プロフィール

ヤマシタスタッフ
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:180
- 昨日のアクセス:222
- 総アクセス数:1181961
QRコード
▼ エギングでの安心感アップ!(新感覚!?エサ巻スッテEXでのエギング)
皆さん、おはようございます!
先日の同じ場所で、色々なイカをエギングで狙う作戦ですが…
(前回のログはコチラ)
本命のアオリイカはキャッチ出来ず、現場で合流した当社マイスターのナオリー兄さんこと河野君が、《ナオリー RH》のツツイカエギングで「温チャージ!!」と叫びつつムギイカをキャッチ

そして僕はというと…
アオリエギング不発
横で軽やかにロッドを振る河野君を横目に考えたのは…
「同じメソッドはつまらない!さらに確実にイカを獲れないのか?」
でした…
そこで港到着前に仕入れた“鶏ササミ”を《エサ巻テーラ S-2》に括り付けて、50cm上に目印のケミホタルを付けてキャスト!
広島や関西では流行っているメソッドの、キャスティングテーラでチャレンジ開始!
しかし何やら怪しいフィッシュイーターがいたようで、なぜかテーラの前に付けていたケミホタルにバイトし、数投でテンションが無くなり、テーラごとサヨウナラ~
こりゃまた余計なチャンレンジだったのか!?
まだ潮は動いているので、アオリ狙いのエギングに戻すもアタリは無い…
さらにもう一度、折れる気持ちを立て直し、《エサ巻スッテ EX S》にササミを巻いてキャスト!
久しぶりにチャレンジするも、メッチャスローシンキングです
フォールを待っていると、夜の強風が身に沁みます
中層までフォールさせると、ラインが沈まなくなり、怪しみジャークを入れると「クンクン!」とムギイカが乗ってました!
しかしあくまで「乗ってました!」です。
実はデッドスローシンキングバランスなので、強風と流れを伴う水深7~8mのボトムには送り込めません!
そこでウエイトアップして、《エギ王 Q LIVE 3.5D》の沈下スピードに併せて、まさに“エギング”で再びチャレンジすると…
回遊ともリンクし、ボトム付近までフォールさせてシャクルと、ラインが途中で止まります。
アワセるとムギイカ!

釣った感がエギング的にアップしました
次は中層までフォールさせ、途中からテンションフォールさせティップを意識すると…
「プンっ!」
確実に何らかの生命反応が伝わったため、アワセをいれるとムギイカ!
メッチャ、エギングっぽい
このまま爆釣スタートかと思えばすでに深夜…
幾つか課題を残しつつ、明日を考えて大人な気持ちで撤収しました
エギングと言うと、アンフェアな攻め方かもしれませんが、日によってはマルイカも回遊している話を、先行の釣り人から聞いたので、後半は割り切ってみました
もしエギングタックルを流用して、“エサ”という安心感をプラスし、よりイカをキャッチしたいという方にはお勧めです
今週末のエギングのお供に…
エサ巻スッテ・エギング
は如何でしょうか!?
次回は《漁師のエサ巻》でもチャレンジしてみます
BY WAKA
先日の同じ場所で、色々なイカをエギングで狙う作戦ですが…
(前回のログはコチラ)
本命のアオリイカはキャッチ出来ず、現場で合流した当社マイスターのナオリー兄さんこと河野君が、《ナオリー RH》のツツイカエギングで「温チャージ!!」と叫びつつムギイカをキャッチ

そして僕はというと…
アオリエギング不発
横で軽やかにロッドを振る河野君を横目に考えたのは…
「同じメソッドはつまらない!さらに確実にイカを獲れないのか?」
でした…
そこで港到着前に仕入れた“鶏ササミ”を《エサ巻テーラ S-2》に括り付けて、50cm上に目印のケミホタルを付けてキャスト!
広島や関西では流行っているメソッドの、キャスティングテーラでチャレンジ開始!
しかし何やら怪しいフィッシュイーターがいたようで、なぜかテーラの前に付けていたケミホタルにバイトし、数投でテンションが無くなり、テーラごとサヨウナラ~
こりゃまた余計なチャンレンジだったのか!?
まだ潮は動いているので、アオリ狙いのエギングに戻すもアタリは無い…
さらにもう一度、折れる気持ちを立て直し、《エサ巻スッテ EX S》にササミを巻いてキャスト!
久しぶりにチャレンジするも、メッチャスローシンキングです
フォールを待っていると、夜の強風が身に沁みます
中層までフォールさせると、ラインが沈まなくなり、怪しみジャークを入れると「クンクン!」とムギイカが乗ってました!
しかしあくまで「乗ってました!」です。
実はデッドスローシンキングバランスなので、強風と流れを伴う水深7~8mのボトムには送り込めません!
そこでウエイトアップして、《エギ王 Q LIVE 3.5D》の沈下スピードに併せて、まさに“エギング”で再びチャレンジすると…
回遊ともリンクし、ボトム付近までフォールさせてシャクルと、ラインが途中で止まります。
アワセるとムギイカ!

釣った感がエギング的にアップしました
次は中層までフォールさせ、途中からテンションフォールさせティップを意識すると…
「プンっ!」
確実に何らかの生命反応が伝わったため、アワセをいれるとムギイカ!
メッチャ、エギングっぽい
このまま爆釣スタートかと思えばすでに深夜…
幾つか課題を残しつつ、明日を考えて大人な気持ちで撤収しました
エギングと言うと、アンフェアな攻め方かもしれませんが、日によってはマルイカも回遊している話を、先行の釣り人から聞いたので、後半は割り切ってみました
もしエギングタックルを流用して、“エサ”という安心感をプラスし、よりイカをキャッチしたいという方にはお勧めです
今週末のエギングのお供に…
エサ巻スッテ・エギング
は如何でしょうか!?
次回は《漁師のエサ巻》でもチャレンジしてみます
BY WAKA
- 2014年5月23日
- コメント(0)
コメントを見る
ヤマシタスタッフさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- アオリーQ NEO 3.0号
- 3 日前
- 濵田就也さん
- 『癖が強い・・・?』2025/11/…
- 6 日前
- hikaruさん
- UFMウエダ:PRO4スピリッツ・…
- 6 日前
- ichi-goさん
- 台風一過のエビパターン
- 17 日前
- はしおさん
- ふるさと納税返礼品
- 25 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 河川も秋…到来?!
- バイシュイ












最新のコメント