プロフィール
オーエスケー
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:5
- 昨日のアクセス:24
- 総アクセス数:555870
QRコード
珍しく読みが当たり55cm
- ジャンル:釣行記
またしても戸面原ダムへ釣行
最近、戸面原ばかりだねと言われますが、
とりあえず魚も釣れるし、ボート屋さんで朝飯が食べられるし、なんといっても家から近いというのが楽でね
いつも通り4時に家を出て4時半過ぎにボート屋さんに到着し、船の準備をして、5時に朝飯くって5時半過ぎに出船
起きて2時間ほどで釣り開始で…
最近、戸面原ばかりだねと言われますが、
とりあえず魚も釣れるし、ボート屋さんで朝飯が食べられるし、なんといっても家から近いというのが楽でね
いつも通り4時に家を出て4時半過ぎにボート屋さんに到着し、船の準備をして、5時に朝飯くって5時半過ぎに出船
起きて2時間ほどで釣り開始で…
- 2018年8月29日
- コメント(0)
revo alc bf7 ハイギア化
- ジャンル:釣り具インプレ
随分前の話しですが、Revo ALC BF7をハイギア化しました
つい5~6年前まで使っていたTD-Zのギア比が6.3:1で当時のハイギアでしたが、その当時は何の不自由ないと感じてました
その後に買ったハイギアモデルが、Revo ALC BF7ですが、実際に使ってみると体感できるほど、特別、巻き取りが早いとは思いませんでした
…
つい5~6年前まで使っていたTD-Zのギア比が6.3:1で当時のハイギアでしたが、その当時は何の不自由ないと感じてました
その後に買ったハイギアモデルが、Revo ALC BF7ですが、実際に使ってみると体感できるほど、特別、巻き取りが早いとは思いませんでした
…
- 2018年8月27日
- コメント(0)
お盆あけ撃沈釣行
- ジャンル:釣行記
お盆明けの2day釣行
お盆前の水温は30℃を超えていたが、この日の朝の水温は26℃で水面からモヤが出てるので水温より外気温の方が低い、秋の始まり
例年、お盆までは魚の動きが見えていますが、お盆明けのピーク水温からの低下で、秋の気配が始まると魚を見失う
自分的な分析では、夏は水温や水通しとサーモクラインを…
お盆前の水温は30℃を超えていたが、この日の朝の水温は26℃で水面からモヤが出てるので水温より外気温の方が低い、秋の始まり
例年、お盆までは魚の動きが見えていますが、お盆明けのピーク水温からの低下で、秋の気配が始まると魚を見失う
自分的な分析では、夏は水温や水通しとサーモクラインを…
- 2018年8月23日
- コメント(0)
やっぱり最後に50が釣れた件
- ジャンル:釣行記
8月上旬の戸面原ダムへの釣行
前回の釣行から3週間ぶり
気候的にも夏パターンは継続で、水位は-180cmで前回と15cmほどの違いで、前回のパターンが通用する?と甘い目論見
まずは、出船直後は宇藤木川筋の上流へ船を走らせる
バッティングはなさそうなので、少し手前からシャローバンクは、野良ネズミで攻め、アウトサ…
前回の釣行から3週間ぶり
気候的にも夏パターンは継続で、水位は-180cmで前回と15cmほどの違いで、前回のパターンが通用する?と甘い目論見
まずは、出船直後は宇藤木川筋の上流へ船を走らせる
バッティングはなさそうなので、少し手前からシャローバンクは、野良ネズミで攻め、アウトサ…
- 2018年8月21日
- コメント(0)
遠征してホゲそうだったけど最後に釣れた件
- ジャンル:釣行記
また、サボリ癖が発動して気がつけば、もう8月も下旬に差しかかる
7月中旬に琵琶湖
8月上旬の戸面原
8月中旬の戸面原×2
4回分の釣行記が溜まってるので、忘れないうちに書いときます。
まずは7月中旬の琵琶湖遠征
東海方面の出張が木金とありまして、折角の週末が絡む機会ですので、馴染みの琵琶湖ガイドさんに…
7月中旬に琵琶湖
8月上旬の戸面原
8月中旬の戸面原×2
4回分の釣行記が溜まってるので、忘れないうちに書いときます。
まずは7月中旬の琵琶湖遠征
東海方面の出張が木金とありまして、折角の週末が絡む機会ですので、馴染みの琵琶湖ガイドさんに…
- 2018年8月20日
- コメント(0)
戸面原スキャンダル
- ジャンル:釣行記
なんか、また結構、日が空いてしまいましたが、7/16(月)の釣行
戸面原にて50up単日4本 スキャンダルです
とはいえフィールドのポテンシャルの高さと、私の釣り方がたまたま一致した結果なので、残念ながら実力では無いけどね。。。
自分的に褒められるのは、8lb、10lbでもラインブレイクなく獲れたこと
今年から使…
戸面原にて50up単日4本 スキャンダルです
とはいえフィールドのポテンシャルの高さと、私の釣り方がたまたま一致した結果なので、残念ながら実力では無いけどね。。。
自分的に褒められるのは、8lb、10lbでもラインブレイクなく獲れたこと
今年から使…
- 2018年8月7日
- コメント(0)
減水への対応が、バッチリはまってデカイの釣れた
- ジャンル:釣行記
これは7月第1週の釣行
随分前の事に思えたけど2週間前の事なのね
前週が満水だった戸面原も1週間で1mほど減水
今まで魚を釣ってたポイントは陸地になり新たなポイントへ魚が移動するわけで、先週、好調だったポイントは、もう存在しない
また一からの魚を探しますが、それもまた楽しい
野池だと雨が降らずに減水して水が悪…
随分前の事に思えたけど2週間前の事なのね
前週が満水だった戸面原も1週間で1mほど減水
今まで魚を釣ってたポイントは陸地になり新たなポイントへ魚が移動するわけで、先週、好調だったポイントは、もう存在しない
また一からの魚を探しますが、それもまた楽しい
野池だと雨が降らずに減水して水が悪…
- 2018年7月24日
- コメント(0)
レジットデザイン ワイルドサイドを大人買い
- ジャンル:釣り具インプレ
ロッドを売却した原資で、ロッドの総取り替えをしました。
ここ一番でのオッサンの資金力なめんなよ だてに長年働いてないから 笑
買ったのはレジットデザインのワイルドサイド
2015年に発足した新しいメーカーのロッドです
http://legitdesign.co.jp/products/wild-side
元々 アブのファンタジスタシリーズに携わった…
ここ一番でのオッサンの資金力なめんなよ だてに長年働いてないから 笑
買ったのはレジットデザインのワイルドサイド
2015年に発足した新しいメーカーのロッドです
http://legitdesign.co.jp/products/wild-side
元々 アブのファンタジスタシリーズに携わった…
- 2018年7月23日
- コメント(0)
連日、デカイの釣れたけど、イライラ釣行
- ジャンル:釣行記
今日が7/23ですが、この釣行は7/1で3週間遅れの釣行記
前日が最高のゲームだったので、翌日も懲りずに戸面原へ
前日の釣りの後に、ちょっとした仕事を思い出し少し遅い時間までやってたのもあって寝坊
戸面原ボートセンターの美味しい朝飯をゆっくり食べてから出撃
どこに行こうか迷ったけど、やっぱりいつものバックウォ…
前日が最高のゲームだったので、翌日も懲りずに戸面原へ
前日の釣りの後に、ちょっとした仕事を思い出し少し遅い時間までやってたのもあって寝坊
戸面原ボートセンターの美味しい朝飯をゆっくり食べてから出撃
どこに行こうか迷ったけど、やっぱりいつものバックウォ…
- 2018年7月23日
- コメント(0)
最新のコメント