プロフィール
Y@BOO!!
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:0
- 昨日のアクセス:6
- 総アクセス数:159305
QRコード
鶴見川釣行32〜34 次はチヌ狙いにしてみたい
先週の釣行
デイ2日、ナイト1日。
結果から言うとナイトでエリテン横流しでセイゴ1匹のみ。いつも通り。
ナイトでいうと魚はいたと思うが喰わせる術を知らないという結果。
昼の釣行についてはシャッドを巻き倒すもノーバイト。サイトでも確認できず。
釣り人はいつもよりたくさんいたので魚は釣れているのであろう。。
し…
デイ2日、ナイト1日。
結果から言うとナイトでエリテン横流しでセイゴ1匹のみ。いつも通り。
ナイトでいうと魚はいたと思うが喰わせる術を知らないという結果。
昼の釣行についてはシャッドを巻き倒すもノーバイト。サイトでも確認できず。
釣り人はいつもよりたくさんいたので魚は釣れているのであろう。。
し…
- 2016年7月13日
- コメント(0)
鶴見川釣行31 シャッドパターンでチヌバラし
先日の釣行。
明るいうちからエントリーし、バスロッドで15メートル程度のショートキャストで壁際と底物ストラクチャーを手返しよく狙っていく釣り。
最近の状況が状況なので釣り人はゼロ。
ルアーはウルトラスレッジCBS搭載モデル。
色はクリア?既に変な色がついているが個人的には逆にテナガっぽいと思っている。
20…
明るいうちからエントリーし、バスロッドで15メートル程度のショートキャストで壁際と底物ストラクチャーを手返しよく狙っていく釣り。
最近の状況が状況なので釣り人はゼロ。
ルアーはウルトラスレッジCBS搭載モデル。
色はクリア?既に変な色がついているが個人的には逆にテナガっぽいと思っている。
20…
- 2016年7月5日
- コメント(0)
2016年度 上半期釣果まとめ
上半期釣果まとめです。
シーバス1Q(1月〜3月)はまだマシだったが、
2Q(4月〜6月)絶不調!!
バラシは上期通して好調で余裕の50%越え!!
(姿確認魚のみ。水中はコイの可能性高い為、カウントせず)
平均サイズを除けば、あまりに酷すぎる結果。
他の方のブログを見る限り、、、
周りが釣れていない訳ではなく。。
…
シーバス1Q(1月〜3月)はまだマシだったが、
2Q(4月〜6月)絶不調!!
バラシは上期通して好調で余裕の50%越え!!
(姿確認魚のみ。水中はコイの可能性高い為、カウントせず)
平均サイズを除けば、あまりに酷すぎる結果。
他の方のブログを見る限り、、、
周りが釣れていない訳ではなく。。
…
- 2016年6月28日
- コメント(1)
鶴見川釣行25〜30 夏デイシャッドパターン解禁!!
最近は釣れない日々を過ごす、低収入のサラリーマンは
4釣行でチヌ1とダメ人間ぶりを発揮!
6月はキメジとバスは手に出来たから良いが鶴見シーバスはノーゲット。
相変わらずのていたらく。
夏のパターンで今日は昼間に訪問。。
取り急ぎルドラで探るもアタリ無し。。
テナガ、ハゼパターンを意識して。OSPのシャッドで捨…
4釣行でチヌ1とダメ人間ぶりを発揮!
6月はキメジとバスは手に出来たから良いが鶴見シーバスはノーゲット。
相変わらずのていたらく。
夏のパターンで今日は昼間に訪問。。
取り急ぎルドラで探るもアタリ無し。。
テナガ、ハゼパターンを意識して。OSPのシャッドで捨…
- 2016年6月25日
- コメント(2)
鶴見川釣行2016 vol.21〜24 何も得ていない 5ヒット4バラシ1ゲット
2週間分の日記です。
相変わらず、散歩出撃は続けているものの何も得られない。
得られたものと言えば捕食ベイトがハクからデキハゼに移行したぐらいのもの。
明らかにシーバスが大量にいるハクを見ていない状況と大潮のド干潮の昼散歩で把握。
そして5ヒットの内4ヒットがローリングベイト66のボトムトレース。
前半2釣行…
相変わらず、散歩出撃は続けているものの何も得られない。
得られたものと言えば捕食ベイトがハクからデキハゼに移行したぐらいのもの。
明らかにシーバスが大量にいるハクを見ていない状況と大潮のド干潮の昼散歩で把握。
そして5ヒットの内4ヒットがローリングベイト66のボトムトレース。
前半2釣行…
- 2016年5月9日
- コメント(2)
鶴見川釣行2016 vol.20 ゴミは私であった 1バラシ 8連ボウズ
昨晩上潮での釣行。
掲題の通り8連ボウズ。
本当は闇に葬ってしまおうかと思ったのだが、一応書残しておきます。
22時45分からの釣行。
意外に潮位は低く魚っ気も相変わらずの0。
水深があるポイントでかけあがりのボトム付近をローリングベイト66のリフトフォールで誘う。
根掛かりかなと思い竿をリフトすると動くのでフ…
掲題の通り8連ボウズ。
本当は闇に葬ってしまおうかと思ったのだが、一応書残しておきます。
22時45分からの釣行。
意外に潮位は低く魚っ気も相変わらずの0。
水深があるポイントでかけあがりのボトム付近をローリングベイト66のリフトフォールで誘う。
根掛かりかなと思い竿をリフトすると動くのでフ…
- 2016年4月20日
- コメント(1)
鶴見川釣行2016 vol.18、19 ハクポッパーゲットならず1バラシ(7連ボウズ)
今週頭の釣行!というより散歩。
1日は激風。
まともにルアーが飛ばないのでテクトロをしながら歩くと多少風と流れが避けられるポイントにハクが溜まっている。
少し観察をしているとシーバスはたまに見えハクを追う姿は見えるが捕食までは至っていない。
POPXを壁際に入れて少し遠めから余所見しつつアクションを加えてい…
1日は激風。
まともにルアーが飛ばないのでテクトロをしながら歩くと多少風と流れが避けられるポイントにハクが溜まっている。
少し観察をしているとシーバスはたまに見えハクを追う姿は見えるが捕食までは至っていない。
POPXを壁際に入れて少し遠めから余所見しつつアクションを加えてい…
- 2016年4月15日
- コメント(0)
鶴見川釣行2016vol.17 ハクのポッパー攻略!?できず 2ヒット2バラシ(5連ボウズ)
4月7日
先ほどの釣行。
非常に興味深い内容だったので、書残す事にしました。あくまで勘違いの可能性が高い仮説ですが、、、
今日は雨の影響か濁り、増水が激しい日でしたが、潮周りも良いのでもちろん釣りには行きました。
ゴミの多い鶴見川をふらふらとしているとある一定の場所でボイルが続いている場所を発見!!
今日…
先ほどの釣行。
非常に興味深い内容だったので、書残す事にしました。あくまで勘違いの可能性が高い仮説ですが、、、
今日は雨の影響か濁り、増水が激しい日でしたが、潮周りも良いのでもちろん釣りには行きました。
ゴミの多い鶴見川をふらふらとしているとある一定の場所でボイルが続いている場所を発見!!
今日…
- 2016年4月7日
- コメント(1)
鶴見川釣行2016 vol.14〜16 4連ボウズ
4月4日〜6日
散歩がてら1時間程度夜の鶴見川散策。
3日間オールノーバイト。
魚からの具体的なコンタクトは無かったが、ハクはそこそこ入っている模様。
あと、釣り場でりんりんぐさんにお会いできて良かったです!!
お互い嫁のプレッシャーがあって、すぐ帰らなければならない状況で意気投合しました笑
明るいライト購入…
散歩がてら1時間程度夜の鶴見川散策。
3日間オールノーバイト。
魚からの具体的なコンタクトは無かったが、ハクはそこそこ入っている模様。
あと、釣り場でりんりんぐさんにお会いできて良かったです!!
お互い嫁のプレッシャーがあって、すぐ帰らなければならない状況で意気投合しました笑
明るいライト購入…
- 2016年4月7日
- コメント(0)
最新のコメント