プロフィール

家邊 克己

福岡県

プロフィール詳細

34.,coltd

34co.,ltd

サークル34の入会案内はこちらから入れます

サークル34

カレンダー

<< 2024/3 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:17
  • 昨日のアクセス:26
  • 総アクセス数:9330461

QRコード

奄美にてキャロ試釣。

  • ジャンル:日記/一般
こんにちは。


奄美でキャロを試そうと勢い込んで行ったのですが肝心のメアジのご機嫌が悪く何故か殆ど居ない(´Д⊂ヽ


台風が近付く前には、居る場所が有ったのですが台風が近付き避難港として使われる場所だったので大量の貨物船が沖合に停泊し明りを煌々と付けているのでメアジが沿岸に寄らない。


そこで今は、食いが落ちているが以前の実績場に向かったのですが普段ならサビキのお婆ちゃんが居るのにこの日は全く誰も居ない。


ポイントを転々とするも居る場所に当たると1、2投目に誰かにアタリそれっきりアタラない。


普通アジは、群れで行動するので一匹だけアタルなどという事は考えられず、何匹かはアタル筈なのに何処に行っても一匹だけ(笑)


魚運が落ちたのかと凹む位釣れない(´Д⊂ヽ


最初居るか居ないかをジグヘッドで試していたのですが全く釣れずに終わってしまい結局一日目はキャロを試していない。


そこで二日目は、キャロオンリーでエリアを大きく変えて僕も初めて入るエリアで釣ったのですが、ここも状況は変わらずメアジは居れば結構ライズをするのですが全くライズも無く時々ギンガメのデカイのがライズをするだけ。


地元の人も一年を通じてアジングをするのは今年が初めてで年間を通じてされた事がなかったのでシーズナルパターンが掴めておられない様でひょっとしたら一番厳しい時期、厳しい状況の時に来たのかもしれない。


でも逆に言うならばその様な状況が有るのでメアジの釣れるポイントの特徴が大分解って来た。


全く居ない状況でも釣れる=メアジが生息しやすいポイント。


ですからその場所はメアジが生息するにあたって環境的に適しているポイントと言えるのではないかと思われる。


良い時期なら何処にでも居るので逆に絞り込みが出来ないのですが悪い時期になると水深やブレイクなど共通項が顕著に現れ解りやすくなるので参考に出来る。


二日目には、僕にもキャロで釣れてくれました!







この一匹しか結局その日は釣れなかったのですが、メアジもマアジと同様ジグヘッドと全く同じ使用感で対応出来目的は数は全然でしたが達成出来た。


まだお見せ出来なくて恐縮なのですが、このキャロを作った理由は、ジグヘッド単体で釣っていて沖のブレイク付近にアジが居るのが解っているのですがそこ迄飛ばすには1.5g以上のジグヘッドでないと届かず、しかし1.5gではフォールスピードが速過ぎて食ってくれない事がありました。


何とか1.5gの飛距離が有って0、8gのフォールスピードで釣る事が出来ないか?


そして使っている感覚もジグヘッドと同じ様な感じで何とか出来ないか?


これが開発する切っ掛けでした。


そもそもアジングのキャロは沖にリグを運ぶ事がメインで釣り方自体を沖で演出する事は今迄考えられてなく、どうしてもキャロが先行しキャロの重さでジグヘッド単体の釣りとは違うモノになっていました。


これは仕方が無い事でキャロの形状でどうしてもそうなります、これを色々試行錯誤して現在の形にする事でジグヘッドの感覚で沖で釣る事が出来る様になりました。


今迄色々なシュチュエーションで釣ってきましたが、何処でも同じ様な感覚で釣る事ができ当然アジングの基本メソッドで有るL字釣法も簡単に出来ます。


今回非常にレンジにシビアなメアジを釣る事が出来それに自信が持てました。


もう少ししたら詳しくアイテム、仕様を発表致しますので暫くお待ち下さい。







コメントを見る