プロフィール
yama
広島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:186
- 昨日のアクセス:202
- 総アクセス数:706185
QRコード
残念!あと2㎝
- ジャンル:釣行記
去年は、アジ狙いで愛媛県との県境までよく通いました(笑)
2か月ガンバリ30㎝オーバーを一晩で20匹足らず釣り満足した、
自分にむいてないこともわかった、
おっちゃんアングラーにはデリケート過ぎて(笑)
今年はメバル、特にプラグで尺を釣ることを目標にして
毎晩アツい戦いをしている\(^o^)/
今日もシンペン絶好調!
…
2か月ガンバリ30㎝オーバーを一晩で20匹足らず釣り満足した、
自分にむいてないこともわかった、
おっちゃんアングラーにはデリケート過ぎて(笑)
今年はメバル、特にプラグで尺を釣ることを目標にして
毎晩アツい戦いをしている\(^o^)/
今日もシンペン絶好調!
…
- 2014年4月16日
- コメント(5)
満月を逆手にとって(●^o^●)
- ジャンル:釣行記
今日は満月、最悪の日だと思っていた、カープテレビ観戦か、
メバリングと悩んだ末、野球は始まったばかり、やっと釣れ出した
メバル、釣るのなら今でしょ(笑)
カープが先取点を取ったところで、勝ちを確信して海へ、
何処に釣りに行こうかと悩んだ末、満月で明るいので、地磯へ
闇夜だとこれない場所だが、満月なので、手…
メバリングと悩んだ末、野球は始まったばかり、やっと釣れ出した
メバル、釣るのなら今でしょ(笑)
カープが先取点を取ったところで、勝ちを確信して海へ、
何処に釣りに行こうかと悩んだ末、満月で明るいので、地磯へ
闇夜だとこれない場所だが、満月なので、手…
- 2014年4月15日
- コメント(4)
昨日の雨(ー_ー)!!
- ジャンル:釣行記
昨日、朝から夜にかけて雨が大量に降ったために
海水温の低下で、メバルは何処へ(?_?)
月が海面を照らしている、目の前を漁船が潮の流れにのって
沖へ流すのはよいが、エンジン音が大きい、沖からくるメバルは
近寄ってこない(ー_ー)!!
悪い条件が重なり、爆釣した金曜日に比べ
天と地の差だ!
いろいろとシンペンを投げた…
海水温の低下で、メバルは何処へ(?_?)
月が海面を照らしている、目の前を漁船が潮の流れにのって
沖へ流すのはよいが、エンジン音が大きい、沖からくるメバルは
近寄ってこない(ー_ー)!!
悪い条件が重なり、爆釣した金曜日に比べ
天と地の差だ!
いろいろとシンペンを投げた…
- 2014年4月14日
- コメント(2)
春だ!春だ!\(^o^)/
- ジャンル:釣行記
釣りをやめたのですか?最近釣りログを書いていませんね?
やめたんじゃない、メバルのサイズアップに3か月苦しんでいました、
23㎝は釣ったがその後、度々釣りに行けどもサイズが伸びず
苦しんでいたために、釣りログを書きませんでした(ー_ー)!!
ワームで釣ることより、プラグでメバルを釣ることに夢中( ^)o(^ )
底で釣…
やめたんじゃない、メバルのサイズアップに3か月苦しんでいました、
23㎝は釣ったがその後、度々釣りに行けどもサイズが伸びず
苦しんでいたために、釣りログを書きませんでした(ー_ー)!!
ワームで釣ることより、プラグでメバルを釣ることに夢中( ^)o(^ )
底で釣…
- 2014年4月11日
- コメント(5)
メバル何処へ?
- ジャンル:釣行記
全く去年と一緒で、メバルが釣れない!
年末商戦で、メバル道具を大量に購入したが、出番がない!(^^)!
2年連続だから、ワーム、プラグが大量になっている、
老後のために保管だ(笑)
プラグを投げても10㎝前後、
海から、飛び出してくる、ビックリするサイズだ、
4月後半、5月後半に闇夜があるが、メバリングも
後半戦だ、…
年末商戦で、メバル道具を大量に購入したが、出番がない!(^^)!
2年連続だから、ワーム、プラグが大量になっている、
老後のために保管だ(笑)
プラグを投げても10㎝前後、
海から、飛び出してくる、ビックリするサイズだ、
4月後半、5月後半に闇夜があるが、メバリングも
後半戦だ、…
- 2014年4月2日
- コメント(4)
立ち入り禁止(ー_ー)!!
- ジャンル:釣行記
今日は、春らしい陽気な天気だったので、
メバル釣れるのでは、と期待してとびしま周辺へ行ったが
残念な結果だった(ー_ー)!!
20時11分の満潮ではやはり無理だったかなぁ~(?_?)
ブラブラ、昔の1級ポイントへ
ここは潮の通りがよく、手前の明暗では、メバルがボイル、
奥の明暗では、チーバスがボイルしているが、入れな…
メバル釣れるのでは、と期待してとびしま周辺へ行ったが
残念な結果だった(ー_ー)!!
20時11分の満潮ではやはり無理だったかなぁ~(?_?)
ブラブラ、昔の1級ポイントへ
ここは潮の通りがよく、手前の明暗では、メバルがボイル、
奥の明暗では、チーバスがボイルしているが、入れな…
- 2014年3月28日
- コメント(7)
メバルの煮つけ最高!
- ジャンル:釣行記
釣りログを見ていると、みなさんグッドサイズを釣っているので、
おっちゃんアングラー刺激をうけ、昨日メバリングへ(●^o^●)
強風の中、誰もイナイ海で、ニューロッドを振り回した(笑)
干潮から満にかけ340cm潮が動くため、濁るまでの勝負だと思ったが
正解だった、潮が高くなった頃には濁り、メバルのアタリが
無くな…
おっちゃんアングラー刺激をうけ、昨日メバリングへ(●^o^●)
強風の中、誰もイナイ海で、ニューロッドを振り回した(笑)
干潮から満にかけ340cm潮が動くため、濁るまでの勝負だと思ったが
正解だった、潮が高くなった頃には濁り、メバルのアタリが
無くな…
- 2014年3月4日
- コメント(5)
感謝!感謝!感謝!
- ジャンル:釣行記
昨日は、やっと風がなくなり、ハンドルを交換したバンキッシュで
メバルに癒されたくてとびしまへ\(^o^)/
風ばかりを気にして、満月だったことを忘れてた~(;一_一)
月が出るまでは、子メバルが癒してくれたが、
丸い月がでると、アタリが渋くなった(ー_ー)!!
月の影響で明るいためかグロー系は渋かった。
テンプトオン…
メバルに癒されたくてとびしまへ\(^o^)/
風ばかりを気にして、満月だったことを忘れてた~(;一_一)
月が出るまでは、子メバルが癒してくれたが、
丸い月がでると、アタリが渋くなった(ー_ー)!!
月の影響で明るいためかグロー系は渋かった。
テンプトオン…
- 2014年2月17日
- コメント(5)
最新のコメント