プロフィール

原付の男
愛媛県
プロフィール詳細
カレンダー
タグ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:79
- 昨日のアクセス:39
- 総アクセス数:506973
検索
▼ 2013年の松山ファーストランカー
- ジャンル:釣行記
2013年1月2日 寝ていたら左膝が尋常じゃなく痛くて目が覚めたのです。3、4日と仕事なのに膝の痛みで階段も下りられないありさまなのでした。外傷もなく原因不明です。ただただ、痛むのです。なんだこれ、呪い?
最悪のスタートで始まったのですが、4日の昼に痛みが惹いたので釣りに出ることにしました。気温は-1°です。こんなにも寒いのに、貴重なお金と時間を使って釣りに行く僕は今年も相変わらずなのです。
今日は、河川の釣りです。メインベイトはボラですが、現場の水面は静まりかえっています。なんとも帰りたくなる雰囲気ですが、せっかく来たのでしばらく投げることにしました。静まりかえっているとはいえ、ボラはいるのでスズキが近づけば水面はざわめくのです。
実に退屈なざわめき待ちの時間を過ごします。それはそれは寒く、定番のガイドが凍りつくシーバスアルアルを体験しました。ヘルメットの中には、断熱材であるハッポースチロールが入っているのです。ヘルメットをかぶっていなければ僕は凍死していたでしょう。できれば、全身用のヘルメットを発売してほしいものです。
1時間ほど経った頃、水面がざわめいたのです。ボラはドックウォークで四方八方に回避しています。後は、釣るだけですね。
水面から場所が推測できたので、スイスイッとルアーを泳がすとバイトが出ました。後は、やんわ~り寄せてネットインしました。
2013年は景気良くランカースタートでした。
インターネットラジオ 釣りらじおも沢山の方に聞いていただいてありがとうございます。
改めまして、今年もよろしくお願いします。
最悪のスタートで始まったのですが、4日の昼に痛みが惹いたので釣りに出ることにしました。気温は-1°です。こんなにも寒いのに、貴重なお金と時間を使って釣りに行く僕は今年も相変わらずなのです。
今日は、河川の釣りです。メインベイトはボラですが、現場の水面は静まりかえっています。なんとも帰りたくなる雰囲気ですが、せっかく来たのでしばらく投げることにしました。静まりかえっているとはいえ、ボラはいるのでスズキが近づけば水面はざわめくのです。
実に退屈なざわめき待ちの時間を過ごします。それはそれは寒く、定番のガイドが凍りつくシーバスアルアルを体験しました。ヘルメットの中には、断熱材であるハッポースチロールが入っているのです。ヘルメットをかぶっていなければ僕は凍死していたでしょう。できれば、全身用のヘルメットを発売してほしいものです。
1時間ほど経った頃、水面がざわめいたのです。ボラはドックウォークで四方八方に回避しています。後は、釣るだけですね。
水面から場所が推測できたので、スイスイッとルアーを泳がすとバイトが出ました。後は、やんわ~り寄せてネットインしました。
2013年は景気良くランカースタートでした。
インターネットラジオ 釣りらじおも沢山の方に聞いていただいてありがとうございます。
改めまして、今年もよろしくお願いします。
- 2013年1月5日
- コメント(7)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- アオリーQ NEO 3.0号
- 5 日前
- 濵田就也さん
- 『癖が強い・・・?』2025/11/…
- 8 日前
- hikaruさん
- UFMウエダ:PRO4スピリッツ・…
- 8 日前
- ichi-goさん
- 台風一過のエビパターン
- 19 日前
- はしおさん
- ふるさと納税返礼品
- 27 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 好きな釣り方で満足のできる1匹
- JUMPMAN
-
- 河川も秋…到来?!
- バイシュイ


















サクッとランカー♪ヤッパリ見事ですね。
本年も宜しくお願いいたします(^^)
シュウ