プロフィール

yama

広島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

リンク先

POSEIDON

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アーカイブ

2024年 2月 (1)

2024年 1月 (1)

2023年12月 (3)

2023年11月 (1)

2023年10月 (3)

2023年 6月 (2)

2022年12月 (1)

2022年10月 (5)

2022年 9月 (1)

2022年 6月 (1)

2022年 5月 (5)

2022年 4月 (1)

2022年 1月 (1)

2021年12月 (3)

2021年11月 (5)

2021年10月 (2)

2021年 9月 (2)

2021年 5月 (3)

2021年 4月 (1)

2021年 1月 (2)

2019年11月 (5)

2019年10月 (1)

2019年 7月 (1)

2019年 6月 (3)

2019年 5月 (5)

2019年 4月 (2)

2019年 3月 (2)

2019年 1月 (1)

2018年12月 (1)

2018年11月 (6)

2018年10月 (14)

2018年 9月 (4)

2018年 6月 (3)

2018年 5月 (4)

2018年 4月 (10)

2018年 3月 (4)

2018年 2月 (2)

2018年 1月 (4)

2017年12月 (8)

2017年11月 (9)

2017年10月 (10)

2017年 9月 (8)

2017年 7月 (1)

2017年 6月 (12)

2017年 5月 (14)

2017年 4月 (7)

2017年 3月 (11)

2017年 2月 (10)

2017年 1月 (6)

2016年12月 (4)

2016年11月 (12)

2016年10月 (10)

2016年 9月 (6)

2016年 6月 (8)

2016年 5月 (14)

2016年 4月 (10)

2016年 3月 (9)

2016年 2月 (9)

2016年 1月 (2)

2015年12月 (5)

2015年11月 (10)

2015年10月 (12)

2015年 9月 (5)

2015年 8月 (4)

2015年 7月 (3)

2015年 6月 (2)

2015年 5月 (8)

2015年 4月 (7)

2015年 3月 (6)

2015年 2月 (6)

2015年 1月 (9)

2014年12月 (13)

2014年11月 (13)

2014年10月 (17)

2014年 9月 (13)

2014年 8月 (2)

2014年 7月 (7)

2014年 6月 (8)

2014年 5月 (13)

2014年 4月 (15)

2014年 3月 (6)

2014年 2月 (4)

2014年 1月 (3)

2013年12月 (11)

2013年11月 (17)

2013年10月 (19)

2013年 9月 (19)

2013年 8月 (11)

2013年 6月 (7)

2013年 5月 (15)

2013年 4月 (14)

2013年 3月 (10)

2013年 2月 (11)

2013年 1月 (14)

2012年12月 (15)

2012年11月 (14)

2012年10月 (13)

2012年 9月 (21)

2012年 8月 (5)

2012年 1月 (2)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:1171
  • 昨日のアクセス:146
  • 総アクセス数:684699

QRコード

ウォーミングアップ!

  • ジャンル:釣行記
みんな!メリークリスマス
今メバル、アジングと試運転をしている状態です。
シーバスロッドを6か月以上振り続けたため、感を取り戻すために
日々練習をしています\(^o^)/
20g前後のルアーから、1g前後のジグヘッドを投げるのだから
大変だ(ー_ー)!!
来年は、ラインをR18からジョーカーに、変えようと思い
子メバル相…

続きを読む

初心者推奨品

  • ジャンル:釣行記
寒くて、強風の中、初心者を連れてメバリングへ(●^o^●)
ジグヘッドの単体は絶対無理だと思い、飛ばしウキを
1g前後の単体を投げるのは、初心者には難しすぎる、
エギングはするが、メバルは苦手ですと答える初心者が多い!
最近は、初心者でも楽しめる道具があるので
簡単に楽しめる\(^o^)/
ジグヘッドにワームを真…

続きを読む

サンマサヨリは沖へ

  • ジャンル:釣行記
中潮の初日、昨日より潮が動くので、サヨリが
沢山いるだろうとブチ期待して、とびしまへ
日中は強風だったが、夜になると、風が無くなった。
ポイントに着き、ガッカリ(ー_ー)!!
サヨリは何処に?
シーバスが時々ボコ、少しいるんだろうな、寂しいなぁ。
探っていると、シーバスが、またマニックに\(◎o◎)/!
11月にマニ…

続きを読む

冬が来た!

  • ジャンル:釣行記
1週間ぶりの釣り、今日から若潮、
潮が少しは動くであろうと期待と不安でとびしまへ\(^o^)/
1週間前は、10度はこえていたが、今日は5度(ー_ー)!!
真冬並みの寒さだった。サヨリ 期待したが少なくなっていた、
移動したのか?潮が小さいためか?
闇夜の若潮、今までは多数のサヨリを見たが、少なくなっている
終わりかな…

続きを読む

シンペンは凄い!

  • ジャンル:釣行記
11月は、シンペンの脅威を実感しているというか
ブチ楽しく遊ばせてもらった(笑)
サヨリを簡単に掛けることができる。
マニックは他のメーカーに比べ、フックが小さいので、
よく掛けることできるが、シーバスに伸ばされる(笑)
昨日は まだ月がしっかりと海面を照らしていた(ー_ー)!!
マニックの動きが良く見えた、
ボイ…

続きを読む

最悪の日

  • ジャンル:釣行記
昨日は、風は強いし、寒くて、大変だった(ー_ー)!!
橋の上では、10メートルだが、場所によっては、それ以上
風速があったと思う。
とびしまに行く前に、コンビニで買い物をして、くじを引いたら
商品が当たり、これは良い事があるゾウ と言うと
店員さんが、運を使い果たしましたね と嫌な事を言いやがった!
全くその通…

続きを読む

フック交換したが残念!

  • ジャンル:釣行記
マニックでサヨリを、かけているがフックが伸びるので、
カルティバST-31からST-41TNに交換、
太軸に交換したので、シーバスでも大丈夫!
とびしまへ サヨリいるかな!と期待しながら
寒くはなかったが、西よりの風が強かった(ー_ー)!!
ブリーデン93PEスペシャルでアタリを充分楽しんだ(●^o^●)
竿先が…

続きを読む

変なおじさん!

  • ジャンル:釣行記
この時期としては、最高のコンディションだが、
月が真ん丸に近づき、海を照らし最悪だ(ー_ー)!!
しかしサンマサイズのサヨリがまだ回遊してきている\(^o^)/
魚好きな人に食べて貰っているが、
1本釣りで、即絞めているから、身はコリコリ
絶賛してくれている、天ぷら最高!
ミノーより、シンペンの方が反応してくれる

続きを読む

寒~い中頑張っています\(^o^)/

  • ジャンル:釣行記
ブチ寒くなったが、オジサンは楽しく釣りをしています。
気温は10度前後になったが、おっちゃんアングラーは、
燃えてますよ(笑)
サンマサイズのサヨリを釣っています
いや、引っ掛けています(笑)
34㎝のサヨリ、地元の人も驚くビックリサイズ!
乱獲しています、みなさんに食べて貰っています(●^o^●)
このサイズは店…

続きを読む

久々のオールナイト!

  • ジャンル:釣行記
日曜日の雨の後は、寒くなる予報なので、
サヨリも海水温も下がり、移動するだろう?
釣れるのも最後だと思い、思いっきり竿を朝まで振った!
寒さも忘れ、無我夢中だった。
ワシもまだ若い者には負けないつもりだ?
30㎝の群れがまだ来ている\(^o^)/
サンマ?
ドラグが出るはずだ、大きなサヨリが2匹。
バケツ1杯の量だ…

続きを読む