プロフィール
Y@BOO!!
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:37
- 昨日のアクセス:27
- 総アクセス数:162565
QRコード
鶴見川釣行9 ボウズと向き合ってみる
6月1日(日) 19:00〜21:00
鶴見川への釣行だが、結果はいつも通りのボウズ。もはやこのシーバスの絶不調を止められる気がしない。
フラペンやエリア10を駆使して粘ったが、完全なる敗北。
ノーバイトノーフィッシュ。
ちなみに昨日はベイト、バチ共に出ており状況としては悪くなさそうな感じでしたがシーバスのボイルが…
鶴見川への釣行だが、結果はいつも通りのボウズ。もはやこのシーバスの絶不調を止められる気がしない。
フラペンやエリア10を駆使して粘ったが、完全なる敗北。
ノーバイトノーフィッシュ。
ちなみに昨日はベイト、バチ共に出ており状況としては悪くなさそうな感じでしたがシーバスのボイルが…
- 2014年6月2日
- コメント(2)
鶴見川釣行8 ボウズが止まらない(バラしのみ)
5月18日(日)
土曜日に一睡もせず、仕事→鶴見川→房総→鶴見→飯田橋飲み会となかなかハードな日程を過ごしていたので、日曜日は少しゆっくりしようと決めていた。
限界まで眠り(AM8時)嫁から依頼された家事を一通りこなしその後、鶴見をぶらぶらとし15時に。
ふと思う。釣りに行こう。
夜飯の仕込みを行い、5時30分鶴見川…
土曜日に一睡もせず、仕事→鶴見川→房総→鶴見→飯田橋飲み会となかなかハードな日程を過ごしていたので、日曜日は少しゆっくりしようと決めていた。
限界まで眠り(AM8時)嫁から依頼された家事を一通りこなしその後、鶴見をぶらぶらとし15時に。
ふと思う。釣りに行こう。
夜飯の仕込みを行い、5時30分鶴見川…
- 2014年5月20日
- コメント(5)
鶴見川釣行7 会社員マイクロベイトに悩まされる(ボウズ)
5月17日(土)深夜1時過ぎからから2時間程の鶴見川釣行です。
先週は仕事が余りに忙しすぎて体力的にも限界を迎えていたはずだが、何故か釣りは別腹。
金曜日夜23時に帰宅し、そこから飯を食い準備をして25時に釣友O氏が迎えに来た。
暗いうちは、鶴見川にシーバスを釣りに行き夜明けと共に房総のバスを釣りに行く予定だ。…
先週は仕事が余りに忙しすぎて体力的にも限界を迎えていたはずだが、何故か釣りは別腹。
金曜日夜23時に帰宅し、そこから飯を食い準備をして25時に釣友O氏が迎えに来た。
暗いうちは、鶴見川にシーバスを釣りに行き夜明けと共に房総のバスを釣りに行く予定だ。…
- 2014年5月18日
- コメント(1)
鶴見川釣行6 鶴見川パターン仮説(バラしのみ)
5月9日(土)深夜12時。
仕事から11時頃戻り飯を喰った後、釣りをやらないと気が済まないので、鶴見川偵察に出撃。
潮は若潮から中潮への変わり目の上潮。条件はあまり良くない。魚の雰囲気は一切ない。アイマコモモ125から投入し探りを入れるもの魚は皆無。たまにコイのボディに直撃してる感じのみ。
着いた当初上潮なの…
仕事から11時頃戻り飯を喰った後、釣りをやらないと気が済まないので、鶴見川偵察に出撃。
潮は若潮から中潮への変わり目の上潮。条件はあまり良くない。魚の雰囲気は一切ない。アイマコモモ125から投入し探りを入れるもの魚は皆無。たまにコイのボディに直撃してる感じのみ。
着いた当初上潮なの…
- 2014年5月12日
- コメント(2)
鶴見川釣行5 ランカーシーバス再び 80UP!!
5月3日。連休の初日の今日
引越し後の家具を運び込み、時間が少し空いたので18時30分〜19時30分の上潮を狙いで釣行。
近くの橋に向かい夕マズメ時間帯から攻め始めるが、今日はあまり気配がない。ボウズでもしょうがないと思いエリア10から投げて様子をみるが、上潮と川の流れの相性があまり良くなく流れていない。
風にラ…
引越し後の家具を運び込み、時間が少し空いたので18時30分〜19時30分の上潮を狙いで釣行。
近くの橋に向かい夕マズメ時間帯から攻め始めるが、今日はあまり気配がない。ボウズでもしょうがないと思いエリア10から投げて様子をみるが、上潮と川の流れの相性があまり良くなく流れていない。
風にラ…
- 2014年5月3日
- コメント(6)
鶴見川釣行4 痛恨のバラシ 4連ボウズ
昨日、夕マズメ6時30分から上潮狙いで鶴見川に出撃してきました。
ポイント着いてまだ少し明るい為、中層〜ボトムを中心に探るも当然反応無し。
15分後ぐらいしたあと20cm近いイナッコが手前でシーバスに追いかけられている!
上潮に乗っけてサスケ烈波を流して橋の中腹に差し掛かると、抑え込むバイト。反射的にフッキン…
ポイント着いてまだ少し明るい為、中層〜ボトムを中心に探るも当然反応無し。
15分後ぐらいしたあと20cm近いイナッコが手前でシーバスに追いかけられている!
上潮に乗っけてサスケ烈波を流して橋の中腹に差し掛かると、抑え込むバイト。反射的にフッキン…
- 2014年4月21日
- コメント(3)
鶴見川釣行3 3連ボウズ
4月15日(火)
昨晩潮が良かったため、会社を早めに切り上げ、21時過ぎから鶴見川に偵察釣行に出撃。
近所の橋周りからバチの確認から入るが、バチはなし。
ボラは各所で跳ねているので、若干の生命感はあり。
とりあえずサーフェイス系のミノーをチョイスし、攻めてみるも無反応。ルアーをシンペンに変えてみるも、一投目…
昨晩潮が良かったため、会社を早めに切り上げ、21時過ぎから鶴見川に偵察釣行に出撃。
近所の橋周りからバチの確認から入るが、バチはなし。
ボラは各所で跳ねているので、若干の生命感はあり。
とりあえずサーフェイス系のミノーをチョイスし、攻めてみるも無反応。ルアーをシンペンに変えてみるも、一投目…
- 2014年4月16日
- コメント(0)
鶴見川釣行2 雨×ボウズ
前回のランカーで気を良くし、それから釣りに行きたくてしょうがない症候群にかかっていたが、仕事が忙しくなかなか行けない。
4月3日木曜日に21時に仕事を上がり帰宅後、大雨だったが気にせずチャリで鶴見川へ。
ポイントが分からないので川沿いに走ってみるが、川際に降りれるところがなかなかない。。
結局降りられる所…
4月3日木曜日に21時に仕事を上がり帰宅後、大雨だったが気にせずチャリで鶴見川へ。
ポイントが分からないので川沿いに走ってみるが、川際に降りれるところがなかなかない。。
結局降りられる所…
- 2014年4月5日
- コメント(0)
最新のコメント