プロフィール
Ryo@墨爾本
オセアニア
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:10
- 昨日のアクセス:33
- 総アクセス数:40138
QRコード
▼ 11-08-2018 マロを求めて
午前3時、予報では雨は止んでいるはずなのにまだパラパラしていた。


どうしようか迷ったがとりあえず今日の朝のチャンスを逃すと明日の夜まで風が強いまま(の予定)なので、思い切って家を出る。
とりあえずいつもの地磯、のヨコの桟橋でイカを狙う。
最近ずっと強風だったせいか少し濁りがある。あと波。風は無いね
満潮は過ぎており、現在は下げ。
相変わらず小雨が降っている。
先行者無し。
足元には小魚が群れている。
可能性を信じキャストを繰り返す。
エギはヤマシタのグロー。
アタらない。アタらない。
ポイントを変える。
ブライトンへ。
到着するも雨が強まる。
ダメ。これはイカはあかん。イカん...
第2のターゲットを目指し北へ。
街の方へ。
Mulloway-おおにべ目指して初めてのポイントへ。

ん〜アーバン。
久しぶりと感じたのはシーバス釣りと雰囲気が似ているからか。
街の明かり。巨大なドック。ちょっと独特な匂いのある海。ゲームフィッシュ。
ちょっとした砂浜から伸びるいくつかの石垣の1番左を選び、先端で開始。
ルアーはシンキングペンシル、時折引っかかってくる藻もアーバンな感じ。
陸っぱりガイドブックによるとここには居着きのおおにべがいるらしい。
バイトはとても小さいらしい。
満月がいいらしい。でも今日は新月。
満潮でも干潮でも、潮止まりがいいらしい。でも今から潮止まりまではまだ2時間ある。
そんなことをグルグル考えながらキャストを繰り返す。雨は弱まってる。
新しいポイントはとても楽しい。
表層を引いていたらガツンとアタリが
そこそこ引く!けど全然アンダーコントローーール

サーモンちゃんでした。
その後すぐに雨が強まり納竿と相成りました。
まだまだオオニベまでの道のりは長い
ジギング
ロッド : オスプレイ!(by Ali express)
リール : ツインパワーXD C5000
ライン : シマノ怪力1号
リーダー : ヨツアミリーダー20lb
ルアー : シンキングペンシル90mm30g
おまけ
朝方のルナパーク。もう怖くて泣きそう。
- 2018年8月12日
- コメント(0)
コメントを見る
Ryo@墨爾本さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 5 時間前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 6 時間前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 18 時間前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 3 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 8 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント