プロフィール

yama
広島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:88
- 昨日のアクセス:113
- 総アクセス数:720305
QRコード
メバルの煮つけ最高!
- ジャンル:釣行記
釣りログを見ていると、みなさんグッドサイズを釣っているので、
おっちゃんアングラー刺激をうけ、昨日メバリングへ(●^o^●)
強風の中、誰もイナイ海で、ニューロッドを振り回した(笑)
干潮から満にかけ340cm潮が動くため、濁るまでの勝負だと思ったが
正解だった、潮が高くなった頃には濁り、メバルのアタリが
無くな…
おっちゃんアングラー刺激をうけ、昨日メバリングへ(●^o^●)
強風の中、誰もイナイ海で、ニューロッドを振り回した(笑)
干潮から満にかけ340cm潮が動くため、濁るまでの勝負だと思ったが
正解だった、潮が高くなった頃には濁り、メバルのアタリが
無くな…
- 2014年3月4日
- コメント(5)
感謝!感謝!感謝!
- ジャンル:釣行記
昨日は、やっと風がなくなり、ハンドルを交換したバンキッシュで
メバルに癒されたくてとびしまへ\(^o^)/
風ばかりを気にして、満月だったことを忘れてた~(;一_一)
月が出るまでは、子メバルが癒してくれたが、
丸い月がでると、アタリが渋くなった(ー_ー)!!
月の影響で明るいためかグロー系は渋かった。
テンプトオン…
メバルに癒されたくてとびしまへ\(^o^)/
風ばかりを気にして、満月だったことを忘れてた~(;一_一)
月が出るまでは、子メバルが癒してくれたが、
丸い月がでると、アタリが渋くなった(ー_ー)!!
月の影響で明るいためかグロー系は渋かった。
テンプトオン…
- 2014年2月17日
- コメント(5)
癒されたくて(笑)
- ジャンル:釣行記
昨日は、春かと思うぐらい暖かくて、
メバルに癒されたくなり、とびしまへ ワクワク ドキドキ(^○^)
爆釣(笑) 島の周りでは、メバルが浮いていたが、
子メバル、何処へ投げても子メバル、
腕が上がったのか、子メバル、子メバル、子メバル,
表層、底、明暗、子メバルの集会所だ(ー_ー)!!
ホゴ、シーバスまでも赤ちゃん…
メバルに癒されたくなり、とびしまへ ワクワク ドキドキ(^○^)
爆釣(笑) 島の周りでは、メバルが浮いていたが、
子メバル、何処へ投げても子メバル、
腕が上がったのか、子メバル、子メバル、子メバル,
表層、底、明暗、子メバルの集会所だ(ー_ー)!!
ホゴ、シーバスまでも赤ちゃん…
- 2014年2月3日
- コメント(7)
とびしま初釣り
- ジャンル:釣行記
昨日とびしまへ 今年初メバリング。
情報では、子メバルは釣れるが、良型のメバルは、厳しいらしいと
厳しいのはわかっているが、ニューロッドを手にすると ソワソワ
振りたくなり とびしまへ(笑)
数は釣れるが子メバルばかり、しかし体力を回復したのか
ニューロッドを気持ちよく曲げてくれる、
とびしまのメバリング…
情報では、子メバルは釣れるが、良型のメバルは、厳しいらしいと
厳しいのはわかっているが、ニューロッドを手にすると ソワソワ
振りたくなり とびしまへ(笑)
数は釣れるが子メバルばかり、しかし体力を回復したのか
ニューロッドを気持ちよく曲げてくれる、
とびしまのメバリング…
- 2014年1月20日
- コメント(6)
初メバリング <メバル>
- ジャンル:釣行記
新年 明けましておめでとうございますm(__)m
今年も自給自足、とびしまの魚たちをガンバッテ釣りたい!
元旦、宮島に初詣に行ってきましたが、
入り口まで行くのに、船を降りてから 1時間位かかったかな?
海に浮かぶ大鳥居、大好きです。
私の長男夫婦です、嫁は東京の魚は、食べないが
広島に帰った時には、とびしま…
今年も自給自足、とびしまの魚たちをガンバッテ釣りたい!
元旦、宮島に初詣に行ってきましたが、
入り口まで行くのに、船を降りてから 1時間位かかったかな?
海に浮かぶ大鳥居、大好きです。
私の長男夫婦です、嫁は東京の魚は、食べないが
広島に帰った時には、とびしま…
- 2014年1月4日
- コメント(5)
ウォーミングアップ!
- ジャンル:釣行記
みんな!メリークリスマス
今メバル、アジングと試運転をしている状態です。
シーバスロッドを6か月以上振り続けたため、感を取り戻すために
日々練習をしています\(^o^)/
20g前後のルアーから、1g前後のジグヘッドを投げるのだから
大変だ(ー_ー)!!
来年は、ラインをR18からジョーカーに、変えようと思い
子メバル相…
今メバル、アジングと試運転をしている状態です。
シーバスロッドを6か月以上振り続けたため、感を取り戻すために
日々練習をしています\(^o^)/
20g前後のルアーから、1g前後のジグヘッドを投げるのだから
大変だ(ー_ー)!!
来年は、ラインをR18からジョーカーに、変えようと思い
子メバル相…
- 2013年12月24日
- コメント(3)
初心者推奨品
- ジャンル:釣行記
寒くて、強風の中、初心者を連れてメバリングへ(●^o^●)
ジグヘッドの単体は絶対無理だと思い、飛ばしウキを
1g前後の単体を投げるのは、初心者には難しすぎる、
エギングはするが、メバルは苦手ですと答える初心者が多い!
最近は、初心者でも楽しめる道具があるので
簡単に楽しめる\(^o^)/
ジグヘッドにワームを真…
ジグヘッドの単体は絶対無理だと思い、飛ばしウキを
1g前後の単体を投げるのは、初心者には難しすぎる、
エギングはするが、メバルは苦手ですと答える初心者が多い!
最近は、初心者でも楽しめる道具があるので
簡単に楽しめる\(^o^)/
ジグヘッドにワームを真…
- 2013年12月21日
- コメント(3)
サンマサヨリは沖へ
- ジャンル:釣行記
中潮の初日、昨日より潮が動くので、サヨリが
沢山いるだろうとブチ期待して、とびしまへ
日中は強風だったが、夜になると、風が無くなった。
ポイントに着き、ガッカリ(ー_ー)!!
サヨリは何処に?
シーバスが時々ボコ、少しいるんだろうな、寂しいなぁ。
探っていると、シーバスが、またマニックに\(◎o◎)/!
11月にマニ…
沢山いるだろうとブチ期待して、とびしまへ
日中は強風だったが、夜になると、風が無くなった。
ポイントに着き、ガッカリ(ー_ー)!!
サヨリは何処に?
シーバスが時々ボコ、少しいるんだろうな、寂しいなぁ。
探っていると、シーバスが、またマニックに\(◎o◎)/!
11月にマニ…
- 2013年11月30日
- コメント(2)




最新のコメント