引いてこれはこれで楽しかったからいいんですけど、やっぱ本命シーバスがいい。。。
でもとりあえずこのタックルとVハードのリーダーにしてからバラしがほぼほぼなくなりました!(゚∀゚)ニパ
そして、4回目のチャレンジ
満潮ちょっと前からポイントへ入り静かに待ちます。
やがて潮止まりになり、さらに下げ始めます。
流れが出てきてしばらくしてベイトがパチャパチャし始めて、風もちょと吹いて水面が波立ってきた頃。
プチボンバー70Sをややダウン気味にキャスト
状況は昨年の時と全く同じ
ドン!!!!
うおっ!( ゚Д゚)
鬼フッキング!
ドラグはほぼフルロック!
グングン!!ばしゃしゃ!
おおっ!そこそこサイズ!
フッキングは決まったはず!ってことでドラグを一気に緩める。
シージー!とラインが出ていく!
なかなかジャンプしない。
と思ったらジャンプ!
やめろ~( ´∀`)
ジージーでながらも巻くことを止めず、ロッドも横にしてなるべくジャンプさせないようにする。
ラインが出ては巻き、でては巻きを何回繰り返してことか。
心の中は
「バレるなよー-バレるなよー
ばーれーるーなーよー----!」
と神様ヘルプ状態(笑)
一進一退の攻防
こんなに時間かけてファイトしたあのは初めてかもしれません。
ほんとはもうちょっとドラグ絞めてもよさそうな感じでしたけど、もう一人の心の中の自分が「いや、このままでいこうぜ」と語りかけていたのでそのまま(笑)
なんとか徐々に近寄ってくる。
もう数メートル先まできた。
ネット出す。
ヘッドライト点ける。
バシャじぃぃいいいいいいいい~!!!
うわあああああやめろおおぉおお(笑)
ドラグ緩めたままでよかった( ´∀`)
で、これを何度か繰り返すと、ようやく観念したようで
ついに

ネットイン!!
リーダーとかタックル関係なしのプチボンバー丸飲みバイト!(笑)
うおおお!でけぇ!!
やったー!!!
キタ――(゚∀゚)――!!
やっと釣れた―!
ちょっとこれランカーかも?!
十分シーバスを休ませてから
計測!!!

どーん!
ああっ!あと1センチ足りない!(笑)
( ´∀`)
いやでもいい!
この体高!!
重さ計ってないけどめっちゃ重かった!
昨年とほぼ同じ状況で釣れた!
これが何よりうれしい!
ランカーまでは届きませんでしたけど、リベンジを果たした気がします!(^^ゞ
1年間長かったな~( ´∀`)
でも、いろいろ考えて頑張った甲斐がありました(^^ゞ
これだからシーバスはやめられませんね!
シーバス
ロッド : APIA 風神AD KNIGHT HAWK 93ML
リール : SHIMANO STELLA C3000MHG
ライン : seaguar R18 完全シーバス ステルスグレー 1.0号
リーダー : SUNLINE V HARD 4号20lb
ルアー :プチボンバー70S サンライズチャート
- 2022年10月14日
- コメント(3)
コメントを見る
ヤンボーさんのあわせて読みたい関連釣りログ
メガバス(Megabass) (2019-11-25)
価格:¥4,222
価格:¥4,222
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 4 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 5 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 5 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 6 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 9 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
最新のコメント