デカ青物とご対面♪

今回もchopperさんとの釣行です♪

狙いはイナダ超えの青物なのですが、その前にアジングで過ごしましたf7c4.gif


が、このアジング初めは光の明暗を狙ってポツポツと釣れてくれたのですが、途中フグの猛攻にあったり、アミパターンならぬオキアミパターンに苦戦するものとなりましたf7ce.gif

が、流石のchopperさんパターンをつかんで入れ食いモードへf39e.gif
私も習って攻めるがやはりポツポツf46d.gif

ここで、chopperさんよりワームとジクヘッドをもらうと…

入れ食いモード突入f3ee.gif

こんなに違うのかf7f5.gif

しかし、途中ラインブレイクしたため
サイズ違いのワームを使用するが、やはりポツポツの釣果でした。

うーん、アジングは深いf396.gif


結果25〜28cmの良型アジを25匹釣りましたがchopperさんの前では霞んでしまいますねf7f6.gif


ちなみに、私は同じくらいの数のサバも釣ってます(笑)
サバなら負けなかったなぁf485.gif


と、日も登り初め本命を狙うことに

海は穏やかであるが、早々と青物がヒット!
即バラし

chopperさんもヒットするが、同じくバラしf3ef.gif

幸先良いスタートだか、しばらく沈黙f3ef.gif

ここで、何故かchopperさんライトタックルを手に

どうやら、本命を諦めた様子だが


ロッドがぶち曲がっているではないですかf7f5.gif

本人が一番驚いていましたが、青物は頭の中にはなかった様子

が、上がってきたのは立派なイナダf37e.gif

うらやましいが、良く釣ったものだf7ce.gif


魚はどうやらナブラとは関係なく海遊している様子

ここで、タックルを変え再びchopperさん
同時に私にもくるが、即バラしf7ce.gif
ナブラが上がったんですよf3ee.gif

ここで、タモ入れのため魚を諦めchopperさんに慌てるなと優しく声を掛け

難なくキヤッチ!

くそ〜っ、うらやまし過ぎるぞf64c.gif

ここからは、海も静かで何事も起きなそうな中


ACTY祭りですf3ee.gif


いきなり、ドスン!と根掛かりのような重みが走り出します!
走る走るf7f5.gif
ひたすら耐えるACTY
さっさと上げろよとchopperさんf39e.gif

が、今までの魚より確実に大きいことが分かり優しく声を掛けてくれるchopperさん(笑)

ぎこちないやりとりに爆笑するchopperさん


が、何とか浮かせることに成功♪

そして、
exvehhvgjoo9izjbmkzo_690_920-2b06f395.jpg

ドーン!66cmのワラサです♪
ちなみにヒラマサとの違いは良く分かりませんf7ce.gif

ヤバいですf7ce.gifマジ嬉し過ぎf468.gif

が、余韻に浸る間もなく再びACTY

が、二度目&ちょっと小さい為難なくキャッチ
jmwboczhi5i3oiha7xaw_690_920-59836a73.jpg
それでも、56cm

が、その後再び65cmと格闘し3匹目をGET!
三匹目なので、少し余裕はありましたが、それでも
また〜ぁf64c.gif
と贅沢に思ってしまいました(笑)

近くの人にあげてしまった為、写真は無いですf^_^;)


と、アジ〜青物とかなり充実した釣りが出来ましたf399.gif


これで、また釣りはお休みになりますが、あんな魚釣ったら行きたくてたまらないですf64b.gif

ちなみに、後日は界王拳を使った悟空のように筋肉痛になりました
kdftfx42o5u6pcckoa7e_920_614-5e8a7a30.jpg


タックル
アジ
ロッド:ブリーデン 68ストレンジ
リール:ダイワ セルテート カスタム
ライン:サンライン フロロ1.5lb

青物
ロッド:ダイコー PBS-1002M
リール:シマノ エクスセンスBB4000S


☆ACTY☆




iPhoneからの投稿

コメントを見る

ACTYさんのあわせて読みたい関連釣りログ