プロフィール
ソーマ
茨城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:2
- 昨日のアクセス:26
- 総アクセス数:41416
QRコード
▼ タイ遠征 3日目〜パイロット111午前の部〜
- ジャンル:釣行記
- (Fishman, モアザンTW, 淡水魚, BRIST, 510MXH, BC4, 管釣り, comodo610XH, ジョイクロ, アンタレスDCMD, CRAWLA 6.6L+, ビックベイト, ベイトタックル, ジリオンTW)
皆様お久しぶりです
仕事や他にやりたいことがあって、1ヶ月以上ログを書いてませんでした
3月の遠征の3日目のお話です
2時間ほど仮眠
最も楽しみにしてた釣り場、パイロット111へ行く日!!
ワクワクで起床
と、ここで、虫が、
ナンキン虫発見
ちっちゃいカメムシみたいな見た目で
噛むらしく痒くなるっぽい
嫌だなー
それともう一つ
天気予報がよろしくない
朝は曇りで午後から雷雨
午前中が勝負
ともあれ、タクシーで1時間ほどの移動
めちゃ飛ばしてあっという間w
5時前にパイロット111到着
風が強い
6時オープンだが、門で待ってたら通してくれて、お店でタックル準備
マップはこちら
見にくくてすみません
今回は
ビームスクローラ6.6L + モアザンTW
PE3号 リーダー60ポンド
BC4MXH ジリオンTW
PE4号 リーダー80ポンド
の2タックル
ここで
強風+6時前からかなり雨が降り出す...
やばいなーと話し6時、雷雨になる
スタートフィッシングだが、なかなか気が進まない、、、
が、ここでなんと、雨の中ひとり釣りをしてるw
たなっち!
マジ流石!
雷が!
気をつけろよーっ
そしてなんか釣ったぞ!!
駆け寄ると、ナイスサイズのバラマンディ
たなあみくん6キロのバラ
チョーーーーカッケェ!!!
やったやん!!
写真を速やかにとって戻るww
雨が上がってから
早朝はトップでチャドー狙い
510にバズベイトをつけてレッツゴー
岸際、呼吸を狙ってキープキャスト
チェイスやミスバイトがたまにあるくらい
星くんの後を追うように、キャストしていくと、
星くんキャッチ!
綺麗な3色入った個体!
思わず!
美しい!!
事前の情報通り、7時に水車が止まる
途端にチャドーの反応が無くなる
66とオグルにチェンジ!
着水から魚に当たる当たる
そんなにおるんか、
2投目
ガツン!
金属的なバイト!
合わせるも乗らない!
数投してあたりもなく、他の池に
ナイフフィッシュ狙い!
星くんがパワーイソメで小型のバラマンディ
たなっちもポロポロ同じくらいのを釣ってる
自分だけ釣れん!
なぜや!
焦りがこみあげる
たなっちがだいぶ気を使ってあれこれ教えてくれるが上手くはまらない
バイトは出るものの、、、
どれくらい時間がかかっただろうか、
しばらくしてやっと
小バラマンディ!
5グラムジグヘッドにシャッドテールワーム
もたもたしてると、たなっちは何本か釣ってる
俺もおっきいの釣りたいっ!
てことで、ジャーキング
まずはブローウィン140
数投して、
おかしい?
やたらとバックラッシュする、、、
メカニカル閉めようか、
カチカチカチカチ
ん?
閉まらない?
ギアボックスのサイドプレート?がかたかた
ん?ん?ん?
ネジが緩んでる!?
だめやん!
ジリオン試合終了!
そこでちょうどたなっち帰還
なんか釣ってたっぽい
うらやまーw
事情を説明し、メシついでにジリオンを片付けてアンタレスに変えたいと
星くんはのんびりコロソマ狙いしてるから、呼んで
パイロット111
びっくりするくらい、メシが美味い
トムヤムクンとチャーハン、やっぱりビール
また食べたい!!
ほんと、ここのトムヤムクンはかなり美味しかったです!
トムヤムクンのカップラーメンとかありますが、全くの別物
自分あれ食べられません
これを食べに行きたいくらい美味しいです!
以上
見せ場のない午前の部でしたw
いやー全く噛み合わなかった感じと
自分のスキルの無さに落胆
午後でまきかえすぞ!!
- 2019年5月3日
- コメント(0)
コメントを見る
ソーマさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- おチヌチヌチヌ おチヌチヌ
- 7 時間前
- 濵田就也さん
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 5 日前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 8 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 13 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 14 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント