プロフィール

小粒な仕上がり

秋田県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アーカイブ

2024年 5月 (1)

2024年 4月 (1)

2024年 3月 (1)

2024年 2月 (1)

2024年 1月 (1)

2023年12月 (1)

2023年11月 (1)

2023年10月 (1)

2023年 9月 (1)

2023年 8月 (1)

2023年 7月 (1)

2023年 6月 (1)

2023年 5月 (1)

2023年 4月 (1)

2023年 3月 (1)

2023年 2月 (1)

2023年 1月 (1)

2022年12月 (1)

2022年11月 (1)

2022年10月 (1)

2022年 9月 (1)

2022年 8月 (1)

2022年 7月 (1)

2022年 6月 (1)

2022年 5月 (1)

2022年 4月 (1)

2022年 3月 (1)

2022年 2月 (1)

2022年 1月 (1)

2021年12月 (1)

2021年11月 (1)

2021年10月 (1)

2021年 9月 (1)

2021年 8月 (1)

2021年 7月 (1)

2021年 6月 (1)

2021年 5月 (1)

2021年 4月 (1)

2021年 3月 (1)

2021年 2月 (1)

2021年 1月 (1)

2020年12月 (1)

2020年11月 (1)

2020年10月 (1)

2020年 9月 (1)

2020年 8月 (1)

2020年 7月 (1)

2020年 6月 (1)

2020年 5月 (1)

2020年 4月 (1)

2020年 3月 (1)

2020年 2月 (1)

2020年 1月 (1)

2019年12月 (1)

2019年11月 (1)

2019年10月 (1)

2019年 9月 (1)

2019年 8月 (1)

2019年 7月 (1)

2019年 6月 (1)

2019年 5月 (2)

2019年 4月 (1)

2019年 3月 (1)

2019年 2月 (1)

2019年 1月 (1)

2018年12月 (1)

2018年11月 (1)

2018年10月 (1)

2018年 9月 (1)

2018年 8月 (1)

2018年 7月 (1)

2018年 6月 (1)

2018年 5月 (1)

2018年 4月 (1)

2018年 3月 (1)

2018年 2月 (1)

2018年 1月 (1)

2017年12月 (1)

2017年11月 (1)

2017年10月 (2)

2017年 9月 (1)

2017年 8月 (2)

2017年 7月 (2)

2017年 6月 (1)

2017年 5月 (2)

2017年 4月 (2)

2017年 3月 (1)

2017年 2月 (1)

2017年 1月 (2)

2016年12月 (1)

2016年11月 (3)

2016年10月 (4)

2016年 9月 (2)

2016年 8月 (3)

2016年 7月 (3)

2016年 6月 (3)

2016年 5月 (4)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:81
  • 昨日のアクセス:102
  • 総アクセス数:55576

QRコード

対象魚

棚卸し

  • ジャンル:釣り具インプレ

寒くなりましたね…

雪も本格的に降り
海は大荒れ

ハタハタも接岸し
冬本番って感じですね。







この時期に
ハタハタパターンなる
爆発的な釣果を
あげてらっしゃる方々が
おりますが…



自分は
諸事情により
活動を自粛しております。








まぁ、
大げさに言いましたが
実は嫁さんが
足を骨折しまして(^-^;)





右足なもので
運転もままならない状態。

しかし、
骨折初日は
ギブスのまま
執念で運転して
帰ってきたんですが(笑)







そんなこんなで
自分だけ遊びに行くなんて
不謹慎と思い
お休みしてたしだいです。
(>_<)ゞ







おととい
病院に連れて行って
まだ2週間ほど
かかるとの事。







嫁さんは
釣りに行ってもいいと
言ってくれますが
そこは
黙って我慢するのが
男ってやつですよ…(゚Д゚;)










ということで
休日の空き時間は
釣具の棚卸しを。






年末年始は
どーしても釣行が減り
その代わり
タックルの整理
メンテナンスを
毎年しています。






釣具を見直し
来年必要なもの
今年不要だったものを
整理します。


これ大事です(*゚▽゚)ノ






そして
これから出番の増える
ライトゲームの準備。



n3psyos2r7hei2kxnin4_920_690-a57a7111.jpg

ワーム類は

ハネエビ
スパテラ
シルキーシャッド

いずれも
issei 海太郎



色々
ワームも試しましたが
ここに落ち着きました。

縦の誘いはハネエビ。

横の誘いはスパテラ、
シルキーシャッド。


小粒な自分には
だいたい、このワームで
事足ります(o゚▽゚)o








775obzg7yhksbo8h4ko3_920_690-dc7e4f12.jpg

他の小物類。

メタルジグ
メタルバイブ

ずる引き系や
底物狙い系。









z3aguopjisiooe8hbsa5_920_690-0102c953.jpg

プラグ達。

こちらは
かなり重宝。


一見、
ライトゲーム用?
ってなルアーが
ありますが…



これが
小粒な自分が
たどり着いた答え。



特に
スーサンは
最高にメバルに
向いてます!
まさに邪道。







尺メバルを狙う時
専用プラグでは
どーしても
捕れない場面があります。





風が強かったり
波が高いなど
このぐらい
水を噛んでくれる
ルアーじゃないと
釣りにならない場面が
多々あります。






自分の
技術不足なだけかも
しれませんが(^-^;)






ただし、
注意が必要です!
キャスト方向をミスれば
磯マルがヒットします(汗)








jg32p44vw5c8xeo2h4yp_920_690-5862c609.jpg

ウエストバッグ。
(インフレータブル装着)





これ
愛用してます( ´艸`)




ライトゲームの
メバリングのみならず
港湾のシーバス
ランガンするエギングには
もってこいです。






ほとんど
これに頼ってます。



だいぶ色やけしてますが
まだまだお世話に
なるつもりです。



あまり
大量のルアーを
詰め込めば
腰に響きますので
ご用心を。










てな感じで
悶々とした日々を
おくっております…
本当は
もっと語りたいのですが
これ以上語ると
釣行の我慢が
出来なくなりますので…



こーやって
素人なりに
考えて釣りしてます。

これからのシーズンは
こんなネタが
増えそうです(゚Д゚;)

コメントを見る