プロフィール

おか

東京都

プロフィール詳細

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:13
  • 昨日のアクセス:5
  • 総アクセス数:78488

荒川ナイト(9月28日)

  • ジャンル:釣行記
今夜は職場の宴。



一番やりたい下げのタイミングでの出撃を断念。



21時頃、宴を終えたところで一路帰宅する。



そして酔いざましも兼ねて歩いて荒川ナイトゲームへと繰り出した。



潮は下げ2分、風は北寄りの風やや強く。時刻午後22時。



橋脚の明暗。今夜も満員御礼である。



橋脚を避け、オープンエリアへ。



ポイントに到着すると、先行者1名。状況は芳しくないようだ。



先行者から離れた場所からエントリー。



先発タイドミノースリム125、アスリート12、ごっつぁん125、フェイクベイツ125と、手持ちのデカルアーを投げ込む。



反応なし。



ここは水が少なくなると活性も下がる。(と思っている。)



タイミング外したかな、、、



すると、先行者が移動したので、その場所に入らせてもらう。



ストラクチャーから伸びるヨレは、大潮の下げ潮と、北風による追い風と相まって、水面に深くガッチリと刻まれて河口方面へ長く長く伸びている。



RB88に切り替え、ヨレを切るように通していく。



もう少し水があれば良いんだけど、、、と思っているとズドン!



とヒットして、サカナが水面をバシャバシャ。これをロッドで抑え込み、ゴリゴリ寄せてくる。



するとそのサカナ、途中から抵抗を止めたのか、水面をスライディングしてスルスルと寄ってきてそのままランディング。







、、、



外道とはいえ、もう少しヤルキを見せたらどうだ?



少なくともAKBホームの外道連中には、人間様をヒーヒー言わせるくらいの気合いがある。



いや、それより、、、





「引っ掛けてゴメン(謝)」


 

完全にスレ掛かりだったため、なんだか申し訳なくなってしまった。悪いのは100%こちらのようだ。



撮影も速やかに、川にお帰り頂いた。



それにしても全く反応なし。秋のハイシーズンはどこにあるのか。



午前1時を回り、眠くなってきたのでタックルを置いて横になる、、、zzzzzz



時計を見ると、20分ほど眠っていただろうか。体は恐ろしく冷えている。



まだ上げ潮が入ってくる気配はない。



このままいると、もうひと眠りしてしまいそうだったので、今夜は納竿とした。

 

コメントを見る