プロフィール

yama
広島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:54
- 昨日のアクセス:183
- 総アクセス数:721314
QRコード
アオリ食べたい!
- ジャンル:釣行記
土曜日に釣ったアオリ、ブチ美味かった(●^o^●)
シーバスを一生懸命に狙っていたので、アオリの事を忘れていた。
20㎝超える大きさになると肉厚になり、歯ごたえがあり、美味かった。
とびしま海道は激流での釣りなるので、本流に乗ると、竿がブチ
曲がる、ワシは特にエギをフォールさせ、しゃくった時に岩にひかかった…
シーバスを一生懸命に狙っていたので、アオリの事を忘れていた。
20㎝超える大きさになると肉厚になり、歯ごたえがあり、美味かった。
とびしま海道は激流での釣りなるので、本流に乗ると、竿がブチ
曲がる、ワシは特にエギをフォールさせ、しゃくった時に岩にひかかった…
- 2013年10月22日
- コメント(2)
エギング大会
- ジャンル:釣行記
とびしま海道の、アジ、メバリングでお世話になっている岡部店長
ポセイドンの主催第1回のエギング大会に参加した。
強者揃いの大会らしく、釣りクラブが2チームが参加している。
ソル友に誘われ参加、不純な思いがあり、どうせ優勝が出来ない
のだから、ジャンケン大会での商品狙いだ(笑)
雨の中、この秋2回目のエギン…
ポセイドンの主催第1回のエギング大会に参加した。
強者揃いの大会らしく、釣りクラブが2チームが参加している。
ソル友に誘われ参加、不純な思いがあり、どうせ優勝が出来ない
のだから、ジャンケン大会での商品狙いだ(笑)
雨の中、この秋2回目のエギン…
- 2013年10月20日
- コメント(1)
悪夢の日曜日
- ジャンル:釣行記
今日、日曜日悪夢の1日だった(ー_ー)!!
釣りに行こうと思い支度をしていると、ヘッドライトが無いのに
気づいた。ゼクサスのヘッドライト探しても無い、ショック(ー_ー)!!
速攻、釣具店に直行、ゼクサス、便利だと思いセンサースイッチにした。
とびしま海道へ夕マズメを狙い、ポイントに着き車のトランクを開けると
隅に…
釣りに行こうと思い支度をしていると、ヘッドライトが無いのに
気づいた。ゼクサスのヘッドライト探しても無い、ショック(ー_ー)!!
速攻、釣具店に直行、ゼクサス、便利だと思いセンサースイッチにした。
とびしま海道へ夕マズメを狙い、ポイントに着き車のトランクを開けると
隅に…
- 2013年9月29日
- コメント(1)
イカに癒されたくて(*^。^*)
- ジャンル:釣行記
とびしま海道のシーバス狙いは、体力消化が酷く
精神面も疲れ切ってしまう。夕方、薄暗くなった頃から、
シーバスのボイルが始まり、夜が明けるまで続く、シーバスも
凄い体力の持ち主だ(@_@)
そのシーバスを釣ろうとするんだから、集中して5時間ぐらい
ロッドを振り続けること、再々ある。若い頃は、一睡もせず
出社する…
精神面も疲れ切ってしまう。夕方、薄暗くなった頃から、
シーバスのボイルが始まり、夜が明けるまで続く、シーバスも
凄い体力の持ち主だ(@_@)
そのシーバスを釣ろうとするんだから、集中して5時間ぐらい
ロッドを振り続けること、再々ある。若い頃は、一睡もせず
出社する…
- 2013年9月25日
- コメント(3)
リール入魂?
- ジャンル:釣行記
新しい物を手にすると、魚を掛けやり取りをしてみたい、
ランカーサイズを釣り、性能が知りたい、だれもが思う。
中潮満潮、23時20分359cm、干潮17時21分81cm。
連休最後の夜、釣り人が多いのは、判っていたが、イザとびしまへ
安芸灘大橋の料金所、駐車場に多数のエギンガ―が、
ロッドをだし、直ぐにでも釣…
ランカーサイズを釣り、性能が知りたい、だれもが思う。
中潮満潮、23時20分359cm、干潮17時21分81cm。
連休最後の夜、釣り人が多いのは、判っていたが、イザとびしまへ
安芸灘大橋の料金所、駐車場に多数のエギンガ―が、
ロッドをだし、直ぐにでも釣…
- 2013年9月23日
- コメント(2)
初エギング 最悪
- ジャンル:釣行記
満月、大潮の2日目、21時44分385cm。
マイポイントへ調査。
先客がいた。近づいた時に挨拶、こんばんは、と
返ってきた挨拶の言葉は、投げ釣りですか?
イカですと即答したが、見たら判るじゃろ。ワシが挨拶したので
ビックリして、訳の判らん質問がでたんだと思う(笑)
サヨリ付きのシーバスはボイルしているので…
マイポイントへ調査。
先客がいた。近づいた時に挨拶、こんばんは、と
返ってきた挨拶の言葉は、投げ釣りですか?
イカですと即答したが、見たら判るじゃろ。ワシが挨拶したので
ビックリして、訳の判らん質問がでたんだと思う(笑)
サヨリ付きのシーバスはボイルしているので…
- 2013年9月20日
- コメント(2)
ドラゴン
- ジャンル:釣行記
大潮の初日だが、日没と同時にまんまるのお月がでてきた、最悪(ー_ー)!!
写真では暗くなっているが、実際は、月の明かりで海面が明るい。
ポイントに着くと、やはりシーバスも余り活性がなかったが、
せっかく来たので2時間ぐらい竿を振るつもり、探っていたら、
50㎝前後のシーバスが、ヒットした、自分でも\(◎o◎)/…
写真では暗くなっているが、実際は、月の明かりで海面が明るい。
ポイントに着くと、やはりシーバスも余り活性がなかったが、
せっかく来たので2時間ぐらい竿を振るつもり、探っていたら、
50㎝前後のシーバスが、ヒットした、自分でも\(◎o◎)/…
- 2013年9月19日
- コメント(1)
1週間ぶりの80cm
- ジャンル:釣行記
中潮2日目、満潮20時29分371cm。
風はなく、最高のコンディションだったが、月が、丸くなり
海を照らし、明暗部分が無い。夕マヅメ狙いだったので
シーバスの活性は高かった。
即、チーバスが反応してくれた、今年は珍しく、チーバスが
良く釣れる(ー_ー)!!
直ぐに、ロッドを気持ちよく曲げてくれる、シーバスが反…
風はなく、最高のコンディションだったが、月が、丸くなり
海を照らし、明暗部分が無い。夕マヅメ狙いだったので
シーバスの活性は高かった。
即、チーバスが反応してくれた、今年は珍しく、チーバスが
良く釣れる(ー_ー)!!
直ぐに、ロッドを気持ちよく曲げてくれる、シーバスが反…
- 2013年9月18日
- コメント(2)
補強、パワーアップへ
- ジャンル:釣行記
最近の釣行でラインを2回も切られ、ルアー2個紛失(ー_ー)!!
逃げた魚は、大きい。という訳で、
リールはルビアスから、ブランジーノへ
ラインはPE1号から1.2号とパワーアップへ\(^o^)/
スズキのパワーに負け、フックが伸びたりするので、カルティバに
交換、今は、このフックは廃盤になっているのかなぁ?
リサ…
逃げた魚は、大きい。という訳で、
リールはルビアスから、ブランジーノへ
ラインはPE1号から1.2号とパワーアップへ\(^o^)/
スズキのパワーに負け、フックが伸びたりするので、カルティバに
交換、今は、このフックは廃盤になっているのかなぁ?
リサ…
- 2013年9月17日
- コメント(4)
強風10メートル大漁祭(?_?)
- ジャンル:釣行記
強風の中シーバス狙いへ、
安芸灘大橋では9メートルの表示をしているが、海は大荒れだった。
釣りとは関係ないが 通行料金がいつの間にか値上げ(?_?)
かめやで今まで600円で往復の通行券をくれていたのに、
問いただすと、当社が消費税を負担していたが、利用者が予想以上
多いために、100円上げ、700円にした…
安芸灘大橋では9メートルの表示をしているが、海は大荒れだった。
釣りとは関係ないが 通行料金がいつの間にか値上げ(?_?)
かめやで今まで600円で往復の通行券をくれていたのに、
問いただすと、当社が消費税を負担していたが、利用者が予想以上
多いために、100円上げ、700円にした…
- 2013年9月16日
- コメント(2)




最新のコメント