プロフィール
こまっちゃん
宮崎県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- シーバス
- 増水
- デイゲーム
- ナイトゲーム
- ボートゲーム
- ライトワインド
- ガイド取り付け
- ロッド修理
- サヨリスZ
- デッドスロースラローム
- 沖磯
- ロックフィッシュ
- 県央河川
- アジング
- タチウオ
- 落ち鮎
- 県北河川
- 大分県南
- ブリンクス マイクロ
- 太刀魚
- ユニコーンプレート
- カマス
- 磯ヒラ
- 県北地磯
- メバリング
- イグナイテッドテール
- 県央サーフ
- オフショア
- マダイ
- ヤマメ
- タギョッシュ
- ブラックバス
- 鮎河港
- トップゲーム
- ボラッシュ
- エバ(メッキ)
- メタルアディクト(01)
- ボラブレス
- ハネビックスカスタムツー
- マイクロアディクト
- トカラ列島
- メタルアディクト(02)
- チヌ(キビレ)
- ライクブリンクス
- ゴルゴーン
- 鮎
- 有明ターポン(ヒラ)
- フォルマアディクト
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:5
- 昨日のアクセス:31
- 総アクセス数:104438
QRコード
▼ 「メバル凪」って言うけども…
- ジャンル:釣行記
- (ブリンクス マイクロ, イグナイテッドテール, ナイトゲーム, メバリング, 大分県南)
久しぶりの友人との釣り…天気予報は連日の晴れで、当日の時間帯別の予報も晴れだったのですが、予報を見事に裏切られた土曜日のオハナシ(´ω`)ノ
当日の潮周りのことを全く気にしないで「アジング行きましょーよ」と、建てた予定。
ふと、気になって潮汐をみると、釣り始める時間帯は再干潮…
理由は分からないのですが、大分でのアジングに関しては、込み潮での釣果が明らかに渋い事がほとんど(過去を遡っても貧果の時は、だいたい込み潮)。
アジからメバルへと対象を変更し、ここ最近のお気に入りポイントへエントリー。
前回と違って、無風、ベタ凪( *´︶`*)
「メバル凪」って言うくらいですので、久しぶりの快適環境(雨を除いて)に加えて、パシャりパシャりとライズもみられ、爆釣の予感ムンムンです、でした…
表層のライズには、前回の釣行で安定した釣果がでた「ジグヘッド0.6g+イグナイテッドテール(赤ラメ)」で釣り始めるも…
投げるも…
パシャ…パシャ…
ライズを直撃ちするも…
無反応(´;ω;`)
そんな中、ボトムをコンコンしてた友人に…

ネゲバル…じゃなかったメバルを、ちゃっかりとヒットさせてるネゲさん( *´︶`*)
もう1人の友人のH田さんも、ボトムコンコンでアジを追加。
「今夜はそこ(底)だ!」ってことで、3gへ変更しボトムコンコンしてみると…

君かい(笑)
カサゴでもボウズ回避できると心に余裕がでてくるもので、アレやコレや試したくなるもんです。
前回、表層のライズ撃ちに使用した、「ブリンクスマイクロ+ワームバケ」をチラチラさせてみることに。
ボトムからのただ巻では反応なし。
ボトムから表層まで、ツン、ツン、ツン、ツンな軽めのシャクリでも反応なし。
ボトム付近をツン…ツン…ツン…とツンの後のフリーフォールの時間を少し長くとると、コツンと。

メバルかと思ったらアジでした(笑)
テールフックにトレーラーを付けてるので、「トゥイッチやジャークなどを多用してたらテーリングするだろな」と思ってましたが、今のところテーリングすることもなかったです( *´︶`*)
3人でボトムコンコンしメバルにアジを追加してる間でも、アッチコッチでパシャ、パシャ…(#^ω^)ピキピキ
「あの挑発的なライズに制裁を!」
ってことで、心に余裕がでてきたワタクシはライズ攻略へ(笑)
手持ちの最軽量のジグヘッド0.4gでアレやコレやの四苦八苦…

やっと釣れたのは…小さっ(笑)
その後も表層付近でのツンツン後のフォールで、数匹は追加できましたが、手返し悪すぎです(´;ω;`)
そんな中、「うぉ、釣れた(°口°๑)」とH田さん。

トップで釣れたようです。自分も同じような声をあげるんだろなぁー(笑)
更なる釣果を求めて移動するも、アチコチで、パシャ、パシャ、パシャ…とライズするだけで、ほとんど反応せず(。º̩̩́⌓º̩̩̀).゜
いるけども釣れない天才君だらけです(笑)
「メバル凪って言うくらいだから、爆釣だろう」…そんな浅はかな考えを見抜かれ、「あの単純な釣り人に挑発を」と、笑われてる気がしました(笑)
今度は爆風の時に行ったる!覚えてやがれ(´;ω;`)
使用ルアー:イグナイテッドテール(シルバー、オーロラ)、ブリンクスマイクロ(3g)
Android携帯からの投稿
当日の潮周りのことを全く気にしないで「アジング行きましょーよ」と、建てた予定。
ふと、気になって潮汐をみると、釣り始める時間帯は再干潮…
理由は分からないのですが、大分でのアジングに関しては、込み潮での釣果が明らかに渋い事がほとんど(過去を遡っても貧果の時は、だいたい込み潮)。
アジからメバルへと対象を変更し、ここ最近のお気に入りポイントへエントリー。
前回と違って、無風、ベタ凪( *´︶`*)
「メバル凪」って言うくらいですので、久しぶりの快適環境(雨を除いて)に加えて、パシャりパシャりとライズもみられ、爆釣の予感ムンムンです、でした…
表層のライズには、前回の釣行で安定した釣果がでた「ジグヘッド0.6g+イグナイテッドテール(赤ラメ)」で釣り始めるも…
投げるも…
パシャ…パシャ…
ライズを直撃ちするも…
無反応(´;ω;`)
そんな中、ボトムをコンコンしてた友人に…

ネゲバル…じゃなかったメバルを、ちゃっかりとヒットさせてるネゲさん( *´︶`*)
もう1人の友人のH田さんも、ボトムコンコンでアジを追加。
「今夜はそこ(底)だ!」ってことで、3gへ変更しボトムコンコンしてみると…

君かい(笑)
カサゴでもボウズ回避できると心に余裕がでてくるもので、アレやコレや試したくなるもんです。
前回、表層のライズ撃ちに使用した、「ブリンクスマイクロ+ワームバケ」をチラチラさせてみることに。
ボトムからのただ巻では反応なし。
ボトムから表層まで、ツン、ツン、ツン、ツンな軽めのシャクリでも反応なし。
ボトム付近をツン…ツン…ツン…とツンの後のフリーフォールの時間を少し長くとると、コツンと。

メバルかと思ったらアジでした(笑)
テールフックにトレーラーを付けてるので、「トゥイッチやジャークなどを多用してたらテーリングするだろな」と思ってましたが、今のところテーリングすることもなかったです( *´︶`*)
3人でボトムコンコンしメバルにアジを追加してる間でも、アッチコッチでパシャ、パシャ…(#^ω^)ピキピキ
「あの挑発的なライズに制裁を!」
ってことで、心に余裕がでてきたワタクシはライズ攻略へ(笑)
手持ちの最軽量のジグヘッド0.4gでアレやコレやの四苦八苦…

やっと釣れたのは…小さっ(笑)
その後も表層付近でのツンツン後のフォールで、数匹は追加できましたが、手返し悪すぎです(´;ω;`)
そんな中、「うぉ、釣れた(°口°๑)」とH田さん。

トップで釣れたようです。自分も同じような声をあげるんだろなぁー(笑)
更なる釣果を求めて移動するも、アチコチで、パシャ、パシャ、パシャ…とライズするだけで、ほとんど反応せず(。º̩̩́⌓º̩̩̀).゜
いるけども釣れない天才君だらけです(笑)
「メバル凪って言うくらいだから、爆釣だろう」…そんな浅はかな考えを見抜かれ、「あの単純な釣り人に挑発を」と、笑われてる気がしました(笑)
今度は爆風の時に行ったる!覚えてやがれ(´;ω;`)
使用ルアー:イグナイテッドテール(シルバー、オーロラ)、ブリンクスマイクロ(3g)
Android携帯からの投稿
- 2017年3月20日
- コメント(3)
コメントを見る
こまっちゃんさんのあわせて読みたい関連釣りログ
シマノ(SHIMANO) リール メンテナンス スプレー 2本セット(オイル&グリース) SP-003H 890078
posted with amazlet at 17.11.29
SHIMANO(シマノ)
fimoニュース
00:00 | [再]お盆に釣りにいってはいけないの? |
---|
9月3日 | ナイトシーバスでの恐怖 |
---|
登録ライター
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 3 日前
- papakidさん
- UFMウエダ:バックウォーター…
- 4 日前
- ichi-goさん
- ひとつしか叶わない
- 5 日前
- はしおさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 19 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 21 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント